
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2512) * 生活&夢の話(206) * 健康・病気・病院・心(187) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(43) * お知らせ(4) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(60) * 買い物(158) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(345) * 近隣(190) * 母と介護(53) * 節約(78)
カレンダー
最近の記事
(07/19)
(07/19)
(07/19)
(07/18)
(07/18)
(07/17)
(07/17)
カテゴリー
バックナンバー
ブログ内検索
初めての方へ
(03/04)
(03/04)
(03/04)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
トラックバック
2017/02/02 (Thu)
今朝からまた訃報が入った。
ATM
仏花
こないだまた親戚の伯父さんが亡くなった。
その伯父さんよりも、「もう危ない」と聞いていた入院中の叔父さんじゃなかったので驚いた。
しかし、初めて家族葬で親族として呼ばれた。
てっきり家族葬って、その家族だけかと思ってたけど、呼ぶ範囲はいろいろあるんだね。
そしててっきり家族葬ってシンプルなのかと思っていたら
結構親族のお供えの花代などは一般式と全く変わらないんだねえ。
参列者が少ないだけか。
いや、喪主が香典なども辞退する場合はまた違うか。
そしてその翌日、今度は町内で訃報があり。
こちらは家族葬ではなかったので、お通夜だけ参列した。
(告別式の日は都合が悪かったので)
礼服を片付ける暇がない。
ところで、どちらも香典返しはカタログギフトだった。
しかし、なんていうか
数万円包んだ伯父の葬儀の香典返しのカタログと
数千円包んだ町内の人の香典返しのカタログと
見比べてみるに
数千円のカタログのほうが、使いやすい小物がたくさんあるなあと思うのは
私が貧乏人のせいだろうか。
そしてカタログの商品は売ってるものの方が安い値段だと思うと
なかなか選ぶのが難しい。
ATM
仏花
こないだまた親戚の伯父さんが亡くなった。
その伯父さんよりも、「もう危ない」と聞いていた入院中の叔父さんじゃなかったので驚いた。
しかし、初めて家族葬で親族として呼ばれた。
てっきり家族葬って、その家族だけかと思ってたけど、呼ぶ範囲はいろいろあるんだね。
そしててっきり家族葬ってシンプルなのかと思っていたら
結構親族のお供えの花代などは一般式と全く変わらないんだねえ。
参列者が少ないだけか。
いや、喪主が香典なども辞退する場合はまた違うか。
そしてその翌日、今度は町内で訃報があり。
こちらは家族葬ではなかったので、お通夜だけ参列した。
(告別式の日は都合が悪かったので)
礼服を片付ける暇がない。
ところで、どちらも香典返しはカタログギフトだった。
しかし、なんていうか
数万円包んだ伯父の葬儀の香典返しのカタログと
数千円包んだ町内の人の香典返しのカタログと
見比べてみるに
数千円のカタログのほうが、使いやすい小物がたくさんあるなあと思うのは
私が貧乏人のせいだろうか。
そしてカタログの商品は売ってるものの方が安い値段だと思うと
なかなか選ぶのが難しい。
2017/01/30 (Mon)
母のデイの日なので、朝から出掛けた。
まず市民センターで市税の用紙をもらおうとしたら「まだ届いていない」と言うので、がっくり。
家には届いているのにセンターには届いていないのか~
仕方がないので、そのまま「パークT」に行ってみる。
途中曲がるところを間違えたが、なんとか到達。
だけど、やはりパンフレットの写真よりは劣化していた。
あと、入口の道が農道みたいに狭かった。(対向できないことはないけど、横によらないとすれ違えない)こんなとこ、一度に送迎車が出ても問題ないのだろうか。
それから、検便の2回目を起きにクリニックへ。
その後で、古いショピングセンターで
母用の厚地の靴下と、下着を物色していたが、めぼしいものは見当たらず。
100円パンだけいくつか買って、車内でかじる。
このあとどうしようか迷ったが、もう少し向こうの、おばさんらが買う衣料品店に行ってみることに。
そこで、厚地の靴下3足と下着1枚とズボン1本を購入。すべて母用だ。
が、見て回っているうちに、見ては行けない物を見てしまった。
すなわちネコの柄のかばんを。
一旦は離れたが、やはりめったにこない店なので、次回なかったら後悔するかなーと思い
色違いの2つ「えいっ」と買ってしまった。(臨時出費)
その後は家路について、家で休憩。
電話が鳴るまで横になっていたのだけど、
いつもの従姉からだったので特に何も思わず受話器を取ったら
思いがけないことを告げられた。
すなわち、伯父の訃報を。
まず市民センターで市税の用紙をもらおうとしたら「まだ届いていない」と言うので、がっくり。
家には届いているのにセンターには届いていないのか~
仕方がないので、そのまま「パークT」に行ってみる。
途中曲がるところを間違えたが、なんとか到達。
だけど、やはりパンフレットの写真よりは劣化していた。
あと、入口の道が農道みたいに狭かった。(対向できないことはないけど、横によらないとすれ違えない)こんなとこ、一度に送迎車が出ても問題ないのだろうか。
それから、検便の2回目を起きにクリニックへ。
その後で、古いショピングセンターで
母用の厚地の靴下と、下着を物色していたが、めぼしいものは見当たらず。
100円パンだけいくつか買って、車内でかじる。
このあとどうしようか迷ったが、もう少し向こうの、おばさんらが買う衣料品店に行ってみることに。
そこで、厚地の靴下3足と下着1枚とズボン1本を購入。すべて母用だ。
が、見て回っているうちに、見ては行けない物を見てしまった。
すなわちネコの柄のかばんを。
一旦は離れたが、やはりめったにこない店なので、次回なかったら後悔するかなーと思い
色違いの2つ「えいっ」と買ってしまった。(臨時出費)
その後は家路について、家で休憩。
電話が鳴るまで横になっていたのだけど、
いつもの従姉からだったので特に何も思わず受話器を取ったら
思いがけないことを告げられた。
すなわち、伯父の訃報を。
2017/01/26 (Thu)
今日は母のデイ。
ようやく通路の雪かきをしなくてよくなったので助かった。
でもまだ屋根の上や、北側と庭には落ちた雪が凍って解けない。
今朝は目覚ましのセットがいまいち遅かったため、慌てて支度をした。
いつもならデイのスタッフさんに車椅子に乗せてもらうのだけど
今度行くデイケアでは乗せてもらえないので、練習しなくては。
とはいえ、いつもどおり例のマフラーを使って引き上げないと無理。
母が出て行った後は、午前中は片づけ。
特にこないだ不具合になったヒーターの残った灯油を抜かなければ。
しかし、底にたまっている灯油はポンプでも取り除けないので方法を買えなければ。
とりあえず、もう使えないのでテラスに移動させた。
また粗大ごみになるが仕方がない。
それから、他の燃やせないゴミ類を袋づめ。
庭の周囲にある、昔から置きっぱなしのもはやゴミとなっているものを一部回収。
1か月に2袋出す程度では、なかなかはかどらないが、地道にやるしかない。
本当に父が亡くなってから5年、ずっと家の片付けをしてばかりだ。
母が動けなくなってから不要になったものも増えたし。
午後はあちこち買い物に。とはいえ、ほとんど家の買い物ばかり。
昨日も母のおかげで中途しか買い物で気なかったし
最近雪のおかげでゆっくりできなかったので久しぶりな気がする。
まず、スーパーMに見切り品チェック。
それからホームセンターで、雪かき道具を1つ追加。
(今使ってるものも、プラの端が欠けてきたから)
プランターが半額になっていたので購入。あとはネコ砂。と母の座布団。
それから、別のスーパー兼ホームセンターで、灯油を買いに。
ついでに保存用食材をいくつか。
*なんで先のホームセンターで灯油を買わなかったかと言うと、単価が高かったから。
まあ、数百円ほどだけど。
それから、この時点で3時過ぎていたから、急いで近くのドラッグストアに寄って、ここでも安い食材と母の介護用品とおやつ。
それで戻るとギリギリ4時前。自分の物なんてほとんど買えないね。
で、母が戻るまでに、部屋の準備。
母が戻ってきたら、おやつを食べさせて。
でも、サツマイモ・もなか・プチシューを食べたので、さすがにすぐに夕食とは言わず
一旦寝てから7時ごろに夕食を食べさせた。
今日も姉は仕事で来れないらしい。別にいいけど。
昨日ウンチが出なくて、今日デイで出なかったらしいので
今夜か明日は絶対出るだろうと思ったが
寝る前には出てなかったのでホッ。
明日がウンチデーになるかな。
そうそう、母にゴムの餞別を依頼した。
その間、私も自分のズボン(ウエストゴム)のゴムを通していたので
1つ仕事がかたづいた。
ようやく通路の雪かきをしなくてよくなったので助かった。
でもまだ屋根の上や、北側と庭には落ちた雪が凍って解けない。
今朝は目覚ましのセットがいまいち遅かったため、慌てて支度をした。
いつもならデイのスタッフさんに車椅子に乗せてもらうのだけど
今度行くデイケアでは乗せてもらえないので、練習しなくては。
とはいえ、いつもどおり例のマフラーを使って引き上げないと無理。
母が出て行った後は、午前中は片づけ。
特にこないだ不具合になったヒーターの残った灯油を抜かなければ。
しかし、底にたまっている灯油はポンプでも取り除けないので方法を買えなければ。
とりあえず、もう使えないのでテラスに移動させた。
また粗大ごみになるが仕方がない。
それから、他の燃やせないゴミ類を袋づめ。
庭の周囲にある、昔から置きっぱなしのもはやゴミとなっているものを一部回収。
1か月に2袋出す程度では、なかなかはかどらないが、地道にやるしかない。
本当に父が亡くなってから5年、ずっと家の片付けをしてばかりだ。
母が動けなくなってから不要になったものも増えたし。
午後はあちこち買い物に。とはいえ、ほとんど家の買い物ばかり。
昨日も母のおかげで中途しか買い物で気なかったし
最近雪のおかげでゆっくりできなかったので久しぶりな気がする。
まず、スーパーMに見切り品チェック。
それからホームセンターで、雪かき道具を1つ追加。
(今使ってるものも、プラの端が欠けてきたから)
プランターが半額になっていたので購入。あとはネコ砂。と母の座布団。
それから、別のスーパー兼ホームセンターで、灯油を買いに。
ついでに保存用食材をいくつか。
*なんで先のホームセンターで灯油を買わなかったかと言うと、単価が高かったから。
まあ、数百円ほどだけど。
それから、この時点で3時過ぎていたから、急いで近くのドラッグストアに寄って、ここでも安い食材と母の介護用品とおやつ。
それで戻るとギリギリ4時前。自分の物なんてほとんど買えないね。
で、母が戻るまでに、部屋の準備。
母が戻ってきたら、おやつを食べさせて。
でも、サツマイモ・もなか・プチシューを食べたので、さすがにすぐに夕食とは言わず
一旦寝てから7時ごろに夕食を食べさせた。
今日も姉は仕事で来れないらしい。別にいいけど。
昨日ウンチが出なくて、今日デイで出なかったらしいので
今夜か明日は絶対出るだろうと思ったが
寝る前には出てなかったのでホッ。
明日がウンチデーになるかな。
そうそう、母にゴムの餞別を依頼した。
その間、私も自分のズボン(ウエストゴム)のゴムを通していたので
1つ仕事がかたづいた。
2017/01/25 (Wed)
今日は検便1回分を、急遽病院に持って行くことに。
母の世話と雪のせいで、なかなか1日続けて持って行けないので、1日ずつするしかない。
そんなわけで、午後に出掛けたら、
( 水戸黄門が始まる4時までに戻ってくると言ってあったのに)
帰ってきたら、 また布団を落としてぐずぐずと駄々をこねていました。
水戸黄門も見ずに「もう寝る」とぐずりましたが、
プリンを食べさせたら頭が冷えたみたいです。
でも、水戸黄門が終わったら、またぐずって「食べずにもう寝る」 と言うので、
一旦寝させたのですが、結局寝ていなくて、 再度6時頃に食事を勧めると、なんとか食べました。
母が一人で留守番できるのは、大抵2時間以内なので、
毎回( デイの日でも)4時ぐらいまでに急いで帰ってきます。
今日もホントは母が水戸黄門を見ている間に、
他のスーパーにも買い出しに行きたかったのですが、 母がぐずってたので結局やめました。
さすがに今は凍結するので夜間の買い物には行けず、残念。
ちなみに、母の部屋のヒーターが数日前から不調が目立つので、
今日TVの部屋のヒーターを代わりに持ってきました。
( 同じ小型ですが) こちらは最低温度が12度までしか設定できないみたいです。
母の世話と雪のせいで、なかなか1日続けて持って行けないので、1日ずつするしかない。
そんなわけで、午後に出掛けたら、
(
でも、水戸黄門が終わったら、またぐずって「食べずにもう寝る」
一旦寝させたのですが、結局寝ていなくて、
母が一人で留守番できるのは、大抵2時間以内なので、
毎回(
他のスーパーにも買い出しに行きたかったのですが、
さすがに今は凍結するので夜間の買い物には行けず、残念。
ちなみに、母の部屋のヒーターが数日前から不調が目立つので、
今日TVの部屋のヒーターを代わりに持ってきました。
(