忍者ブログ
野良子猫フクを保護し、数年ぶりに猫を飼い始めた私の、その後フクと過ごした生活と思い出、そして今までのつぶやき
カテゴリー
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2392) * 生活&夢の話(202) * 健康・病気・病院・心(181) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(40) * お知らせ(3) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(54) * 買い物(152) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(306) * 近隣(164) * 母と介護(52) * 節約(57)
  カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  ブログ内検索
  最近のコメント
(03/27)
(12/06)
(12/06)
(10/19)
(10/19)
  プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
  トラックバック
[15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25]
2024/08/01 (Thu)
外に出ると、涼しいせいかハナがいた
あいつちゃんと子育てしてるんだろうか(前科あるからなあ)

のはいいんだけど、生ごみ袋に剪定ゴミを詰めて
水やりをしていたら、なんと、お腹が空いてガジガジしたのか
ゴミ袋が穴だらけに。(中身もこぼれそう)
ガムテープでなんとか止めたけど、油断も隙もない

14:30ごろ
外を見たら、東のところで子猫がちょろちょろ
あとをつけたら
なんと、隣の家の蔵の、床下が石垣みたいになっていて
通気の穴の中に入りこんでいた!
なんていい場所を見つけたんだ

その後16:00ごろ ハナが見えた

夕方水やりの時に
ハナ、子猫2匹と一緒にいた
ちゃんと子育てしているようだ

拍手

PR
2024/07/31 (Wed)
今日もハナ1日来なかったけど

19:00ごろ
私は水やりを済ませて、裏では婆が畑にいたけど
台所にいたら、突然子猫っぽい声が聞こえて動揺した
でもすぐに止まったのでホッ
なんだったんだろうか
親を呼んでいたのかな?
無事会えていたらいいけど

何もできたくてごめんね
心を鬼にしてスルー

フクを思い出したよ
あの子もずっと鳴いてたから保護したんだよね
ケガして親に捨てられていたかもしれないフク(T_T)
たった6年しか一緒にいられなかったけど・・・(T_T)

でも、今の私の環境じゃ
保護できないから
もし同じことがあったら
どうしたらいか困ってしまう

拍手

2024/07/24 (Wed)
今朝、6:30ごろ
水やりに外に出ると
ハナがいた
しかし、なんとなくこねこがいそうな気がして
軽く脅して追い払った
シャーっと威嚇するのは当然だけど
やっぱ顔が違う

ここでいつものハナなら、払っても戻ってくるし
水やりのあとでも待っている
でも、この日は戻ってこなかった

怪しい・・・

熟睡できず、再び8:30ごろから少し横になっていたら
庭でまた少し物音がする
イヤな予感
いるのか?

と、玄関の窓からのぞくと
小さな影がちょろちょろ動いている
縞っぽいのが、通路の方に行ってたり
ハナに似てるのが、テラスのほうへ出入りしてたり

は~暑いからずっといるとは思わないけど
しばらくここで居座るつもりだろうか
雨宿りぐらいならいいけど、糞を貯められると困るな(フクを思い出すわ)

しかし、ハナはどこへ行ったのだ
狩にいったのか?
1日姿を見せなかった(前もそうだったけど)

で、13:40ごろ
かごが転がっているのがおかしいと思って裏口から出ると
またちょろっと影が
「そういや、よしずも出さないと」と思ってテラスのしきりにあるカーテンを
まくったら、また影が走って行った
なんだよ、まだいるのかよ

今日はまだ気温低めだからいいけどさ
頼むからここで死ぬなよ
ちぇ!出産しないように片付けたけど
ある程度大きくなると、まだ居座れる環境だよなあ
ごちゃごちゃ物がおいてあるし

とりあえず、猛暑のうちは動かせないから
涼しくなってからしかダメだな

もう見ない振り、いなかったことにする

拍手

2024/07/18 (Thu)
朝、ハナ一匹7:00
ベランダに座ってた

夜18:30ごろ
裏口の真ん前で居座るようにいた

昨日はお試しだったのだろうか
今日は声もしなかった

拍手

2024/07/17 (Wed)
こないだ、一瞬子猫?の声が聞こえた気がしたけど
気のせいかなと思っていたけど
やっぱいたみたい

昨夜、なんか外で音がしていたのもあり
(でも、サルとかいるから)
今朝ゴミ出しの時に、あれ?割れたプランターが倒れてる?とか気づいて
ゴミ出しから帰ってきたら、なんか動くものが・・・
裏口付近でもぞもぞ逃げようとしているけどブロックで動けない?
なんとか逃げたみたいだったのは、縞っぽいこねこ
ありゃーまぎれこんだのかなあ

最近雨が多くてテラスのシャッター閉めっぱなしだったし
隠れ家にしてもおかしくなかったけど
今まで鳴き声もしなかったし

けど、朝ご飯中もなんか声がして
外に出ると、縞っぽい奴はかごの中に隠れようとし
でも、声が違う方向から聞こえる
え?まさか?と思ったら、もう1匹いたー!
うひー、いつのまに。っていうか、なぜ突然

もしかしてハナ?関係だろうか

しかし、見ないことにしておこう。
悪いけど保護できないし
家族が誰かいたらよかったけど今は無理だし

そんで、簡易局から帰った後、
とりあえず大きな音を立てて裏から歩いて行ったら
また小さい影が逃げていく姿が。

そしてベランダ下にはハナの後姿が。
視線を合わせないようにして私は家の中に入ったけど。
やっぱハナの子なのかなー?
以前も、台車の上で子猫がいた時は、
ハナ威嚇していたけど、今回してないし
まさかつれてきたわけじゃないよね?

でも、無理だから
とスルーすることに。
その後、外出から帰った後も(暑くなってきたし)いなかったから
ホッとしたけども
どうかどっか行ってくれー

でも、もしアレがハナの子だとしたら
今のところは子育てしてるってことかな?
放棄しないといいけど
少なくとも独り立ちするまでは
でも、これからまた猛暑が続くから心配だなあ・・・
雨宿りぐらいならいいけども
見守ることしかできないからなあ

その後雷が近づいてきて
夕立ち降って、少し気温が下がって
18:50いつもの時間に玄関窓を開けたら
ハナがベランダに座ってた
小さいのはいないらしい(ホッ)1倍

拍手

2024/07/13 (Sat)
今はもうどこかでネコをみかけても
保護することができない
ボランティアは引き取らないし
自分ではお金がないし
自分に万一の時に世話をしてくれる人もいないし
何もできない・・・

拍手

2024/06/27 (Thu)
もしかしてひと段落したのかな?
ちゃんとしてるといいけど

1回目11:00前
2回目17:10
3回目18:50


拍手

2024/06/21 (Fri)
3;30ごろ
玄関の窓を開けてみたら
ベランダにいたー!!

慌てて裏口に回ったよ
今日は奮発

でも、やっぱ1回しか来なかったなー
だとしたらもう少し奮発してもよかったかなー
難しいなあ

7日ぶりだけど・・・(前の週末だったけど)
まさか1週間に1度と思ってるわけじゃないよね?

拍手

忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *