忍者ブログ
野良子猫フクを保護し、数年ぶりに猫を飼い始めた私の、その後フクと過ごした生活と思い出、そして今までのつぶやき
カテゴリー
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2502) * 生活&夢の話(206) * 健康・病気・病院・心(187) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(43) * お知らせ(4) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(60) * 買い物(158) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(340) * 近隣(188) * 母と介護(53) * 節約(76)
  カレンダー
06 2025/07 08
14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
  ブログ内検索
  最近のコメント
(03/27)
(12/06)
(12/06)
(10/19)
(10/19)
  プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
  トラックバック
[1] [2] [3] [4] [5] [6]
2025/07/07 (Mon)
もうバカバカー!!
ドアの布、束ねてなかったし
母の部屋の電気つけていたから気づくの遅れた
2時間半ぐらい?
もうセンサーにしたい

拍手

PR
2025/07/02 (Wed)
父から継続していたので
なにも考えていなかったけど
利用したことで増えるのか
ってことは今年は少ないのは
残高が減ったからかな?


組合員がJAの事業を利用した量に応じて、
剰余金の一部が配当されるものです

貯金残高が多いほど、出資配当金の額が増える可能性がありますが、
事業配当金は貯金だけでなく、貸付や共済などの利用実績も考慮される


JAの経営状況も配当金に影響します。
JAの経営が安定していれば、配当金も安定して支払われます

拍手

2025/06/29 (Sun)
8月に車を替えるので
今の車のガソリンを消費しなくては
もったいないけども

暑いから出かけたくないんだけどな

健診には行くけど

拍手

2025/06/27 (Fri)
5~6月分が昨年より高い
なんで?
確認したら0.1だけ多い

でもって6月20日引き落とし分は
県の支援で1320円値引きれてた
今月はないけど

それと5月20日分からVポイントがつかなくなったんだよね
私なんか代わりに値引きされるのかと思い込んでいた
まだ決まってないんだよね
何もないかもしれないし

拍手

2025/06/25 (Wed)
コンセントを雷サージのものに替えたので
ついでにスイッチを確認し
便座の電気を低温からなしにした
なので、ひんやり

拍手

2025/06/23 (Mon)
寝る前に気づいた
たぶん夕食前からなので
3時間ぐらい?もうイヤだー!!

拍手

2025/06/18 (Wed)
6月というのに、梅雨に入ったと思ったら夏日が続く
30度以上ってなに?
中はギリギリ30度っぽいけど
それも雨戸やカーテン閉めて、だよ。

でも、30度ぐらいだとまだ扇風機と保冷剤でしのげそうだと
またコンセントを抜こうとしたら固くて・・・
もうそのままにしておいたわ

拍手

2025/06/10 (Tue)
現金払いのGSでは、Vポイントカードを出す
今までよく見てなかったけど
300円につき1Pなんだ・・・
知らなかったわ
じゃあ、クレジットのほうが得かあ
でも、渡すのイヤだしな

あと今回は、3~5月に分けて
家計簿入力(月930円で)

拍手

忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *