忍者ブログ
野良子猫フクを保護し、数年ぶりに猫を飼い始めた私の、その後フクと過ごした生活と思い出、そして今までのつぶやき
カテゴリー
* ネコ・フクと私(114) * ペットロス・フクの場合(94) * 他愛ない生活の話(1844) * 生活&夢の話(177) * 健康・病気・病院・心(167) * 映画・漫画・本・ゲーム(18) * 生活&仕事(39) * お知らせ(19) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(40) * 買い物(134) * 小話(2) * 思い出(8) * レイキ(20) * 父(109) * 食品添加物の覚え(7) * 仏事慶事メモ(20) * 農作業メモ(26) * その他のネコと私(130) * 近隣(115) * 母と介護(63) * 節約(19)
  カレンダー
02 2024/03 04
2
5 7
10 14
19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
  ブログ内検索
  最近のコメント
(03/27)
(12/06)
(12/06)
(10/19)
(10/19)
  プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
  トラックバック
[771] [770] [768] [767] [766] [1759] [765] [764] [763] [762] [761]
2013/01/11 (Fri)

(別の日記から抜粋・なくなったので)

猫のことなんですけど
いつか書こうと思ってたんですけど、なかなか書けなくて。
そうですよね~、プロフ写真にUPされていたら猫がいると思うし
猫の話題があってもよさそうですよね~

でも、残念ながら写真のにゃんこはもうこの世にいないのです(T_T)
死にかけていた野良子猫を軒下で保護して数年
こんなに大きくなって、まだまだこれから当分一緒だと思っていたのに
ある朝、突然死んでいました。(原因不明)
父の亡くなる数ヶ月前です。

父と一緒に亡骸を埋めた時は、
まさかその数か月後に父も亡くなるなんて思いもしませんでした。
なので、愛猫をなくし、ついで父をなくした私は
本当はダブルパンチの悲しみでした。

後悔と自責の念でペットロスになりましたが
その後、父の病気が発覚し、父が亡くなってから
にゃんこはきっと今まで父を守ってくれていたのかもしれない。
がんばって守っていたけど、とうとう力尽きてしまったのかもしれない。
そう思いました。
昨年のお正月にはもうにゃんこはいませんでしたが、
このお正月は父もいなくなって、ホントに寒さが身にしみる冬です。

新しいにゃんこは欲しいと思いますが
いろいろ事情があって、なかなか飼うまでに至りません。
お金もかかりますしね。収入ないですしね。高齢者もいますしね。
ちょっと気力が足りないです。
でも、モコモコが恋しいです。触りたいです。
一緒に寝たいです。

写真のにゃんこは、私にとって2代目です。
1代目は人から譲ってもらった子猫で、家も外も自由に行き来していましたから、
私の部屋にもしょっちゅう入って、ふとんにもぐりこんでいました。
このにゃんこがいる時は、ネズミもおとなしかったです。
(15年生きて老衰で死にました)

2代目は、元が野良ってこともあり飼うつもりがなかったってこともあり、
母が「猫は台所にあがって汚い」とか言うし、
今は室内飼いが主なので、仕方なく物干し場に使っていたテラスを
父がネコ部屋に改造して、そこで世話をしていました。
なので、残念ながら一緒に寝たことはありません。
1代目の半分も満たない生涯でした。

2代目にゃんこがいなくなって
しばらく近所をまわっていた世渡りのうまいヤクザな顔の野良猫を手懐けて
毎日相手をしてもらって触らせてもらっていましたが
12月の途中からぱったり姿を見せなくなりました。
たぶんきっかけは発情期だと思うんですが。
(オスネコはメスを追いかけて行方不明になるというし)
死んでないと思いたいです。
そんなわけで、そのコもいなくなって寂しいです。
せっかく寒い朝には、膝の上にのるまでになったのにな。

たぶん、私の精神状態のためには
にゃんこがいるほうがいいと思うんですけどね

写真のにゃんこも、見つけた時に母に「飼うことはならん!」って強く反対されたんだけど
今まで何度も野良猫に出会っていて。
子供で助けられなかった思い出があったから
軒下で凍死していた子猫もいたから
交通事故ではねられた猫もいたから
川に捨てられた子猫がいたけど、当時うちにはすでにいて飼えなかったから
今度こそは助けたいと思って獣医さんに連れて行って
母に頼んで、テラスで看病させてもらって世話をしているうちに
いつのまにか、うちの居候になったコなんですよ
もっと一緒にいたかったね

父の死後、ネット上で
あるヒーラー志望な人の依頼で、ヒーリングの練習相手をしたことがあったんだけど
後でその人が言うには、黒っぽいにゃんこが現れて
私に「たまには休んで」っていうメッセージが届いたんだって。
私にはわからないけど、「それって、(写真の)2代目にゃんこかな」と思ったよ。
どっかでまた会えるといいなあ

ふう、また泣いてしまった。(ごめんなさい)

ちなみに、写真はテラスに置いてあったお釜の上
ちょうどフタの間に体を入れて寝ていたところを撮ったものです。
ちょっと不機嫌そうな顔ですよね(苦笑)
もっと写りのいいのは、別のところでUPしています。

拍手

PR
この記事にコメントする
name*
title*
color*
mail*
URL*
comment*
password* Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
(当時のコメントを移行させてもらいました)


「拝読」させて頂きました。



過去、いろんな形での猫との出会い、そして別れ・・・、楽しい思い出や辛い思い出と共にあしゃんさんの心の襞に留め置かれているんですね。



誰もが持っているであろうそんないきさつにも思いを巡らせられなかったこととは云え、こともなげに触れてしまったことをどうぞお許しください。



あしゃんさんにとり、これまでの愛猫との経緯についてこうして文字に記すことがさぞかしお辛い作業のことだったかは私とて察しが付きます。

確かに、ペットは「ヒーリング効果」を持っていますし、その反面連れ添ったペットを失えば、「ペットロス」を経験することにもなる。

そこには、損得勘定を抜きにした現実が存在します。





私も居住の関係上、動物は飼えずそのかわりと云っては何ですが、およそ容積50Lくらいの甕を屋外に用意して、そこに比較的耐性の強いといわれる「コメット種の金魚」を三匹飼って居ます。   今はこのように冬季ですので活動はすこぶる鈍く水草の下で寒さに耐えている様子です。



当地でのフリーペーパーを観れば、猫も外来種の血統云々に関係なく、日本の風土に根差した在来種の日本猫(雑種)でしたら尚更のことお勧めですが、可愛がることを条件として譲り主さんの厚意に甘える形ではありますが去勢や避妊処置を施されたにゃんこの里親に普通になれる情報がいっぱいあります。  (飼うことについては、母君とて既に前例がありますので・・・。)



切々と胸の内を綴った文章に感銘を受けました。

有難う御座います。
Michell 2015/12/06(Sun)14:24:03 編集
無題
(当時のコメントを移行しました)

こんな文に、コメントありがとうございます。
さぞ、困ったことだと思います。

書けなかったのは別の意味で。
2代目にゃんこを保護してから死ぬまで、そしてペットロスになって今までの思いは、別のブログに綴っているので、書けないことはなかったのです。(写真はあまり掲載していませんが)
ですが、ここでは父の死に関連して書き込む内容が多く
読んだ方もいい気がしていないのでは・・・と思っていたので
さらに猫の死のことまで書いたら、さぞ引くだろうなと思ったからです。
なので、別に泣く泣く書けなかったのではないので、気にしないでください。
返って気を遣わせてしまって申し訳ないです。
それに、尋ねられないとなかなか書くきっかけもないですし
写真のにゃんこに目をとめて下さって感謝しますv

ネットの犬猫譲渡掲示板とか見ますとね、動物虐待とか売買防止のために
非常に契約条件が厳しくて、無理・・・とか思いました。
それにうちは室内といっても、微妙な環境ですから、今の保護者よりもいい環境を与えられる自信もなく。
条件ないけど引き取って、というぐらいでないとダメかなと思います。
あまり大きく成長したのも、寿命が短いですし。
雑種云々は気にしていませんけどね。
好みで言えば、父は黒猫・母は三毛猫が好きみたいですが、私はどっちかというと、トラ柄ねことかシャム柄が好きかな。長毛種は苦手。黒やサビは汚れが目立たない気が(ーー;)
ちなみに1代目から2代目まではかなりブランクがあり、上記でも書きましたが、2代目にゃんこは飼うつもりがなかったのに、向こうからやってきた気がします。
また機会があったらですね。(でもって、猫の声が聞こえると外に飛び出ています)

Michellさん、飼われてないのですか。てっきり猫がいるのかと思っていました。
金魚ですか~、金魚もいろいろ病気とかあるのですよね。
身近に飼っている人はいないので詳しく知りませんが、たまに母の付き添いで、某クリニックに行くと、(たぶんレンタル?で)置いてある水槽の中の熱帯魚を子供のように、じ~~~~っとガラスにへばりついて見てしまうので、周りから不審な視線を感じます(=_=)
管理人 2015/12/06(Sun)14:25:13 編集
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *