
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2392) * 生活&夢の話(202) * 健康・病気・病院・心(181) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(40) * お知らせ(4) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(54) * 買い物(152) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(306) * 近隣(164) * 母と介護(52) * 節約(58)
カレンダー
最近の記事
(05/01)
(05/01)
(04/30)
(04/30)
(04/29)
(04/29)
(04/28)
カテゴリー
バックナンバー
ブログ内検索
初めての方へ
(03/04)
(03/04)
(03/04)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
トラックバック
2023/10/05 (Thu)
昨日から
奥の網の入ったダンボールがいくつか
それの、たぶんそこにいたであろう箱を最後にして
1個ずつ確認していった
そして今朝から、
もし死んでいたら早く埋めてあげなければと思って
最後の箱を引きだしたら
やはり・・・
小さな体が2つ
キジと白
白のほうは網が首にひっかかっていたかもしれない
すりきずもあったし、首がはずれなかったので、はさみで切った
たぶん小さな声は白だったろうな
ごめんな
何もしてあげられなくて
保護もできなくて
母親に放棄されてしまったんだな・・・
急に夜冷えたせいもあるかも
大体2週間ぐらいだったかもな・・・
とりあえず、布にくるんで小さな箱に入れ
花を入れて、線香をあげた
そして母の食事前に(午後から強風というし)
人の目が少ない朝8時半過ぎて
少し離れた田の近くの所有地に埋葬した
地面固くて掘るの大変だったけど(汗だく)
はあ…何もできない自分に落ち込む
あの母親をなんとか手術させないといけないけど
この地域はなかなか協力的な病院も近くにない
とりあえず1つずつ考えて行こう
母の介護もあるし
収入もないし
家は老朽化で困ってるし
自分ちの墓のことも面倒なことがあるし
残念だけど
今の私には、野良猫を1番に考えてやれないんだ
・・・・・・・・・・・・
しかし・・・
子が鳴いていても、死んでいても
今まで通りに来るハナが憎らしい
今まで見たいな目で見れなくなる・・・
これも人間の勝手な言い分だ
奥の網の入ったダンボールがいくつか
それの、たぶんそこにいたであろう箱を最後にして
1個ずつ確認していった
そして今朝から、
もし死んでいたら早く埋めてあげなければと思って
最後の箱を引きだしたら
やはり・・・
小さな体が2つ
キジと白
白のほうは網が首にひっかかっていたかもしれない
すりきずもあったし、首がはずれなかったので、はさみで切った
たぶん小さな声は白だったろうな
ごめんな
何もしてあげられなくて
保護もできなくて
母親に放棄されてしまったんだな・・・
急に夜冷えたせいもあるかも
大体2週間ぐらいだったかもな・・・
とりあえず、布にくるんで小さな箱に入れ
花を入れて、線香をあげた
そして母の食事前に(午後から強風というし)
人の目が少ない朝8時半過ぎて
少し離れた田の近くの所有地に埋葬した
地面固くて掘るの大変だったけど(汗だく)
はあ…何もできない自分に落ち込む
あの母親をなんとか手術させないといけないけど
この地域はなかなか協力的な病院も近くにない
とりあえず1つずつ考えて行こう
母の介護もあるし
収入もないし
家は老朽化で困ってるし
自分ちの墓のことも面倒なことがあるし
残念だけど
今の私には、野良猫を1番に考えてやれないんだ
・・・・・・・・・・・・
しかし・・・
子が鳴いていても、死んでいても
今まで通りに来るハナが憎らしい
今まで見たいな目で見れなくなる・・・
これも人間の勝手な言い分だ
PR
2023/09/25 (Mon)
前テラスの中で
野良が出産したようだ
2日前ほどからか細い声が夜に聞こえたような気がしたんだけど
やっぱりか~(ーー;)
今朝から1日鳴いてるわ
保護できないし飼えないから何も手を出せないけど
(姿も見てない)
おそらくここかも?というところは検討ついたが
近所から「うるさい」と言って来たらどうしようか
せめて育児放棄ではないことを祈る
育って出ていくといいけど
反対に親猫らしき猫の出没率が減った
どこに行ってるのー
保護してくれる人がいたらなあ
・・・・・・・・・・・・・
ハナ、夕方過ぎても来なくて
一応皿に数粒おいても来なくて
私が母の部屋にいたら
ようやく夜7時に姿を現した
しかし・・・こいつとあの子猫(みてないけど)は親子なのか謎
まさか全然関係ないってことはないだろうね
一応縄張り内だし
しかし、弱ったなあ
自然に任せるとはいえ
まさかここでとは、油断したわ
巣立ったら、あそこを片付けないとまた利用される~
・・・・・・・・・・・・・
猫の「子猫を食べる」ことがあるのを知ってめっちゃ怖かった
見る目変わりそう・・・ブルル
野良が出産したようだ
2日前ほどからか細い声が夜に聞こえたような気がしたんだけど
やっぱりか~(ーー;)
今朝から1日鳴いてるわ
保護できないし飼えないから何も手を出せないけど
(姿も見てない)
おそらくここかも?というところは検討ついたが
近所から「うるさい」と言って来たらどうしようか
せめて育児放棄ではないことを祈る
育って出ていくといいけど
反対に親猫らしき猫の出没率が減った
どこに行ってるのー
保護してくれる人がいたらなあ
・・・・・・・・・・・・・
ハナ、夕方過ぎても来なくて
一応皿に数粒おいても来なくて
私が母の部屋にいたら
ようやく夜7時に姿を現した
しかし・・・こいつとあの子猫(みてないけど)は親子なのか謎
まさか全然関係ないってことはないだろうね
一応縄張り内だし
しかし、弱ったなあ
自然に任せるとはいえ
まさかここでとは、油断したわ
巣立ったら、あそこを片付けないとまた利用される~
・・・・・・・・・・・・・
猫の「子猫を食べる」ことがあるのを知ってめっちゃ怖かった
見る目変わりそう・・・ブルル