忍者ブログ
野良子猫フクを保護し、数年ぶりに猫を飼い始めた私の、その後フクと過ごした生活と思い出、そして今までのつぶやき
カテゴリー
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2394) * 生活&夢の話(202) * 健康・病気・病院・心(182) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(40) * お知らせ(3) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(54) * 買い物(152) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(306) * 近隣(164) * 母と介護(52) * 節約(59)
  カレンダー
04 2025/05 06
2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  ブログ内検索
  最近のコメント
(03/27)
(12/06)
(12/06)
(10/19)
(10/19)
  プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
  トラックバック
[27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37]
2022/11/19 (Sat)
他に赤さびネコ(少し大きいの)が家の周りをうろついている
うちに来てるコを襲わなきゃいいけど
心配だなあ

あー野良の不妊手術してくれる動物病院が近かったらなあ
なんでか、県の南に多い気がする・・・

でも、母も危ないので
ネコに時間が割けない

拍手

PR
2022/11/08 (Tue)
いつも6時台から庭にいる野良
それが今日はなぜか7時半ぐらいに気づく
もしかしたら戸を開けるタイミングが合わなかっただけなのかもしれないけど
もう来ないのかなとか
どこか事故ってないかなとか
今日は8日だからヤだなとか
不安に思って、もう来ないかもしれないと思ったら悲しくて


7時半前に姿を見た時は
泣きそうになった

あー、家のネコが死んで、野良にかなり依存してるなって思った

あんなに愛想がなく
用が済んだらさっさと去ってしまう奴なのに

どうでもいいけど
今日は違うところで日向ぼっこしてたな
あと、またベランダでゲロしてた
(草食べたあとみたい)
もう、そんなところで吐くなよ

拍手

2022/11/04 (Fri)
やはりなんでも食べる
皿もなめる
このへん、前のネコとは違う
やはりあいつは贅沢だったのだとしみじみ思う
ていうか、あれはホントの野良じゃなかったよな

今日は、夕方から外出するので相手できないなと思って
いる間にいつもより回数多めにいていたんだけど
その途中
用意をしている、まさにその時
野良が何か捕まえたみたいで
口にくわえて行ってしまった・・・
思わず呆然
いったいなんだったんだろう?虫かな
やはり野生は違うな
(1番最初の飼いネコも鳥やネズミ捕まえてたけどな)

そして、外出前の3時すぎでバイバイしたんだけど
いつもなら暗くなっていないと思った時間に
もういないよなと思いつつ
私が帰ってきたら、なんとまだいた!
ちょっと嬉しかった

でも、目当ては私じゃないんだよねw

拍手

2022/11/03 (Thu)
勝手なもので
買わなくていいと言ったけれど
さすがに200円のものだとがっかり?
でも100円の菓子2袋でも同じか
そもそもこちらが相応のものを返していないからだけど
仕方ないじゃん
こっちは店に買いに行く暇もないわけだし
通販だと送料かかるし
送っても高いし
高い物は渡せないし
どうしようもないな

拍手

2022/10/31 (Mon)
野良の柄
前はサバトラっぽいけど
体の後ろは薄いミケっぽい
しっぽもシマシマじゃない

拍手

2022/10/30 (Sun)
家の周辺に吐きまくってイヤだ

いなくなった子と同じじゃんか

汚いのは困るなー

・・・・・・・・・・

31日も派手にゲロっていた
なんでベンチの上で吐くかな
なんで台車の上に吐くかな
電動のこぎりに少しかかってしまったわ(うえ~)
幸い、電気の接続部分にかかってなくてよかったけど

拍手

2022/10/25 (Tue)
もっとお金があったらな
野良も救えるのに
新しいネコも迎えることができるのに
いや、稼がないといけないんだけど

玄関になんかゴミ?が落ちていた
3種類ぐらいのビニールの切れ端
これはたぶん・・・野良が吐き出したもの
1つ燃やせるゴミ袋と一緒の色があったから
きっとゴミを漁って飲みこんで吐いたんだろう

偽善だとわかってるけど
ちょっと胸が痛む
人間だって食べ物がなけりゃゴミも漁るし

そういえば、以前母のおむつの入ったゴミ袋
台車に乗せていたら、いつにまにか端っこに穴が開いていたっけ
あの色の袋には食べ物があると学習した奴が
もしかしたらかじったのかなあ

拍手

2022/10/19 (Wed)
野良との距離は縮まらないが
ただ待って居るようになったのは進歩

しかも、私がいない時は近いところで待ってて
私が出ると逃げると言うw

戸を開けた途端、ちょこんと座って居るのがおかしかった
その後慌てて逃げたけどw

しかし、アレもゲロ吐くんだな
お前もか・・・Lリジンのせいかな~

ちなみに、なんとなくメスのような気がする
それはそれで問題もあるのだけど

拍手

忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *