忍者ブログ
野良子猫フクを保護し、数年ぶりに猫を飼い始めた私の、その後フクと過ごした生活と思い出、そして今までのつぶやき
カテゴリー
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2489) * 生活&夢の話(205) * 健康・病気・病院・心(187) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(43) * お知らせ(3) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(59) * 買い物(158) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(333) * 近隣(185) * 母と介護(52) * 節約(75)
  カレンダー
06 2025/07 08
3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
  ブログ内検索
  最近のコメント
(03/27)
(12/06)
(12/06)
(10/19)
(10/19)
  プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
  トラックバック
[163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173]
2020/06/23 (Tue)
介護サイトがリニュして
書き込みづらくなったから
あまり利用しなくなったけど

今度はソシャゲがサービス終了って
おしゃべりしてた場所が少なくなってくわ~

まあ、多忙だし
足を洗いたかったから機会なのかもしれないけど
長くおしゃべりしていた人との別れは寂しいなあ

拍手

PR
2020/06/22 (Mon)
5月初旬に見かけた蛇が、また同じところにいた
墓にビシャコをと思っていたけど
やっぱり怖いのでやめた
2度目に行った時はいなくなっていた

いったいどこに住んでいるのだろう?
どこから出てくるのかわからないからビビる

しかも、この日は別に晴天でもなかったがなあ(やや曇り)

拍手

2020/06/21 (Sun)
母の部屋が少しでも影になるように

一部朝顔を育てた
いつもなら雑草扱いで引き抜いているのだが

本当なら2階のベランダの幅半分ぐらいにしたかったが
途中で電話線が伸びているので無理
よって4分の1ぐらいの幅しかできない
(プランター1個分を2列にした)
ツルがのびてきたら網をかけようと思う(下は金)

そして庭の木
いつもなら背ぐらいの手が届くぐらいで剪定していたが
今年は試しに伸ばすに任せている
果たしてどれだけ影になるものか

拍手

2020/06/13 (Sat)
母の部屋のエアコンの掃除
まだ使ってないから
しかし、説明書が見当たらないので
どこがはずせるのかわからない
確か1枚ものだったと思うが
保証書等はアネたちが持って行ったからなあ
いったいどこへしまったのか

拍手

2020/06/11 (Thu)
自分ではなく
母の訪問入浴のために

そしたらこの夏初めてだったので
リモコンの電池が切れていた
予備あったからいいけども

拍手

2020/06/06 (Sat)
気持ちだというけど・・・

亡き父の命日にアネがもってきたゼリー
今日開封したら菓子折じゃなくて
スーパーで買ったバラの奴をダンボールに詰めてあった
そのゼリーは
別に命日でもなんでもない普段用に
私がよく買う1個69円+税ほどの奴だ
いずれにせよ1000円以下
金はあるくせにしょぼい

拍手

2020/06/06 (Sat)
昨日の猛暑とは違って
今日は27度台で
曇っていて湿度も低く風もあって過ごしやすかった

そんなわけで居間の掃除機をかけて(毛と埃一杯)
夏用の敷き物を出してきた

あと裏の木の塀からはみでそうな枝を少し切った
でもはっさくは高くて切れなかった
どうしようかなあ

拍手

2020/06/06 (Sat)
昨夜10時すぎだったか?
庭で音がした
こんな時間に、と思ったが
何かわからないので外には出なかった

それから忘れていたが
今朝庭に出たら
なぜかプランターの1つが横になっていた
もしかしてこの音だったのかも?
でも風もそんなに強くなかったと思うし
1つだけなのも明らかに変だ

サルかな?
しかし、今庭にサルが食べる物なんてないと思うんだけど
しかもそのプランターにも何もないし謎
ただ単に子ザルとかが遊んでいたのかもしれないけど

またブルーベリーの網をかけ直さないとな

拍手

忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *