忍者ブログ
野良子猫フクを保護し、数年ぶりに猫を飼い始めた私の、その後フクと過ごした生活と思い出、そして今までのつぶやき
カテゴリー
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2493) * 生活&夢の話(206) * 健康・病気・病院・心(187) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(43) * お知らせ(4) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(59) * 買い物(158) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(335) * 近隣(186) * 母と介護(52) * 節約(75)
  カレンダー
06 2025/07 08
8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
  ブログ内検索
  最近のコメント
(03/27)
(12/06)
(12/06)
(10/19)
(10/19)
  プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
  トラックバック
[203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213]
2017/04/17 (Mon)
従姉からタケノコを持ってきたので姉におすそ分け
とりあえず、姉はたけのこご飯をもってきた
私はとりあえず、たけのこ味噌汁
でも、まだ(姉が湯でた)硬い

拍手

PR
2017/04/09 (Sun)
今まで当たると思わないでも
当たったらいいなあと思っていた1000万円
でも、次回から商品が1000万円分の宝くじだって。
それも、当選したら3日東京に宿泊しろって。
当たるとは思わないでも
やれ、当選したから平日3日家をあけて東京へ・・・
なんて、よほどヒマな退職者か時間に融通きく人しか無理じゃね?
私とかだと介護者ほって行けないよ。
しかも、どんだけ当たってるかわからないのにさ
そんなわけで、なんかもう応募する気がなくなったわ

拍手

2017/04/08 (Sat)
ようやくあちこちから出して来て
はずしてテラスへ運んだが
これから蓋と中身を合わせてまとめて
バラバラの部品を中に詰め込む作業がある。
やはり4台かなあ・・・
絶対なんか言われそう・・・

拍手

2017/04/08 (Sat)
プリンターの黄色のインクをそのうち買わないと・・・と思っていた。
送料無料になる関係で
1回目は優先でもないので見送った。
2回目は届いたらマゼンタだった。
3回目は商品番号違いで、互換性のない奴だった
交換したが、単体だと送料が発生して
418円ほど損こいた。

拍手

2017/04/04 (Tue)
古い奴
以前父が塗装した奴がはげかけていたので
ラッカーで塗り直した
本当ははずして塗るのだろうけど
面倒なので、設置したまま少しずつスプレー
(マーキング用なのでたくさん出ない)
元々の色は
上は赤で、下は白というかベージュっぽかったみたい。(昔の写真より)
それが、父が余ったペンキで塗り直したみたいで
はげかけた下は深緑の色。
その上から全体的に父がまた赤く塗ったみたいなんだよね。

一応郵便配達が終わってから塗ったけども
天気のいい日だったんで
夕方、もう乾いているかなと蓋をあけようとしたら
取っ手のとこまでスプレーしたせいか
なんかひっついてしまったみたいで、蓋が開かなくて焦った。
でも、なんとか力を入れたら開いたからよかったけど。

拍手

2017/04/03 (Mon)
お昼を食べていたら、駐在さんが来た
住民名簿?の確認に来たみたいだけど
この人今いる人なのかな?
きっと転勤してきたら挨拶するよな。
でも以前ネコが脱走した際に、相談した人と同じとは思えない。
いまいちわからないけども、なんか不愛想
電話番号と住民の確認と
近辺で空き巣があったことだけ言っただけ
「そんだけかな」って・・・
今までの中で1番不愛想な人だった

拍手

2017/03/20 (Mon)
ずっと前から気になっていたこと
それは某農業の店のメルマガ。
なぜいつも発行がH店名なんだろう?
私がいつも行くのはS店で、メルアドを書いたポイントカードもS店で申し込んだはずなのに
毎回遠いH店の名前でメルマガが届き
H店の催し物のお知らせなど書いてあるけど、H店に行かないんだけどなあ・・・
と思っても、問い合わせるところが見当たらない。
HPを見ても、問い合わせフォームもない。
その間もずっとH店からメルマガが届くので
もしかして、皆H店名のメルマガが届くのかなーと思いつつ過ごしていたが
本日ようやく1年ぶりかに店に行ったので、
店頭で聞いてみたら首をかしげられた。
やはり店によって違うらしい。
というか、内容は同じらしいが、差し出し店が違うらしい。
そしてそこの店で登録したのでは?と言うが、行ったこともない店だし
カードを申し込んだのは、ここS店なのだからおかしい。
だけど、店員さんは調べてくれることもなく首をかしげるばかりで話にならない。
内容が同じならいいか~と思うけれども
でもなんで自分のだけ別の店になっているかがわからない。
気になる・・・・
そこでカードを眺めていたら、そこに問い合わせの電話番号があったのに気付いた。
しかし、フリーダイヤルではなかったのでちょっとがっかりした。
電話代がかかるのか~
しかも市外だよなあ・・・と思いつつも
気になったのでかけてみた。
そしたら、電話先の男性社員がカードの番号を告げて調べてくれたのはいいが
やはりなぜかS店ではなく、H店で登録されていたらしい。
登録した人がミスったのだろうか。
おわびと、とにかく修正してもらえるらしいので、話は終わったが
「気になった」ので聞いては見たけど、我ながら無駄なことをしているなあと思った。


拍手

忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *