忍者ブログ
野良子猫フクを保護し、数年ぶりに猫を飼い始めた私の、その後フクと過ごした生活と思い出、そして今までのつぶやき
カテゴリー
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2410) * 生活&夢の話(202) * 健康・病気・病院・心(183) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(40) * お知らせ(3) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(54) * 買い物(152) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(308) * 近隣(168) * 母と介護(52) * 節約(61)
  カレンダー
04 2025/05 06
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  ブログ内検索
  最近のコメント
(03/27)
(12/06)
(12/06)
(10/19)
(10/19)
  プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
  トラックバック
[214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224]
2015/05/26 (Tue)
22日母ととらぶった
23日の夜中、下痢になった。
別に食べすぎなことも、変な物を食べた記憶はない
24日昼食後から、お腹がおかしくなった。
腸や胃が動いているみたいに感じるかと思うと、きゅ~っとしめつめるような感覚
それでいて、筋肉痛のように動くとお腹が痛む。なので動けない
動けてもゆっくりだ
そんなわけで、
24日はまだ体調不良ではなかった午前中は掃除機をかけていて
お客の準備をしていたが
昼食は動けず、自室で横になる
(久しぶりに本を読んだ)
おかげで畑にも行けなかった。
自然と治るかと思ったが、翌日も治らず。
それどころか、寝返りをうつのも(特に横向きだと)おなかが痛むので
なかなか眠れず、寝不足
さすがにおかしいので、25日の午後、クリニックへ行ってみるが
はっきりわからないらしい。
超音波検査もしてみたけど、異常なし
筋肉痛とか胃痛にも聞く漢方薬と、整腸剤をもらってきた。

しかし、26日午後になっても改善しない。
なんとなく食べられないことを思えば
また逆食かなあとも思わないでもない。
最近、またお菓子を食べ過ぎていたし・・・
でも、以前はこんな痛みはなかったのになあ
こんな調子じゃ、畑の片付けがはかどらない
今週が肝心だというのに、耕運機が使えるか。
昨日の夕方はさすがに、片付けが滞っているので
夕方畑に行ってみたが、やはりしゃがんでいるのがしんどかった。
あと、振動が。
耕運機・・・やばいかも。

拍手

PR
2015/05/23 (Sat)
5月21日(木)分
もやせるゴミだし2袋
母のデイの送り出し(茶菓子渡す(ーー;))
居間の網戸をつける
北の押し入れの中の不要な物を処分
母の毛布を引き上げると同時に、掃除機をかける
裏のはっさくの近くの椿の木を切る

5月22日(金)分
畑の片付け(燃え残りゴミ回収・にんにくすべて引き抜く)
洗濯・廊下半分を掃除機
母の胃腸科(母とトラブル)
ホームセンターで仏花購入(見切り品でも予算オーバー)
ドラッグストアで母の尿パッド購入
帰宅後、仏花を束ねる(11束分)

5月23日分
父の命日・墓参り(姉と)
母が姉に菓子を買いに行くのを頼んだので、贈れた<`ヘ´>
その後、姉が母を連れ出したので
その間、畑に行き片付けを2往復(花の株を起こした)
あとは、フリーゲームやってたな

拍手

2015/05/20 (Wed)
水曜日なので、再生ゴミ(びん・ペットボトル・缶)
母の洗濯物干し
居間のソファのカバーを洗濯
網戸を出したものの、設置はしていない
かかりつけ内科で薬をもらう
帰りにあちこちの店によって、母に頼まれた買い物
まず直売所に行って、りんごジュースがあるかどうか。→なかった
次にホームセンターに行き、蚊取りスプレーとコーヒー1箱
苗がバーゲンやってた
次にスーパーに行って、食材と調味料。
昼、裏の槙と南天を剪定
境のほうなので、切りにくかった。
帰宅後、ほつれた服をみて突然ミシンを取り出すが説明書をめくっただけ。
夕方、6時になってから畑に行き、燃え残りをゴミ袋に
にんにくを引くこと2回目。

拍手

2015/05/19 (Tue)
今日はゴミだしがないので、ゆっくり眠れたとはいえ
昨夜の大雨で除草剤が流れたかと思うとがっかり・・・
また天気予報はずれたね、何がにわか雨だっつーの、
で、7時半までは寝ていたんだけど、すっきりした目覚めじゃない。
朝もパラパラ降っていたし
今日は曇りじゃなかったの?

珍しく朝からご飯を食べる私
今日はネコ部屋を掃除したいなあと思っていたけど
結局できなかった。
というのも、母がおばさんに渡す物を買いに行ってほしいというから。
あと、朝から郵便が速達扱いで届いて
それがお金を立て替えてもらった先輩からだったんで
早速PCから送金したものの、手紙を出そうと思った訳で。
どうせ郵便局に行くなら(近くのポストは回収ずみ)
自動車税の振込もしなきゃなあと思って。
でも、いつもJAの通帳から払ってるんだし
そういえば、6月から定期のキャンペーンだったっけ。
今のうちに解約したほうがいいんじゃないかとか
いろいろ考えて、結局JAと郵便局に行こうと思った。
もちろん車で。
ところが、母がまた「言うの、忘れとった」と言いだして。
最近この言葉を聴くとどきっとするんだよな。何を言い出すか怖くて。
そんで母が言うには、もう1つの川の近くの田を誰かが作っとると人から聞いて気になったらしい。
誰かって代理耕作を契約してる人に決まってるでしょ。
こないだ電柵をつけたいからってはんこもらいに近所の人が来ていたから
電柵をつけて作ってるんじゃないの?って言ったけど
じゃあ、見に行くかってことになり
そうなると、どうせなら歩いていくかっておもって(イタドリのこともあるし)
そんなわけで徒歩で行くことにした。
まず田を見に行ったら、やはり電柵が設置され、田植えが済んでいた。
というわけで、今年は稲作をするらしい。近年サルの被害で作れなかったようだから。
うちだけじゃなく、近辺の田も同じだし。
それを確認して、のぼり坂をのぼってJAに行き、振り込んだり解約したり
それから下って簡易郵便局により、入金と手紙を投函。
11時に家を出て、帰ってきたら1時前だった。
結構時間かかったなあ。久しぶりに歩いたわ
でも、最近また太ってきたから歩かないと。
で、家に帰って一服。
ネコのトイレ砂の掃除もしたけど、日が射してきたのでネコ部屋全体の掃除は出来ず。
遅いお昼を食べた後、居間の掃除にとりかかる
掃除機を何回もかけて。
ようやくこたつの敷布を干して、上と共に押し入れに片づけることができた。
それから、冬用のカーペットをはがしてまるめてひきずって離れに置いて。
あとはまたあとで。
買い物は、今日はFスーパーが10%引き(税前だから実質2%引き)なので、そこにして。
途中でドラッグストアで食パン買って、5時前だったから
ついでにいつものスーパーにも行ってしまえと続けて行って。
6時頃戻ってきた。
そしたら、おばからお茶1ケース届いていて、母が電話をかけないので
手紙を書くことに。

拍手

2015/05/18 (Mon)
昨夜12時に寝て、ちゃんとトイレにも行ったのに
朝方トイレに行きたくなって
時計を見たら6時半かと思って1階へ降りてきたら
リハビリに行くはずの母がまだ寝ている
おかしいと思って、掛け時計をみたら6時半じゃなくて5時半だった
トイレのあとでまた横になったけどしっかり寝るわけじゃなく
1日眠い
もやせるゴミ5袋出して
曇りで夕方から雨が降ると言うので
9時~10時15分ぐらいまで田で草刈と除草剤
(雨で流れるかと思ったけど、田だから土にしみこみむからいいかと思って)
ついでに畦に種が飛んで根がついていたスギを、スコップで取った。
涼しくて仕事がしやすい天気だったが
やはり体が不調っぽいので、1時間ちょっとで帰った。

お昼を食べてから今度は畑に行って、ニンニクを太いのだけ抜いて、鉄棒1本回収
西の畑の土を耕す
あとは、夕方裏の草をとったり、南天を剪定したり。
ようやく数日ぶりにご飯が炊けた

拍手

2015/05/17 (Sun)
5月16日分
天気予報、ウソばっか。
にわか雨とか言っていたのに、夜中から大雨。
干してあったタオルが濡れてしまった
姉の代わりにテリボン注射
そのまま従姉の見舞いで病院直行
帰りにホームセンターKで苗を探す
高かったが他にないと困るので、鷹の爪2本買ったが、トマトがいいのがなかった。
そのままFT農業の店に寄ったが、ここにはどちらもなく帰った。
疲れていたが、行く予定だったFマートに行って
ようやくそこで苗を入手
見舞さえなかったら、スムーズに買えたはずなのに。
にしても、その後Fマートの中を歩いていたら
ものすごく疲れがどっときて、えらかった。
最近ろくなものしか食べていないからかもしれない。
なかなかご飯も炊けないし。
夕方姉が差し入れと小遣いもってきてくれた。
面倒だけど、今月の墓参りは一緒に行くことになった。

5月17日分
今朝は晴れ、でも朝方冷えた。一昨日は蹴っ飛ばしたのに昨夜は毛布を引き上げた。
朝えんどうまめを引こうと思ったのに
裏のM夫妻がきていて草取りをしていたようだったので、家に戻った。
会わない方がいいと思ったので。
そしたら案の定、裏のクソオヤジの声もして。
どうせいいことを言っていたんだろう。
仕方がないのでしばらく待ち、洗濯をすることに。
ついでに庭の草取り。(仏間前)
で、昼前に行くと西のおっさんが来ていた。
畑に来なかったので、その隙にさやえんどうを引いていたが
アライグマが横切った。
ちなみに、赤道によその草が伸びてきたので迷惑なんだが
そこの家の夫婦が出てきたので
草を刈ってくれるのかと思ったら、見に来ただけらしい。がっかり
ゴミ袋を2袋作成、明日は4袋出す予定
午後はちょっと休み5時ごろ裏の南天を剪定
6時ぐらいに畑に行って、土をとりがてら鉄の棒1本回収



拍手

2015/05/15 (Fri)
5月14日分
1)生活費の準備整理
2)母のかけ布団を干し、カバーを洗う
3)洗面所の床掃除
4)風呂場のタイル清掃
5)畑で片付けのために、あいねぎを抜く・花の種の元を回収・にんにくのつぼみを切る
6)庭木を切る(柳の幹を株まで・蝋梅の枝・南天)

5月15日分
予報では曇りだというので、田へ行きたかったが
早朝から晴れで暑そうだったので予定が狂う
午前中に畑に行き、畑のゴミを焼く・網を切る。燃えカスや芋をゴミ袋に回収
じゃがいもを植え替え・鉄の棒を1本回収
午後は母の眼科
帰りに少し買い物に寄る
庭木の剪定(裏の椿・他南天)

今日もご飯を炊けなかった。
ろくなものを食べていない(手作りがないし、野菜も少ない)

拍手

2015/05/14 (Thu)
なんかボタンを押してしまったのか
いつのまにかマナーモードになっててびっくりした。
それが普段使わないので解除がわからない
説明書を見ようと思ったらない。
しばらく探していたがない
おかしいなあ・・・
と思って、そうだ。ネットでみようと確認した。
そして問題は解決したが
ふと思った。
あれ?そういえば、前にも「ネットでみればいいから」と思って
解説書を処分しなかったっけ?
なんか・・・処分した気がする・・・アホだ。
自分で処分して忘れているなんて、ちょっと危ないかも(T_T)

拍手

忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *