
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2415) * 生活&夢の話(202) * 健康・病気・病院・心(184) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(40) * お知らせ(3) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(54) * 買い物(153) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(310) * 近隣(170) * 母と介護(52) * 節約(62)
カレンダー
最近の記事
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/12)
(05/12)
(05/12)
カテゴリー
バックナンバー
ブログ内検索
初めての方へ
(03/04)
(03/04)
(03/04)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
トラックバック
2014/06/18 (Wed)
昨年5月ぐらいから不安定だったVista
今日、UP Dateをしようとネットへつないでいて作業中に
画面が真っ黒になってしまった。
かすかに見えるけど、ポインターが見にくい。
はあ、とうとう寿命か
XPも同じようになって、修理したけども
もうWin8使ってるし、処分対象になるけども
もし処分するとなったら
セキュリティー等のデータの削除の必要があるけど
画面が見えないから困ったのが1つ。
それからPCの学習がとん挫する。
ヴァージョンを替えて学習し直さなければならない。
ということは教材も買わないといけない。
弱った・・・
あとは、某PCソフトのメーカーに登録を変更しないと。
全く面倒なことだな。
いや、これも本山へ納骨のタイミングか。
翌日、再度起動させてみたら
ちゃんと液晶が映ったのはいいが
やはりソフトの読み込みが遅いので
寿命は寿命か
仕方がないので、練習できる間はこちらでしようか
まだ2013は、教材にCDがついていないらしいから
今日、UP Dateをしようとネットへつないでいて作業中に
画面が真っ黒になってしまった。
かすかに見えるけど、ポインターが見にくい。
はあ、とうとう寿命か
XPも同じようになって、修理したけども
もうWin8使ってるし、処分対象になるけども
もし処分するとなったら
セキュリティー等のデータの削除の必要があるけど
画面が見えないから困ったのが1つ。
それからPCの学習がとん挫する。
ヴァージョンを替えて学習し直さなければならない。
ということは教材も買わないといけない。
弱った・・・
あとは、某PCソフトのメーカーに登録を変更しないと。
全く面倒なことだな。
いや、これも本山へ納骨のタイミングか。
翌日、再度起動させてみたら
ちゃんと液晶が映ったのはいいが
やはりソフトの読み込みが遅いので
寿命は寿命か
仕方がないので、練習できる間はこちらでしようか
まだ2013は、教材にCDがついていないらしいから
PR
2014/06/15 (Sun)
ようやく2階の大きな窓に
簾をかけた。
なんとなく、フックが頼りないけども。
でも、フックをかけたままでも雨戸が閉められるのはよかった。
台風の時に困るもんね。
ただね~
買った簾、一応ホームセンターで買った安い物(中国製)なんだけど
いちいち長さも計らないし
多少の違いはあるだろうとは思っていたけど
2本買って気づいたが。
架けてみたら、思ったより長さがずいぶん違う。
片方長くて、しかも架けたら斜めになってて、隣の簾との間に下の方が大きく隙間があく。
なんかみっともないな・・・
仕方がないので、たくしあげて調節して、針金で結んでおいた。
斜めの隙間も気になったので、簾どうし、これまた針金で軽く留めておいた。
こんなめんどうくさいものだとは思わなかった。
そりゃ高くて物がいいものは、そんなことはあまりないだろうけどね。
簾をかけた。
なんとなく、フックが頼りないけども。
でも、フックをかけたままでも雨戸が閉められるのはよかった。
台風の時に困るもんね。
ただね~
買った簾、一応ホームセンターで買った安い物(中国製)なんだけど
いちいち長さも計らないし
多少の違いはあるだろうとは思っていたけど
2本買って気づいたが。
架けてみたら、思ったより長さがずいぶん違う。
片方長くて、しかも架けたら斜めになってて、隣の簾との間に下の方が大きく隙間があく。
なんかみっともないな・・・
仕方がないので、たくしあげて調節して、針金で結んでおいた。
斜めの隙間も気になったので、簾どうし、これまた針金で軽く留めておいた。
こんなめんどうくさいものだとは思わなかった。
そりゃ高くて物がいいものは、そんなことはあまりないだろうけどね。
2014/06/14 (Sat)
今日は朝から風呂水を使って水やりから。
なにせ西のじいさんが来ないうちにやらなければと思うと忙しい
数日雨が降らないからなあ
ここんとこ、母のベッド周りの布団類を洗濯中
干す場が限られているので、1日ずつ
母の物は埃もすごいし臭いもしみついているからなあ
自分の物も洗いたいけど後回しだ。
コタツふとんも同じく
なかなかコインランドリーも面倒だしな。
それはそうと、姉の旦那のお父さんが救急車で運ばれたとか
快方に向かうといいけれど・・・
あと、洗面所の床の掃除。板の洗濯もした。
陰ってきたら田でも・・・と思ったけど
やはり5時まで陰らなかったし
なんだか頭がどんよりしたのでやめておいた。
とにかく今日は風呂水だけ。
なにせ西のじいさんが来ないうちにやらなければと思うと忙しい
数日雨が降らないからなあ
ここんとこ、母のベッド周りの布団類を洗濯中
干す場が限られているので、1日ずつ
母の物は埃もすごいし臭いもしみついているからなあ
自分の物も洗いたいけど後回しだ。
コタツふとんも同じく
なかなかコインランドリーも面倒だしな。
それはそうと、姉の旦那のお父さんが救急車で運ばれたとか
快方に向かうといいけれど・・・
あと、洗面所の床の掃除。板の洗濯もした。
陰ってきたら田でも・・・と思ったけど
やはり5時まで陰らなかったし
なんだか頭がどんよりしたのでやめておいた。
とにかく今日は風呂水だけ。
2014/06/10 (Tue)
なんで最近寝付けないのだろう?
坐骨神経痛のせいか?
まあ、それもあるだろうな。
気温もせいもあるだろう。
漢方薬も飲んだけど1日じゃ効かないか。
夕方、お寺から電話がかかってきた。
本山へ行く日
なんと今月、しかも2週間後切ってる
はやっ!
数か月後だと思っていたのに~
でも、姉が時分の都合のいい日を言ったからなあ
でも、1番早い日じゃんか。
なんでこんな時期にと思う。
1つ、母の腸の検査がある。
場合によってはどうなるか不安・・・
1つ、母のベッドを買うには、今の部屋を片付けねばいけない。
猛暑では体が動けない。
1つ、母の介護保険について調べたりしないといけない。
よく考えたら、みんな母のことばっかじゃんか。
は~、こうやって私の時間が過ぎていく気がする・・・
坐骨神経痛のせいか?
まあ、それもあるだろうな。
気温もせいもあるだろう。
漢方薬も飲んだけど1日じゃ効かないか。
夕方、お寺から電話がかかってきた。
本山へ行く日
なんと今月、しかも2週間後切ってる
はやっ!
数か月後だと思っていたのに~
でも、姉が時分の都合のいい日を言ったからなあ
でも、1番早い日じゃんか。
なんでこんな時期にと思う。
1つ、母の腸の検査がある。
場合によってはどうなるか不安・・・
1つ、母のベッドを買うには、今の部屋を片付けねばいけない。
猛暑では体が動けない。
1つ、母の介護保険について調べたりしないといけない。
よく考えたら、みんな母のことばっかじゃんか。
は~、こうやって私の時間が過ぎていく気がする・・・
2014/06/03 (Tue)
昨日、天気予報が変わった。
最初は3日ほど曇りが続くはずだったのに
昨日の午後、いきなり「梅雨になる」「4日から雨」となって
外仕事のできる日が1日になってしまった。
老人会の事前墓掃除に8時過ぎに行った。
ほとんど刈られていたが、そのまんまだったので
仕事はサライで掃くか、木の葉や枝を運ぶのがメインだった。
こんなことなら、サライを2つ持っていけばよかったと母。
他の人は来ていなかったので、母が残念そうだった
母曰はく「しゃべる相手がいたら、もう少しできたかも」
曇りとはいえ、日中は日差しが出ていたので暑かった。
だから曇ったのを待って4時に田へ行った。
6時まで草を刈って疲れた。
おかげで、スーパーへ行くのを忘れた。
母がお風呂の栓を確認せずに、スイッチを押すので困る
最初は3日ほど曇りが続くはずだったのに
昨日の午後、いきなり「梅雨になる」「4日から雨」となって
外仕事のできる日が1日になってしまった。
老人会の事前墓掃除に8時過ぎに行った。
ほとんど刈られていたが、そのまんまだったので
仕事はサライで掃くか、木の葉や枝を運ぶのがメインだった。
こんなことなら、サライを2つ持っていけばよかったと母。
他の人は来ていなかったので、母が残念そうだった
母曰はく「しゃべる相手がいたら、もう少しできたかも」
曇りとはいえ、日中は日差しが出ていたので暑かった。
だから曇ったのを待って4時に田へ行った。
6時まで草を刈って疲れた。
おかげで、スーパーへ行くのを忘れた。
母がお風呂の栓を確認せずに、スイッチを押すので困る
2014/06/01 (Sun)
今日も猛暑だった。
昨夜もいろんな不安が
特に母のこととか不安で
あと自分の身体も不安で
なかなか寝付けなかった
1日じゅう眠い。
しかし、朝から動いていた。
ようやく母のヒーターを灯油を抜いて片づけたし
使ってないガスファンヒーターも納屋にしまったし
母の鍵を見つけたし(1番ありそうなとこにあった
水運びと水やりも大変だ
雨降らないしなあ・・・
今日はネコの相手も少ない
おもちゃもやってないから
また紙をかじっていた
暑いせいかあまり食べないし
ウンチも夜だけ
母は原因はわかんないけど
老人性貧血なら
とりあえず、漢方薬
それと鉄をつかって料理する
食事もそうだけど、母はなかなか難しい
特に夏のこれからは
今日も少し動いては休憩って感じ
扇風機出さなくては
夕方、枝を切った
ゴミ袋をまとめた
昨夜もいろんな不安が
特に母のこととか不安で
あと自分の身体も不安で
なかなか寝付けなかった
1日じゅう眠い。
しかし、朝から動いていた。
ようやく母のヒーターを灯油を抜いて片づけたし
使ってないガスファンヒーターも納屋にしまったし
母の鍵を見つけたし(1番ありそうなとこにあった
水運びと水やりも大変だ
雨降らないしなあ・・・
今日はネコの相手も少ない
おもちゃもやってないから
また紙をかじっていた
暑いせいかあまり食べないし
ウンチも夜だけ
母は原因はわかんないけど
老人性貧血なら
とりあえず、漢方薬
それと鉄をつかって料理する
食事もそうだけど、母はなかなか難しい
特に夏のこれからは
今日も少し動いては休憩って感じ
扇風機出さなくては
夕方、枝を切った
ゴミ袋をまとめた
2014/05/31 (Sat)
今日は5月下旬とは思えないほどの猛暑
やはり夜のニュースでも306人搬送され、2人死亡とか
夕方5時過ぎでないと、外仕事できないものな
ただ、私の場合、裏のおやじや西のおやじのおかげで
暑い中、休みながら水をやってたけどな
今日はようやくネコ部屋のすだれ(100円の)4枚つけたけど
やっぱ陰にならんなあ
どうしたもんか、古いカーテンでもたらすか
とにかく風が入らないからなあ・・・
一方、母は母で、施設とかいうし・・・
それどころじゃないってのになあ・・・
でも、電動ベッドは買った方がいいかも
90度の物はなかなか安いのはないみたいだけど
2階もすだれ置きたい
そういえば、あの大きなよしずはどこのだろう?
やはり夜のニュースでも306人搬送され、2人死亡とか
夕方5時過ぎでないと、外仕事できないものな
ただ、私の場合、裏のおやじや西のおやじのおかげで
暑い中、休みながら水をやってたけどな
今日はようやくネコ部屋のすだれ(100円の)4枚つけたけど
やっぱ陰にならんなあ
どうしたもんか、古いカーテンでもたらすか
とにかく風が入らないからなあ・・・
一方、母は母で、施設とかいうし・・・
それどころじゃないってのになあ・・・
でも、電動ベッドは買った方がいいかも
90度の物はなかなか安いのはないみたいだけど
2階もすだれ置きたい
そういえば、あの大きなよしずはどこのだろう?