忍者ブログ
野良子猫フクを保護し、数年ぶりに猫を飼い始めた私の、その後フクと過ごした生活と思い出、そして今までのつぶやき
カテゴリー
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2505) * 生活&夢の話(206) * 健康・病気・病院・心(187) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(43) * お知らせ(4) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(60) * 買い物(158) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(341) * 近隣(188) * 母と介護(53) * 節約(76)
  カレンダー
06 2025/07 08
15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
  ブログ内検索
  最近のコメント
(03/27)
(12/06)
(12/06)
(10/19)
(10/19)
  プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
  トラックバック
[257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267]
2014/01/29 (Wed)
今日はとても暖かい小春日和だった。
起きた時間が遅かったと言うのもあるけど、朝から晴れていたし
風のある時は少し寒いと思ったけど
風がないとこんなにあたたかいものかと想った。

税金申告の書類を整理していなければ、散歩でも行けたかと思う。
でも、まだおなかおかしいしな(不安・・・)

今日は二人分の市県民税の書類を作成
取りに行こうかと思ったが
ちょうどその日に市から書類が郵送されてきた。
やはり昨年提出したからかな。
世話がなくてよかった。

ちなみに、提出も 郵送するつもり
市民センターに提出してもいいらしいけど
なんかあそこの反応がいまいちなんだよね
切手代?
亡き父が残していった切手があるから使わせてもらうよ
家のことだからいいよね

どうせ、また消費税の値上げで2円切手買わないと使えないし

拍手

PR
2014/01/28 (Tue)
一昨日の朝方見ていた夢

前後の記憶はないが

移動するのに、昔のロボットもの(マジンガーZ)みたいなイメージで
頭のてっぺんに何人かが乗って(操縦席ではない)
ドシンドシンと地響きをたてて移動し、目的地にたどり着くという場面が。

あとは、なぜか学校というか、特別な学園の競技会みたいな集団なのだが
帽子の代わりにちょんまげのかつらみたいなのをみんなつけていたような?

で、イメージでは大きな滑り台とうか、ジャンプ台の骨組みみたいなところから、
みんなが飛んでいくのだけど
自分は金具の間に足がひっかかって飛べずにアウトという感じ

拍手

2014/01/25 (Sat)
なんでだろう?
今日、初めて在宅サイトに登録して
リストを見ていただけだと思うのに

なんか気持ち悪くなった
酔う感じ
うえ~

気を取り直して
時間をおいてみたけど
やっぱ酔う感じ

スクロールするのが早いから
目が回ったのかな

拍手

2014/01/24 (Fri)
一昨日の夜、なかなか寝付けなかったので
昨夜はちょっぴり早めに部屋に戻り
温熱をして、昨夜知ったわきばらのび体操を少しして
伸びをしてから寝たら、わりと眠れた。
昨日は足湯だけ。なんか追い炊きが気になって。

今朝、ネコがエサが欲しいと鳴いていたので申し訳なかった。
なので、自分も食べずに行こうと思う。

拍手

2014/01/23 (Thu)

明日はハクの手術日
なんかドキドキ~
無事にすみますように!

それはさておき
昨夜も寝つきが悪く寝返りばかりうっていた
やっぱPCのせいかな

にしても、体調がまたおかしいので不安だなあ・・・
こないだ原因がわかったと思ったのに

やばかった
今日も父の月命日を忘れるところだった
夜の9時半すぎに思い出した
さっそくお経をあげたが
やはり寒くて全部は言えなかった

拍手

2014/01/23 (Thu)

昨日は水曜日のクーポンが使えるスーパーに行って
ネコエサと食パンと他の消耗品を購入
たまたまチラシに出ていたサイドテーブルも購入
通販より安かったし、母の介護であったら便利だと思ったので

あったと思った包丁を探したが見当たらなかったので
香典返しのカタログは包丁を選ぶことにした。

それから夜にふと確認したら
1月以来アクセスできなくなった家計簿が復旧していたので
またデータ入力していた

昨日「ためしてガッテン」で大腸がん検査の特集をやっていた。
そうなのか~検便では45%の発見率か・・・低いな
でも、回数が多いほど確率が高くなるらしいが
(だから今は2日間の検便らしい)
今の私では検査回数が少ないな
また内視鏡検査もしたほうがいいんだろうな
初めての内視鏡検査が最悪な思い出だったのでしたくなかったんだけど
しかも、内視鏡でポリープがすぐとれるなら
当時なぜ取ってくれなかったんだろう?
あの若い女医は「ポリープをとると出血するから入院しないと」とか言っていたけどさ~
また調べてみようかな

拍手

2014/01/21 (Tue)
灯油36L購入
内科へ薬をもらいに行く
今日も腰が痛い
台所のラックをつける

拍手

2014/01/21 (Tue)
昨日、電気代の通知がきてびっくり
こんなに節電をしている気になっているのに
前回よりも5千円近く高い
しかも昨年より1500円より高い
う~ん・・・いったい何が違うのか
電気料金があがるってこれからだろうし・・・
違うと言えば
先月は母がまだ骨折の治りかけ(でも、それなら前回だって高くなってなければおかしい)

たしかに石油ファンヒーターも節約しているおかげで
灯油の購入代は昨年より浮かしているが
その反動で、電気ストーブを母が使う様になっているせいか

そもそも母はあまり消灯に無頓着だ
ベッドの枕もとの電気もつけっぱなしだし(私が消すと怒る)
寝る時もキッチンの電灯の消し忘れも多い(言うと怒るが)
ずっと電気毛布もつけっぱなしだし
電気毛布も寝る時ならいいが、使っていない時もつけっぱなしだし

その電気ストーブも800W使わずに400Wに抑えている。
灯油を買いに行くのも面倒だし、灯油代も高くなっているし
どうしたものか


あとは、私が電気毛布の温度をあげたことか
年のせいか冷えるようになったんで、
前は「適温」にメモリをあわしていたけど
寒くてだんだんあげていってしまったんだな
(そういえば、母はダニも死んでしまう最高温度にしている)

仕方がない、また適温にさげるか・・・と私だけでも下げてみたが
やはり寒い・・・
そのせいかどうかわからないが、なんか熟睡できなくて
新聞屋さんのバイクの音にも気づいていた
朝も、ネコにエサをやって、また寝てしまった(10時すぎまで)

拍手

忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *