忍者ブログ
野良子猫フクを保護し、数年ぶりに猫を飼い始めた私の、その後フクと過ごした生活と思い出、そして今までのつぶやき
カテゴリー
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2394) * 生活&夢の話(202) * 健康・病気・病院・心(182) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(40) * お知らせ(3) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(54) * 買い物(152) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(306) * 近隣(164) * 母と介護(52) * 節約(59)
  カレンダー
04 2025/05 06
2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  ブログ内検索
  最近のコメント
(03/27)
(12/06)
(12/06)
(10/19)
(10/19)
  プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
  トラックバック
[25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35]
2024/10/23 (Wed)
昨夜11時ごろに寝る(最近では早め)

3時ごろ新聞やさんの音に気付いて目が覚め、トイレに起きた
それから2度寝がしにくかったが
目をつぶっていた
いつのまにかうつらうつらでへんな夢をみていたらしい
なぜか覆面した馬が出てきた

ホントは今日は紙ゴミを出したかったけど
雨が降っていたのでだせなかった(台車だし)残念

今朝はご飯が食べられない
胃カメラの日で、9時前に出たが、早く着いた
(でも最近工事が多いから念のために)
結局10時ぐらいしか検査ははじまらなかった
台の上で待っている時に、足先が冷えてきて
看護師さんを読んでトイレに行った
麻酔薬を含んでいる時はいつもえらい
そしてカメラ、唾液がこんなに出るのかと思うぐらい
医師の腕は痛くないけど、
のどに入れるとか、もうすぐだとか何も言ってくれないので「流れ作業」だと思う
問診表に書いてあることも読んでいない(ため息)
でも胃は綺麗だったらしいんでまあ、よしとする
次は婦人科だな
にしても、おならが出まくりだわ(胃カメラで空気入れたからな)

帰りにセリアに寄り道して雑貨を買う
着物のカビ・虫食いに使うために、圧縮袋や収納袋(決して着物用の商品ではない)2枚ずつ
ダイソーではなくなった、100円の置き時計
キーホルダー用のプチライト
スプレーの穴開け(踏むタイプ)ダイソーのより色がよかったので

帰宅後、朝と同じシリアルを食べて
なんか物足りないので
即席スープと食パン1枚
・・・とその前に、仏壇のお団子が今日までだったけど
父の命日なので、読経してからでないとおろせないなと思って
読経してから、お団子を下げていただいた
ちょっとドカ食いしてしまった(朝食抜くとこれだから)

その後はPC触って・・・
眠くなったので、2時半~3時まで横になったけど
急に熱くなるので、なかなか落ち着かず

また雨で落ちた落ち葉を拾って
明日の庭ゴミを詰めて、もう1袋は朝かな
ささげをとるか迷ったけど
土曜日にアレらが遊具の件で来るらしいんで
ささやかな土産に残そうと思う(面倒)
義兄が来るよな~粗大ゴミだし

拍手

PR
2024/10/22 (Tue)
落ち葉なし

ダンボール束ねる

土曜に見に来るらしいので
納屋から出す
ついでに他のも見たら
すごいことに・・・

汚くボロなカート
ゆりかごもダメだ

粗大ゴミ増えた

拍手

2024/10/22 (Tue)
くりこし13

朝早くはいなかったが、私が外にいたらいつのまにか東にいたハナ
0.5のあと、去るかと思ったらベランダに居座り
私がダンボールを束ねている間、おとなしくしていて
前に0.5置いたら、その後は去っていった
もう1回分で用はないという感じ
ドライだなあ

そしたら、時間をおいて
納屋で片づけをしていたら東にいて

なんかクシャミ?か咳をしていたので
ネコ風邪かなあ?と思いつつ
ゲロを吐きそうなので、しばらくおいて0.5

だけど、やっぱゲロしてた(あ~あ)

それにしても納屋を戸を開けた時に
入りそうになったので危なかった
閉じ込めたらやばいわ

あといつのまにか、ベランダの(立てていた)箱の中に入って寝ていたみたい
気づかずに近づいて、逃げてしまったわ

くりこし13

拍手

2024/10/21 (Mon)
朝6時半ごろ
ドタドタ音がする
またサルだ
裏の家の畑にはいない
既に屋根にいた
前の屋根に3匹と思ったら
うちの屋根にも大きなサルがいた
ああ、波板テラスが壊れませんようにと祈るしかない
しかし、こんな目覚めはイヤだ

たとう紙の交換
結構手間がかかる
5枚しただけで休憩したくなる
引き出しも干したし(別記)
バラで買えるといいんだけどな
12:30ごろまでして一区切り
あとはまた次回(どうせ足らないけど)

昼食遅れて食べて、
入浴したらもう3時

それから洗濯
1時間ちょいしか干せず、生乾きでテラスへ移動
もう5時過ぎで薄暗いからなあ


拍手

2024/10/20 (Sun)
今日買い出しの時に使ったキャッシュカード
家に戻ってから、鞄から出したのは覚えてる
ネットから操作するためにPC部屋に持っていこうとしたまでは覚えてるんだけど
なぜか見当たらない
なんでー!?
まさかカードだけ盗んでいくことはないよな?
探しているけどみつからなーい。
困ったなー(予定が狂ったわ)


片付けをしながら
同じところを何度も探す
とにかく夜は照明の電気代も気になるわ
ってことで、寝る前の23時にとりあえず歯をみがこうと立った
その時、割烹着のポケットに手をやり
そういえば、今日はエプロンを何度か変えたなと思い出した
外出の時、作業の時、その他の時と
その都度着替えたので
もしかして?と、脱いだエプロンを手に取ったら
ポケットにあったー!!
封筒のままクリップで止めたやつ
あーよかった!紛失届をしなくてよかったわー
(しかし、脱ぐときになぜ気が付かなかったのか)

大天使ミカエルさまありがとう!


拍手

2024/10/20 (Sun)
コスモスは本当に強いですよ。
たとえ踏ん張れなくても。 うちのコスモスは毎年、強風で倒れます。
そしたら、倒れたところから茎が上に伸びるんです。
そして地面についたところから、根も張るんです。
(がっしりと) だから倒れても、そこから根を張って上を向くんですよ。
そして花を切っても切っても、余力のなくなった花はミニサイズになりますが、
それでもたくさん咲いて種を増やそうとするんです。
すごいなと思いましたね。

拍手

2024/10/20 (Sun)
今日は20日、買い出しだが
日曜なので込み合うと思って早めに行った
8時前にでて9時頃には戻ってきたと思う
(駐車場では8:25ぐらい?)
必要なものだけ買って早めに帰った

その後、昨日落ちた落ち葉拾い
夜、風が吹いたので広範囲にちらばっていた

しかし、買い出しに行く途中
2度もネコ?の交通事故死を見てしまった(合掌)
2度目は小さかった気が・・
帰りは2度目のほうはなかったけど
1度目の坂は通らなかった
ネコだから余計に思うのが身勝手だなと思う
他の野生動物でも魂とは思うけど
やはり人間に親しいペット動物だからだろう
人間も交通事故でなくなるけど放置はされない(してはいけない)
土日祝日でも、自治体は死体を回収するのかな?

帰宅後、PCを起動したらまた不安定
ネットにつないでも表示しない
再起動かけてもダメ
シャットダウンだけしたらようやく治ったみたいだけど
それでも、表示が不完全なことも
毎回これだとイラつく~


・・・・

昼前に離れの壁の補強材ぬりの続き(中部屋)

昼前後に、居間の竹の敷物を
アルコール消毒して掃除機かけて丸めた

2時以降、離れの壁の補強材の区切りのいいところまでして
そのあとは、庭のゴミ袋を詰めていた
ついでに百日草とか草をとってゴミに

あと乾燥した日なので、溝に流れた枯れ葉拾い
またずいぶん土がたまっているな

昼、そうめんを食べたが
大根おろしを多めに作ったので
余ったため餅も追加(炭水化物食べ過ぎた)
おかげで作業して気が付くと4時半だったわ

今日はネコ来なかった

ずっと使っていた、もんぺが破れた
壁を塗っている時に、膝の少し上に穴発見
どっかでひっかけたか?と思ったけど
あとで、指で別のところをつまんでも破れたので
もう生地が劣化したようだ
仕方ないね
いつから履いていたんだっけね、楽天で買ったやつだけど


拍手

2024/10/19 (Sat)

今朝は雨
今日で3日来ないかなと思っていたら
昼の1時ぐらいに外へ出たら
ハナがベランダで寝ていた(1回)
でも近づくと逃げる
相変わらず、つれないなあ
ナチもいないし

14:50
逃げるので、0。5

その後0.5+P

0.5を16:40ごろが最後

あと0.5残して帰った
雨降って暗いからなあ

16日のくりこしは1だったかな?(あいまい)
で、2日来なくてくりこし7?
今日の繰り越し0.5(合計7.5か)

拍手

忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *