
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2394) * 生活&夢の話(202) * 健康・病気・病院・心(182) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(40) * お知らせ(3) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(54) * 買い物(152) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(306) * 近隣(164) * 母と介護(52) * 節約(59)
カレンダー
最近の記事
(05/01)
(05/01)
(05/01)
(05/01)
(05/01)
(04/30)
(04/30)
カテゴリー
バックナンバー
ブログ内検索
初めての方へ
(03/04)
(03/04)
(03/04)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
トラックバック
2024/09/23 (Mon)
昨夜は寝る時も居間が27度だったので
これは今までの猛暑とが違って冷えそうと(予報でも低かったし)
皆窓を閉めて、ズボンと靴下をはいて、フリースのひざかけも用意していたら
やはり朝方寒くて、座布団を2枚体に置いた
足元は寒くなかったけど、上体の方が
ホントはもう1枚出すといいんだけど
2階へ戻るかどうかの境なんだよねえ
日中はまだ30度
差がありすぎるので
とりあえず、気持ちのいいヒンヤリした朝は久しぶりで
全部の窓を開けた
今日は外仕事ができそう
・・・とシャッターを開けたところに回覧板が回ってきた
いつも早朝に持ってくるんだね
しかも、今朝は冷えましたね~と言っているのに
先の奥さん?か娘さん?かお嫁さん?
めっちゃ今まで通りの素足が見えた格好だったわ(短パンかミニスカ?)
萩がもじゃもじゃ伸びているので、少し剪定(朝日がまぶしいので)
裏の草取り(枯れ葉は、風で少し東へ飛んで行ったみたい)
車の窓閉めてなかった(雨入ったかも・・・)
日が強く差してこないうちに、元父部屋の窓のテープはがし
目下の最優先はここ
次の台風が来る前に、フィルム貼りたいけど
なかなか進まず、こんなことをしている間にほかのことをしたいなあ
離れの壁とかさーとか思ってしまった
時間かかる割に、めっちゃ地道な作業
で。朝ドラみたあと、元。父母部屋の境の引き戸の建具
以前からゆるんでガラスが落ちてるんで
納屋にもう1つガラスの建具があったよなあと見に行ったら
同じものじゃなかった
引き戸は同じでも、あちらは鍵がついていないものだった
うーん、元、寝室に使っていたやつだけど鍵なかったか、残念
てことは交換できないかなあ・・・・
今は、鍵は使ってないけど、やっぱあったほうがいいかなあ・・・
それはともかく、久しぶりに猛暑じゃないので
納屋にも時間をかけて入れるわけで
ついつい処分できるものを物色して脱線
さらに、影のあるうちにと
古い押し入れすのこ(たぶん、もとはすのこじゃない)を切断し、処分
それなのに、てっきり電源切ったと思っていたPCがそのままだったー!!
節電できてない!そういや、データ削除していた途中だったか、アホー
せんべい、バリバリ食べてしまった(反省)
ふだん草、猛暑で思ったより大きくならなかったけど、
初めて葉を収穫
だって、葉物野菜が値上がりらしいから
まだ冷凍庫に、少しほうれんそうが残ってるけど大事にしなきゃ
やっぱ安い時に買っておくべきだね
いい天気なので、敷パッドとタオルケットを干した
うす布団も出してこないとな
っていうか、いつから2階で寝ようか
まだ日中ムッとするからなあ
裏の草取って、防腐スプレーかけて
今日は他のことをしているので、クラウド全滅だな
これは今までの猛暑とが違って冷えそうと(予報でも低かったし)
皆窓を閉めて、ズボンと靴下をはいて、フリースのひざかけも用意していたら
やはり朝方寒くて、座布団を2枚体に置いた
足元は寒くなかったけど、上体の方が
ホントはもう1枚出すといいんだけど
2階へ戻るかどうかの境なんだよねえ
日中はまだ30度
差がありすぎるので
とりあえず、気持ちのいいヒンヤリした朝は久しぶりで
全部の窓を開けた
今日は外仕事ができそう
・・・とシャッターを開けたところに回覧板が回ってきた
いつも早朝に持ってくるんだね
しかも、今朝は冷えましたね~と言っているのに
先の奥さん?か娘さん?かお嫁さん?
めっちゃ今まで通りの素足が見えた格好だったわ(短パンかミニスカ?)
萩がもじゃもじゃ伸びているので、少し剪定(朝日がまぶしいので)
裏の草取り(枯れ葉は、風で少し東へ飛んで行ったみたい)
車の窓閉めてなかった(雨入ったかも・・・)
日が強く差してこないうちに、元父部屋の窓のテープはがし
目下の最優先はここ
次の台風が来る前に、フィルム貼りたいけど
なかなか進まず、こんなことをしている間にほかのことをしたいなあ
離れの壁とかさーとか思ってしまった
時間かかる割に、めっちゃ地道な作業
で。朝ドラみたあと、元。父母部屋の境の引き戸の建具
以前からゆるんでガラスが落ちてるんで
納屋にもう1つガラスの建具があったよなあと見に行ったら
同じものじゃなかった
引き戸は同じでも、あちらは鍵がついていないものだった
うーん、元、寝室に使っていたやつだけど鍵なかったか、残念
てことは交換できないかなあ・・・・
今は、鍵は使ってないけど、やっぱあったほうがいいかなあ・・・
それはともかく、久しぶりに猛暑じゃないので
納屋にも時間をかけて入れるわけで
ついつい処分できるものを物色して脱線
さらに、影のあるうちにと
古い押し入れすのこ(たぶん、もとはすのこじゃない)を切断し、処分
それなのに、てっきり電源切ったと思っていたPCがそのままだったー!!
節電できてない!そういや、データ削除していた途中だったか、アホー
せんべい、バリバリ食べてしまった(反省)
ふだん草、猛暑で思ったより大きくならなかったけど、
初めて葉を収穫
だって、葉物野菜が値上がりらしいから
まだ冷凍庫に、少しほうれんそうが残ってるけど大事にしなきゃ
やっぱ安い時に買っておくべきだね
いい天気なので、敷パッドとタオルケットを干した
うす布団も出してこないとな
っていうか、いつから2階で寝ようか
まだ日中ムッとするからなあ
裏の草取って、防腐スプレーかけて
今日は他のことをしているので、クラウド全滅だな
PR
2024/09/22 (Sun)
昨夜も11時前に寝た
今日は雨が降るらしいので、少しは中作業できるかなと。
6時10分に目覚まし合わせたけど、15分すぎに
・・・で雨は降ってなかった
というか、小雨が降ったりやんだりって感じで
時折、日は差すけど短時間で
おおむね曇り・・・
風もあって過ごしやすい(湿度はあるけど)
なので、日が差していない元父部屋のテープはがしの続き
は~・・・面倒(もう何年も貼ったままだもんねえ)
そこへ蜂?が飛ぶ音がして、また巣の場所を探しているのかと思って
スプレーをかけるも、ガスなし
新品を開封っと。このスプレーも毎年の常備品
ミニマリストには無理だね
贅沢だよ、ミニマリストってやつは
必要ならいつでも買えばいいと思っているから物を減らせるんだ
いつでも買えないから、
また使えるかもって、物を捨てられないんだよ
あと、古いプラbター1つと、新品なのに割れたプランター(悲しい)を
半分に切って不燃のゴミ袋へ
面倒だから、小さいプランターにしようかなあ
そもそもは、持ちて部分が割れてくるんだよな
でも割高になるだろうし
でも、一般的なのが198円(コメリ)で、小さいのは100均でも2つで200円だから
そんなに差はないかなあ・・・
これからは体力も衰えるから、小さい方が運びやすいしね
少しずつ改善していかないと
PCのリサイクル回収で、集荷を依頼した
いつでもよかったけど、今日の午後来てくれるらしい
買い物には行けないが、余分なお金を使わないからいいや
でも、2階や離れや、裏はインターホンが聞こえないので
行くなら午前中だなと、11時まで2階でテープ貼り
やはり、あの建具は抑えが弱いし、木材も細いダメな品質だ
だから余分にテープを費やす
また買ってこなくては
11時以降は下に降りて、早めの昼食の用意と(おなかすいた)
久しぶりのみそ汁の作成(次回の具がないのがなあ)
葉物が高いというし・・・
あと、ささげもゆでた
午後はまた雨が降り出したし、外作業はできず
PCの集荷を待ちながら、PCを触ってた
今日は保冷材もほぼいらないからね
扇風機は必要だけど
4時半ごろ集荷済み(1つ片付いた)
あと、夕方、またテープはがしの続きと
5時半ごろ枯れ葉を拾ったけど
テープをはがしていると、扇風機がないので汗がにじむわ
あと少し~がなかなか、爪先でけずってるもんね
ヘラはネバるだけだし
今日は雨が降るらしいので、少しは中作業できるかなと。
6時10分に目覚まし合わせたけど、15分すぎに
・・・で雨は降ってなかった
というか、小雨が降ったりやんだりって感じで
時折、日は差すけど短時間で
おおむね曇り・・・
風もあって過ごしやすい(湿度はあるけど)
なので、日が差していない元父部屋のテープはがしの続き
は~・・・面倒(もう何年も貼ったままだもんねえ)
そこへ蜂?が飛ぶ音がして、また巣の場所を探しているのかと思って
スプレーをかけるも、ガスなし
新品を開封っと。このスプレーも毎年の常備品
ミニマリストには無理だね
贅沢だよ、ミニマリストってやつは
必要ならいつでも買えばいいと思っているから物を減らせるんだ
いつでも買えないから、
また使えるかもって、物を捨てられないんだよ
あと、古いプラbター1つと、新品なのに割れたプランター(悲しい)を
半分に切って不燃のゴミ袋へ
面倒だから、小さいプランターにしようかなあ
そもそもは、持ちて部分が割れてくるんだよな
でも割高になるだろうし
でも、一般的なのが198円(コメリ)で、小さいのは100均でも2つで200円だから
そんなに差はないかなあ・・・
これからは体力も衰えるから、小さい方が運びやすいしね
少しずつ改善していかないと
PCのリサイクル回収で、集荷を依頼した
いつでもよかったけど、今日の午後来てくれるらしい
買い物には行けないが、余分なお金を使わないからいいや
でも、2階や離れや、裏はインターホンが聞こえないので
行くなら午前中だなと、11時まで2階でテープ貼り
やはり、あの建具は抑えが弱いし、木材も細いダメな品質だ
だから余分にテープを費やす
また買ってこなくては
11時以降は下に降りて、早めの昼食の用意と(おなかすいた)
久しぶりのみそ汁の作成(次回の具がないのがなあ)
葉物が高いというし・・・
あと、ささげもゆでた
午後はまた雨が降り出したし、外作業はできず
PCの集荷を待ちながら、PCを触ってた
今日は保冷材もほぼいらないからね
扇風機は必要だけど
4時半ごろ集荷済み(1つ片付いた)
あと、夕方、またテープはがしの続きと
5時半ごろ枯れ葉を拾ったけど
テープをはがしていると、扇風機がないので汗がにじむわ
あと少し~がなかなか、爪先でけずってるもんね
ヘラはネバるだけだし
2024/09/21 (Sat)
昨日、墓の帰りによって見てしまったのがダメだった
あの笹が前よりも下がってないか?
と思うと、気になって眠れなくなってしまった
今朝は寝不足だけど、5時10分に起きて準備(余裕)
あまり暗い時は、動物にあうし、怪しまれるので
明るくなるのを待って、6時前に家を出た
(別記)
滞在は約1時間半(いつもよりは長かった)
それはなぜかというと、幸いなことに
強烈な日差しがなかったから
昨日だったら、6時でもきつい朝日がさしていたが
今日は曇っていて、とても動きやすかった
それに、2日かかるとまた来なくてはいけないし
笹が気になるので、あまり来たくないんだなあ
帰宅後、汗だくと、露でベタベタのもんぺ
なので、手洗洗濯をする
今日は本当に曇りで、田に行けてよかった
しかし、その後は少し日が差したり、ムッとしていたので
そんなに外作業ができることもなく
昼前にご飯を炊いた
まあ、朝早かったし、眠気がひどくて
3;30ごろ、30ふんほど横になろうかと居間で寝転がったが
やはり背中が熱いので、起き上がった
台所で、扇風機にあたっていたほうが涼しい
石川県では、大雨でまたもや災害が起きたようだ
地震の爪痕もまだ残っているのに、重なるとは・・・
しかし他人ごとではない
元、父部屋のガラスのテープはがしの続きをしていたが
やはり汗が落ちるので、少しだけしかできなかった。
枯れ葉、ずいぶん少なくなってきたけど、
木陰がなくなってきた
まだ猛暑が続いているのに
あの笹が前よりも下がってないか?
と思うと、気になって眠れなくなってしまった
今朝は寝不足だけど、5時10分に起きて準備(余裕)
あまり暗い時は、動物にあうし、怪しまれるので
明るくなるのを待って、6時前に家を出た
(別記)
滞在は約1時間半(いつもよりは長かった)
それはなぜかというと、幸いなことに
強烈な日差しがなかったから
昨日だったら、6時でもきつい朝日がさしていたが
今日は曇っていて、とても動きやすかった
それに、2日かかるとまた来なくてはいけないし
笹が気になるので、あまり来たくないんだなあ
帰宅後、汗だくと、露でベタベタのもんぺ
なので、手洗洗濯をする
今日は本当に曇りで、田に行けてよかった
しかし、その後は少し日が差したり、ムッとしていたので
そんなに外作業ができることもなく
昼前にご飯を炊いた
まあ、朝早かったし、眠気がひどくて
3;30ごろ、30ふんほど横になろうかと居間で寝転がったが
やはり背中が熱いので、起き上がった
台所で、扇風機にあたっていたほうが涼しい
石川県では、大雨でまたもや災害が起きたようだ
地震の爪痕もまだ残っているのに、重なるとは・・・
しかし他人ごとではない
元、父部屋のガラスのテープはがしの続きをしていたが
やはり汗が落ちるので、少しだけしかできなかった。
枯れ葉、ずいぶん少なくなってきたけど、
木陰がなくなってきた
まだ猛暑が続いているのに
2024/09/20 (Fri)
今日も1日ハナ来なかった
(猛暑だし)
今朝は、早起きして5:50?
墓へ行く準備
昨日、剪定こみでビシャコを切ってので多め
あとはサザンカと百日草と千日紅
花のを用意してから、7時前に家を出る
誰もいなかった(ホッ)
読経省いても、約30分
思ったより草が少ないと感じた
アレらがお盆の後で来たようだ
(相変わらずゴムでアピールか)
側道、草ですべるのか、行き、少し怖かった
帰り、田へ寄ったが、奥まで入らず道から少しだけ
やはりまだ笹はそのまま
なんで片付けてくれないのだろう?
っていうか、前よりこっちに来てない?
せめて入口からずれていたらなあ
それほど邪魔にならないのに
なんで、ちょうどうちの入口なのか頭が痛い
また農協か、市に聞かないといけないなあ
そもそも、どこの竹かわからないし
そこからかよ、って。
また葉を落としたら上にあがるといいけど
誰もあそこ、通らないのかなあ
帰宅後、少しPCさわって休んで
9時過ぎにウエルシア
今月はポイントを使用するつもりで、(1.5倍だから)
トイレットペーパーを2袋に使用した
それから、いつもの買い出し
めっちゃ冷房効いてて寒かった
(でも、外は猛暑)
枯れ葉拾ったけど、
明日田へ行こうと思ったので、今日は動かないでおこう
久しぶりにヘナで毛染め
でも、水が余分に入ってしまって、薄くなってしまった
(ヘナの前に、横の髪を切った)
タオルが濡れたので、手洗い洗濯(今日はすぐ乾くし)
今日もエアコンつけるかと思っていたけど
なんとかやり過ごせた
やっぱ北部屋のほうが低いんだな
そうなると、やっぱ夏は北部屋でPC使いたいよなあ
昨日の父の投稿で、泣いた
今日も早く寝て、早く起きよう
(猛暑だし)
今朝は、早起きして5:50?
墓へ行く準備
昨日、剪定こみでビシャコを切ってので多め
あとはサザンカと百日草と千日紅
花のを用意してから、7時前に家を出る
誰もいなかった(ホッ)
読経省いても、約30分
思ったより草が少ないと感じた
アレらがお盆の後で来たようだ
(相変わらずゴムでアピールか)
側道、草ですべるのか、行き、少し怖かった
帰り、田へ寄ったが、奥まで入らず道から少しだけ
やはりまだ笹はそのまま
なんで片付けてくれないのだろう?
っていうか、前よりこっちに来てない?
せめて入口からずれていたらなあ
それほど邪魔にならないのに
なんで、ちょうどうちの入口なのか頭が痛い
また農協か、市に聞かないといけないなあ
そもそも、どこの竹かわからないし
そこからかよ、って。
また葉を落としたら上にあがるといいけど
誰もあそこ、通らないのかなあ
帰宅後、少しPCさわって休んで
9時過ぎにウエルシア
今月はポイントを使用するつもりで、(1.5倍だから)
トイレットペーパーを2袋に使用した
それから、いつもの買い出し
めっちゃ冷房効いてて寒かった
(でも、外は猛暑)
枯れ葉拾ったけど、
明日田へ行こうと思ったので、今日は動かないでおこう
久しぶりにヘナで毛染め
でも、水が余分に入ってしまって、薄くなってしまった
(ヘナの前に、横の髪を切った)
タオルが濡れたので、手洗い洗濯(今日はすぐ乾くし)
今日もエアコンつけるかと思っていたけど
なんとかやり過ごせた
やっぱ北部屋のほうが低いんだな
そうなると、やっぱ夏は北部屋でPC使いたいよなあ
昨日の父の投稿で、泣いた
今日も早く寝て、早く起きよう
2024/09/19 (Thu)
昨夜は寝付けなかった
暑いせいか、造影剤せいか、
夜更かししたせいか、それとも夕方眠気で横になったせいか
何度寝返りうっても落ち着かず
なんか息がしにくいというか、お腹が気になるというか
無呼吸症候群かしらとも思ったりして
枕の高さをいじってたりしたけど、
新聞やさんが来るバイクの音もしっかりと
なので、今日は寝不足
また途中で横にならないといけないかも
今日も猛暑らしいんで、エアコンかなあ
それはともかく、今朝はゴミ出しの予定だったので
(柿の葉が腐るのがイヤだし、生ごみも匂いするから)
とりあえず起きて作業したけど
少し曇りで風があったので
今のうちにと、こないだから気になっていた庭木の伸びた枝を少し切って
枯れ葉拾いと続けていたが
西の草とりと、境の草に除草剤かけたけど(ツルものがあったから)
その際、動かした米入りの一升瓶が倒れて割れてしまい、
あ~あ・・・という惨状に
お米ももちろん散らばったが、ガラスの破片もまじってるので
片付けもめんどい。
米含めてゴミに出したかったが、モヤセナイゴミと燃やせるゴミのまじりあいだし
あとめて出すには米が多かったので
ある程度はわけないと
それに細かい破片を残しておくと、
野良猫がケガするかもしれないし、
こぼれたコメを食べた鳥もガラスを口にしてしまうかも
と思って、そのままにしておけず余分な時間を作ってしまった
おかげで朝食も遅れたし、クラウドの案件も逃したわ
まあ、どっちにしても、田や墓に行ったらできないのだけど
そう、また行く時期になってきたけど
残念なことに雨が降るらしい
弱ったな、猛暑か雨か、極端すぎる
そして雷注意報でいつ雨が降るかわからあいのでは除草剤もふれないんだけど
今日は1日、ハナ来ない(暑いから?)
今日は暑いので何もできない
なのでクラウドもスカばかり
エアコンつけるかなと迷ったけど
昨日よりは少し雲が多いので
どうしようと言っている間に
枯れ葉を2回、剪定込みの仏花の準備
していたら時間が経過して夜になった
暑いんだけどね
やっぱ網戸が開けられないからかなあ・・・
まさかこんなに台風の間が空くとは・・・
わかっていたら、テープはがして網戸設置したのに
でも漁ってからまた雨だというし・・・
暑いせいか、造影剤せいか、
夜更かししたせいか、それとも夕方眠気で横になったせいか
何度寝返りうっても落ち着かず
なんか息がしにくいというか、お腹が気になるというか
無呼吸症候群かしらとも思ったりして
枕の高さをいじってたりしたけど、
新聞やさんが来るバイクの音もしっかりと
なので、今日は寝不足
また途中で横にならないといけないかも
今日も猛暑らしいんで、エアコンかなあ
それはともかく、今朝はゴミ出しの予定だったので
(柿の葉が腐るのがイヤだし、生ごみも匂いするから)
とりあえず起きて作業したけど
少し曇りで風があったので
今のうちにと、こないだから気になっていた庭木の伸びた枝を少し切って
枯れ葉拾いと続けていたが
西の草とりと、境の草に除草剤かけたけど(ツルものがあったから)
その際、動かした米入りの一升瓶が倒れて割れてしまい、
あ~あ・・・という惨状に
お米ももちろん散らばったが、ガラスの破片もまじってるので
片付けもめんどい。
米含めてゴミに出したかったが、モヤセナイゴミと燃やせるゴミのまじりあいだし
あとめて出すには米が多かったので
ある程度はわけないと
それに細かい破片を残しておくと、
野良猫がケガするかもしれないし、
こぼれたコメを食べた鳥もガラスを口にしてしまうかも
と思って、そのままにしておけず余分な時間を作ってしまった
おかげで朝食も遅れたし、クラウドの案件も逃したわ
まあ、どっちにしても、田や墓に行ったらできないのだけど
そう、また行く時期になってきたけど
残念なことに雨が降るらしい
弱ったな、猛暑か雨か、極端すぎる
そして雷注意報でいつ雨が降るかわからあいのでは除草剤もふれないんだけど
今日は1日、ハナ来ない(暑いから?)
今日は暑いので何もできない
なのでクラウドもスカばかり
エアコンつけるかなと迷ったけど
昨日よりは少し雲が多いので
どうしようと言っている間に
枯れ葉を2回、剪定込みの仏花の準備
していたら時間が経過して夜になった
暑いんだけどね
やっぱ網戸が開けられないからかなあ・・・
まさかこんなに台風の間が空くとは・・・
わかっていたら、テープはがして網戸設置したのに
でも漁ってからまた雨だというし・・・
2024/09/18 (Wed)
朝方4時ごろトイレ
その時に目覚ましセットしたかな?と思ったんだけど
やっぱ、してなかったみたいで
次に起きたら7時20分ぐらいで、がばっと起きた。
ゴミ出しはないものの、今日は総合病院の検査日
予約が遅い時間でよかったけど、あぶないあぶない。
枯れ葉拾って、服装決めて
’食事抜きだし
9時20分ごろ家を出た
9時45分ぐらいについたかなあ
やはりこの時間は前回よりも遅いので
駐車場も埋まっていた
幸い、奥の木のあたりに1台入りやすそうなところがあったのでよかったけど
それにしても草がひどいねえ~
管理も追いつかないのかなあ
ベンチから草が伸びてるじゃん
まあ、猛暑だしね
あとは別記にして
帰宅、12時前
ホントは朝食べてないし、水分取らないといけないしで
途中で買いたかったよ
でも、検査で1万円飛んで行ったから我慢我慢
家で朝のシリアルと食パン食べたわ
反動もあってか、むしょうにしょっぱいものも食べたくなって
保存用のチキンラーメンもかじってしまった
その後造影剤の副作用か、むしょうに眠くなり
台所も33度ぐらいになっていたので、
横になるために久しぶりにエアコンつけた
1時間35分ぐらい
月命日なので、読経
ようやく覚えたかな
その時に目覚ましセットしたかな?と思ったんだけど
やっぱ、してなかったみたいで
次に起きたら7時20分ぐらいで、がばっと起きた。
ゴミ出しはないものの、今日は総合病院の検査日
予約が遅い時間でよかったけど、あぶないあぶない。
枯れ葉拾って、服装決めて
’食事抜きだし
9時20分ごろ家を出た
9時45分ぐらいについたかなあ
やはりこの時間は前回よりも遅いので
駐車場も埋まっていた
幸い、奥の木のあたりに1台入りやすそうなところがあったのでよかったけど
それにしても草がひどいねえ~
管理も追いつかないのかなあ
ベンチから草が伸びてるじゃん
まあ、猛暑だしね
あとは別記にして
帰宅、12時前
ホントは朝食べてないし、水分取らないといけないしで
途中で買いたかったよ
でも、検査で1万円飛んで行ったから我慢我慢
家で朝のシリアルと食パン食べたわ
反動もあってか、むしょうにしょっぱいものも食べたくなって
保存用のチキンラーメンもかじってしまった
その後造影剤の副作用か、むしょうに眠くなり
台所も33度ぐらいになっていたので、
横になるために久しぶりにエアコンつけた
1時間35分ぐらい
月命日なので、読経
ようやく覚えたかな