忍者ブログ
野良子猫フクを保護し、数年ぶりに猫を飼い始めた私の、その後フクと過ごした生活と思い出、そして今までのつぶやき
カテゴリー
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2396) * 生活&夢の話(202) * 健康・病気・病院・心(182) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(40) * お知らせ(3) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(54) * 買い物(152) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(306) * 近隣(164) * 母と介護(52) * 節約(61)
  カレンダー
04 2025/05 06
3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  ブログ内検索
  最近のコメント
(03/27)
(12/06)
(12/06)
(10/19)
(10/19)
  プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
  トラックバック
[49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59]
2024/06/04 (Tue)
今朝は・・・
台所の掃き掃除を少しして(一部)
あ~またゴキブリの奴置かないと。
っていうか、いつまで買えるかなあ・・・
登記の書類の準備をして
久しぶりに別のスーパーを見に行く
お盆のお菓子を・・・と思っていたけど
ディスカウントなので、賞味期限がお盆前だから意味がない
でも、それとは別に余分な菓子を買ってしまって反省~

ただ、それだけなんだが
ホントは午後からまた離れの壁を塗ろうと思っていたけど
なーんかやる気がなくなってしまってだらだら
少しは庭の片付けはしたけど・・・
気が重い・・・
ネコも来ないし、つまらないなー
何よりお金がないのがなー
憂鬱・・・

拍手

PR
2024/06/03 (Mon)
日中はよってこなかったようだけど
なんか、また19時過ぎに声が聞こえるので
外から裏に回ると、3羽ほど飛んでいったのでヤバイ!と思って
2階から見張っていたら
しばらくして数回飛んで、なんか境の柿の木にとまるみたい
もしかしてねぐら?とか思ったけど
万一、うちに巣を作る準備だと困るなと思って
鳥追いをした(3発)
19:15~40分ぐらいまで見ていたけども

ただ寝るだけならいいんだけどね・・・
でも、車の上に糞が落ちても困るな
油断できないから、しばらく見てないと


拍手

2024/06/03 (Mon)
今朝も早め6:00に目が覚める

そしたら、6:30ごろに
いきなり地震速報が鳴ったので慌ててTVをつけた
また能登か、心配だな
こっちは揺れなかった
震度はあったかもだけど
寝ていたら気づかなかったかもしれない
2階だからどうかな

登記申請書を見直していたら
ひどいミスを発見
不動産番号のゼロが1つ抜けてた
見直してよかったーやばかった。
修正してプリントしなおした


離れの漆喰塗り
でも、一面終了せず
下の方ばかりだったので、足がしびれてしまい
膝もまた痛みが・・・
やっぱ塗りにくいね


夕方、柿木にツバメ
鳥追いピストルで脅す
19:15~40見張る
ねぐらかな?

今日は右手が痛いので寝る時湿布した
剪定のせい?と思ったけど
もしかしたら、昨日の墓掃除で
折り畳み傘をもちながら、熊手を使っていたからかもしれない。

それはそうと、離れのふとん
どうしたものか
組み合わせがわからーん
バラバラのがあって

拍手

2024/06/02 (Sun)
今日は墓掃除なので、6時半ごろに起きた。
地区の墓掃除に、介護が終わって数年ぶりに参加。
昨夜の予報では、雨が降りそうになかったが
朝、雷注意報がでていて、雨が降るかどうかわからない天気だったので
いろいろ荷物を用意した。
そもそも数年ぶりだからして、
もしかしたら何か変わっていることがあるかもしれないと思いつつ
とりあえず、帽子・お茶・タオル・(少しの雨だったら)ヤッケの上着
あと、念のため、キズテープとか入れたリュックを持って、
サライを手にして7:40に家を出た。(8:00集合)
ところが、である。
徒歩1分、公民館に来た時に、バーッと雨が降ってきたから、さあ大変。
これだと麦わら帽子はダメだよ、と一旦家に戻ることに。
そして慌てて、防水用の格好に着替えて長靴履いて、
折りたたみ傘をさして墓へ向かった。
のはいいけれど、なんか軽やかだな~と思ったら
あら、いやだ。リュック忘れてきたじゃん。アホだー!!
せっかく用意したのに。お茶も飲めないじゃん。
でも、雨降りだしなんとかなるか?飴は持ってるしとか思いながら墓に着いた。
着替えに戻ったけど、まあ、皆きっちりじゃあないからね。
これは出不足料もとらない奴だし。
ついた頃には、一旦雨がやんだので傘を畳んで、
先に草刈機を使って道端を刈っている人の間に入って
刈った草を下に寄せる。
これが結構力いるんだな。
片手に傘をもちながら動かしてるし。また筋肉痛になりそう。
しかも、雨が降ってるし、前髪は濡れてびちょびちょだし、眼鏡も水滴つくし
暑いし。
しばらくすると、もう皆疲れたのもあってか、ボチボチ集まり始めて
帰っても良さそうだったので、家に帰ったら、1時間ぐらいだった。
しかし、帰り際に知らない人から
「きょうだい一人?」と聞かれた。
何のために、聴きたいのかわからなかったけど
「姉さんはいるけど、家のことはしないから」と答えた私。
なんやねん、うちのことを心配してくれてるのかね?
単なる冷やかしかしら。
もう一人は、今度初盆が同じ家の人だった。
あ、うちは香典ないのに何も言えなかったな。
私が知らないのに向こうはよく知ってるよなあ・・・
あの赤道のでたとこのおばさんも挨拶したら
「なんや、あんた、おったんかいな」って。
言わなきゃよかったわ。
なーんか、あの人の言葉ってトゲを感じるんだよね。
それにしても、案外女性多かったなあ。
出不足料もないのに参加者多いわ。
私より年配の女性が草刈機使ってるの、かっこいい!すごいあ~

まあ、そんなこんなで、熱中症にならない気温でよかった(湿度は高かったけど)
久しぶりに運動したせいか、そのあと1日眠かったわ
それにめちゃおなかもすいた
余分なあられを食べてしまったせいか
また夜におならが出て困った(反省)

拍手

2024/06/02 (Sun)
水引をぶらさげたのは、あまり効果なさそう
てことで、ネットでいろいろ調べてみた。
高い忌避スプレーもダメっぽい
ホントは巣を作りやすい所に網を張るとか
キラキラした細長い物を暖簾みたいに垂らすのがいいらしいけど
2階だから手が届かないので、それはできず

ただ、ブラブラフワフワと動くものがいいらしいので
レジの中ぐらいのビニール袋に紐をつけて窓の上につるしてみた。

別の窓には、内側が銀色の袋菓子を開けて凧みたいに、切込みを入れてみた
大きさや長さは足らないけど、アルミより丈夫そうだし、丸くならないからいい
紐を通しても破れないのもいい
それをつるしてみた。

でも、またキラキラひもを買っておいた方がいいかもなあ~
農業の奴、捨てたかなあ?
残っているかな??なさそうな気がする・・・・

拍手

2024/06/01 (Sat)
昨日は寝不足だったのに
早朝5:30ごろ目が覚めて、またもや寝足りない

桶の花ゴミ(矢車草・ピンクの花)がたまってきたので
ゴミ袋にいれたいため、廃材をまた少し切断してゴミに詰めた

それから、味噌汁の準備で白菜を切る
やはり小さいな、白菜(時期じゃないし)
でも久しぶりなので美味しい

今日は乾燥しているので
9:15~10:30ごろ離れの壁に漆喰(途中)

その後、裏に除草剤をまく

再び離れに行ったら、あ~また電気消し忘れ(ガーン)
そして前のミツバチがまた群れていた(5分ぐらいかな)


そして18:00すぎ
再びツバメが飛び周っていた
うちだけじゃなく、あちこちでたくさん飛んでた
わ~住宅難だな
でも、うちの前の電線に数羽停まってこちらを向いていたので
さすがに鳥追いピストルを2発撃ったら逃げていったけど
なんと暗くなる1時間ぐらい周辺のツバメは飛んでいたよ
もう気が気じゃなくて見張ってた(19:15)
(ヒマじゃないのに)
ちなみにピストル使ったのかなり前だったけど、火薬が湿気てなかったわ
ちゃんと使えることがわかってよかった
しかし、やっぱ水引の蛇は効果ないかな~

とネットで検索
皆、攻防してるんだな~
でも2階の窓だと網もはれないだよねえ
(危ないのは窓の上だもん)

あとは登記で悶々としてた
なんでこんな複雑な状態なんかなー
せめて付属建物だけでも変更してほしかったわ



拍手

2024/05/31 (Fri)
昨日は寝不足だったのに
今朝は今朝で、寝ている間に頭痛がして5時頃に一旦トイレに起きた。
それからまた横になったが、7時になっても起きづらかった
昨日は晴れだけど、今日はまた少し雨が降るので曇っている
低気圧の関係もあるかもしれなかったが・・・
このまま寝坊したかったが、ゴミ出しもしたいし
今はもう、のんびりできる状態ではないので
少しでも動かないと。・・となんとか起き出したが・・・
やはり眠い

朝からご飯を炊く
それから、節約もあって予約していた皮膚科もキャンセルした
最近は薬をもらうだけで1700円飛んでいっていしな
3か月おきでも1年で6800円かかるし。
いつになるかわからないけど、また余裕出来たら


・・・で、11時ごろ?
手紙届く
郵便配達で誤配がまじってて、ため息
なので、予定変更して、簡易局に行くことにした
どうせ記帳して預け替えをする時期だったし

12時前に戻ってきたけど
やはりまだ頭が重くて調子が悪かったので
途中鼻をさわっていたところ、鼻血もティッシュについたので
昼食後に頭痛薬を飲んだ

その後も眠かったので
夕方4~5時ぐらい横になっていた
起きたら少し楽になっていた
薬も効いてきたかも

拍手

2024/05/31 (Fri)
昨夜はまた登記のことで悩んでいたり
12時近くまで起きていたせいもあり
布団に入ってもなかなか寝付けず
2時頃一旦起きて、再びPC起動して
気になったことをアレにメールした。
今回は、PCではなく携帯に送信したせいか
日中、思ったより早く返信はあったけれど
全くこちらの質問がわかっていなくて
何度も確認するはめに
そうしたらアレが「仕事があるから、今日はもうメールできない」って。
誰が今日中に返事しろと言ったんだ?
それにわざわざ来る話でもないし
てか、なんで私が知りたいのかさえ分かっていないからなあ・・・

寝不足だけど、今日は値引きの日だから買い出しに行かねば
もう冷蔵庫すっからかんだし
と思って、行ったけれど

ついでにチラシで1畳の敷物の見切り品があるらしいので
ディスカウントショップに寄ったけど
メジャー持って行くのを忘れたから長さわからないし(表示なし)
売れ残りだから、同じ物が複数ない。
これじゃあダメだよ。
ってことで、骨折り損だった

・・・で、食料品は・・・
今すぐ食べる物と、お盆の時に入用なものとかを考えていたら
余分な出費になったけど
お盆は別財布だからまあいいや

で、寝不足なので頭が働かず
ほぼ帰宅後はほぼ何もできなかったにもかかわらず
また12時近くまで起きていたので体によくなかった

拍手

忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *