
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2627) * 生活&夢の話(208) * 健康・病気・病院・心(189) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(43) * お知らせ(5) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(69) * 買い物(163) * 小話(2) * 思い出(11) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(398) * 近隣(226) * 母と介護(54) * 節約(89)
カレンダー
最近の記事
(10/12)
(10/12)
(10/12)
(10/11)
(10/11)
(10/11)
(10/11)
カテゴリー
バックナンバー
ブログ内検索
初めての方へ
(03/04)
(03/04)
(03/04)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
トラックバック
2014/01/23 (Thu)
昨日は水曜日のクーポンが使えるスーパーに行って
ネコエサと食パンと他の消耗品を購入
たまたまチラシに出ていたサイドテーブルも購入
通販より安かったし、母の介護であったら便利だと思ったので
あったと思った包丁を探したが見当たらなかったので
香典返しのカタログは包丁を選ぶことにした。
それから夜にふと確認したら
1月以来アクセスできなくなった家計簿が復旧していたので
またデータ入力していた
昨日「ためしてガッテン」で大腸がん検査の特集をやっていた。
そうなのか~検便では45%の発見率か・・・低いな
でも、回数が多いほど確率が高くなるらしいが
(だから今は2日間の検便らしい)
今の私では検査回数が少ないな
また内視鏡検査もしたほうがいいんだろうな
初めての内視鏡検査が最悪な思い出だったのでしたくなかったんだけど
しかも、内視鏡でポリープがすぐとれるなら
当時なぜ取ってくれなかったんだろう?
あの若い女医は「ポリープをとると出血するから入院しないと」とか言っていたけどさ~
また調べてみようかな
PR
この記事にコメントする