忍者ブログ
野良子猫フクを保護し、数年ぶりに猫を飼い始めた私の、その後フクと過ごした生活と思い出、そして今までのつぶやき
カテゴリー
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2392) * 生活&夢の話(202) * 健康・病気・病院・心(181) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(40) * お知らせ(3) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(54) * 買い物(152) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(306) * 近隣(164) * 母と介護(52) * 節約(57)
  カレンダー
03 2025/04 05
  ブログ内検索
  最近のコメント
(03/27)
(12/06)
(12/06)
(10/19)
(10/19)
  プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
  トラックバック
[1296] [1295] [1294] [1291] [1290] [1289] [1288] [1287] [1286] [1285] [1284]
2014/04/01 (Tue)
昨日は母の言葉にもむかついたが
姉がまた海外に行っててお土産をもってくるのいいが
むかついた。

姉さんたちは、ペットも飼っていないし
高齢の親の面倒をみなくていいから
たびたび旅行に行けるのだな
介護でなかなか外出できない家もあるのにな

妬みだとわかっているが、イライラする。
物よりも金をくれと言いたくてたまらない。

おかげで寝付けなくて寝不足だ
なんでか寒くて仕方がなかったけど

昼前に、田へ行き網を解く。1つ持ち帰る。
車で運ぼうかとも思ったが燃費がもったいないので徒歩。
もう1つはずせた。
ゴミ袋を持っていくといいかも。
燃えないゴミと。
畑のゴミも多いからなあ。(溜息)



帰りに、つくしを採ったけど。
なんか細くて小さい。
それかすでに古くて黒くなってるものが多かった。
誰か採ったのかな~

暑くて紫外線を浴びすぎてもいけないと思って
午後は行くのをやめた。

花瓶の菜の花を片付けたが
花弁の散り方がひどくて掃除機で吸い取った。
今度から菜の花はやめよう。
代わりに、こないだ剪定して椿の枝のつぼみを飾った。
ただし、玄関のみ。
仏間は椿は避けた方がいいみたいだし。(お墓とか首が落ちるらしいから)

んで、畑の茶刈り
なんか昨年より時期が早い気がした。

そういえば、隣の田は早くも水がひいてあった。
これまた昨年より早い気が。
カエルの声が聞こえた。


拍手

PR
この記事にコメントする
name*
title*
color*
mail*
URL*
comment*
password* Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *