忍者ブログ
野良子猫フクを保護し、数年ぶりに猫を飼い始めた私の、その後フクと過ごした生活と思い出、そして今までのつぶやき
カテゴリー
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2392) * 生活&夢の話(202) * 健康・病気・病院・心(181) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(40) * お知らせ(3) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(54) * 買い物(152) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(306) * 近隣(164) * 母と介護(52) * 節約(57)
  カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  ブログ内検索
  最近のコメント
(03/27)
(12/06)
(12/06)
(10/19)
(10/19)
  プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
  トラックバック
[1857] [1852] [1851] [1850] [1849] [1848] [1847] [1843] [1842] [1855] [1856]
2016/04/28 (Thu)
母がまた裏の草取りを言い出した。
今年は田を優先するっていったのに。
でも、一昨日は暑かったから
田へ行かずに裏で草を取り始めたら
あっという間に45Lサイズのゴミ袋が4つ。
これで半分なんだよね。
で、翌日田へ行こうと思ったら
予定よりも雨が早く降って来て挫折
仕方がないので、西の畑の草取り。
これも母が「鎌が切れやん」とか文句を言っていたから。
全く文句ばかり。
かといって新しい鎌を母に渡すと、絶対外に放置してすぐに錆びさせる。
こないだ私の古い鎌も雨が降っているのに外に放りだしたままで
結局錆びて使わない。
なので、仕方なく私が草を取ることに。
もっとも西のおっさんが来たので、早めに切り上げたけど
それでもゴミ袋2つぐらいできたかな。
まだ残っているから、また合間をみてやらないと。
田も数日行かないと、雨も降ったことだし草が伸びてるよなあ

拍手

PR
この記事にコメントする
name*
title*
color*
mail*
URL*
comment*
password* Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *