
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2392) * 生活&夢の話(202) * 健康・病気・病院・心(181) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(40) * お知らせ(3) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(54) * 買い物(152) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(306) * 近隣(164) * 母と介護(52) * 節約(57)
カレンダー
最近の記事
(04/30)
(04/30)
(04/29)
(04/29)
(04/28)
(04/28)
(04/28)
カテゴリー
バックナンバー
ブログ内検索
初めての方へ
(03/04)
(03/04)
(03/04)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
トラックバック
2020/07/17 (Fri)
昨日、簡易局で定額貯金の満期を解約したのだけど
久しぶりに現金分を多めにしたら
職員の人とは地元で顔見知り
満期のお知らせを持って
50万のうち
10万通常貯金(自分名義)
10万定額貯金(自分名義)
30万現金
これでも証明書の提示を求められたってことに驚いた
50万未満だからいいと思ったんだけどなあ
持ちかえりの分が多いからだってさ
でも、証書じゃなくて通帳式で他にも定額貯金が残ってるのに
それでもあやしくてダメなんかなあ?
厳しくなったのか、それとも簡易局では取り扱いが面倒なのか
今度から一旦通常に入れて
他のATMで出金しようと思った次第
それともう健康保険証は写真が入っていないから
本人確認書類とは言えないのか
(昔はOKだったけど)
運転免許証がなくなったら
マイナンバーカードを作らないといけないのかな
パスポートもないもんな
久しぶりに現金分を多めにしたら
職員の人とは地元で顔見知り
満期のお知らせを持って
50万のうち
10万通常貯金(自分名義)
10万定額貯金(自分名義)
30万現金
これでも証明書の提示を求められたってことに驚いた
50万未満だからいいと思ったんだけどなあ
持ちかえりの分が多いからだってさ
でも、証書じゃなくて通帳式で他にも定額貯金が残ってるのに
それでもあやしくてダメなんかなあ?
厳しくなったのか、それとも簡易局では取り扱いが面倒なのか
今度から一旦通常に入れて
他のATMで出金しようと思った次第
それともう健康保険証は写真が入っていないから
本人確認書類とは言えないのか
(昔はOKだったけど)
運転免許証がなくなったら
マイナンバーカードを作らないといけないのかな
パスポートもないもんな
PR
この記事にコメントする