忍者ブログ
野良子猫フクを保護し、数年ぶりに猫を飼い始めた私の、その後フクと過ごした生活と思い出、そして今までのつぶやき
カテゴリー
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2392) * 生活&夢の話(202) * 健康・病気・病院・心(181) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(40) * お知らせ(3) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(54) * 買い物(152) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(306) * 近隣(164) * 母と介護(52) * 節約(57)
  カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  ブログ内検索
  最近のコメント
(03/27)
(12/06)
(12/06)
(10/19)
(10/19)
  プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
  トラックバック
[2907] [2906] [2909] [2905] [2904] [2903] [2902] [2901] [2900] [2899] [2898]
2021/09/20 (Mon)
一難去ってまた一難

台風が去った翌日19日
夕方6時過ぎまで横になっていた時は聞こえなかったのに

昨夜0時過ぎにようやく寝ようと横になると
押入れのほうから何やらカサカサ、カリカリと音がする

以前大きなネズミが入りこんだことはあるが
押し入れに近づくとどうも上の壁の向こう側のような?

ネコが来てからネズミはおとなしくなったが
ネズミかどうかわからない。
一応ネコを連れて来たが、当初は音に反応していたけど
その後はあきたのかあきらめたのか
そんなに捜索もしなかったので、ネズミじゃないかも。
ネズミならきっとネコは鳴き声でわかるんじゃないかと思う

とすればなんだろうか。ムカデ?
ムカデもよく2階から落ちてくるし、一度枕元にいたことはある
でも、なんだかなあ
ムカデにしては広範囲のような?

なんか固い物がひっかかっているような音もするので蛇?
でも蛇のわりには活発である。

いったいなんだろう?
怖いし不安で、眠れず寝不足。

朝ネットでみると
コウモリ・ハクビシン・アライグマ・イタチなどの可能性もあるみたいだけど
うーん、すぐに業者は頼めないから様子見

まさか台風で逃げ込んだわけじゃないよね


・・・・・・・・・・・

20日朝もカサカサ聞こえていたけど
昼の1時過ぎは聞こえていなかった。夜行性か??

夕方、6時昨日と同じく横になっていたが
寝ている時は気にならなかったが
起きて耳をすますと、やはり音がカサカサ。やはり夜行性かも。
その後、箒の柄でドンドン壁を一面叩いたら静かになった。
インドの御香があったので、それも炊いてみるが、向こう側だから臭わないかな

やはり一旦静かになっても、再び聞こえる。
でもなんであの角のあたりなんだろう?入口に近いのか、暖かいからか

・・・・・・・・・・・つづく

拍手

PR
この記事にコメントする
name*
title*
color*
mail*
URL*
comment*
password* Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *