忍者ブログ
野良子猫フクを保護し、数年ぶりに猫を飼い始めた私の、その後フクと過ごした生活と思い出、そして今までのつぶやき
カテゴリー
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2392) * 生活&夢の話(202) * 健康・病気・病院・心(181) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(40) * お知らせ(3) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(54) * 買い物(152) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(306) * 近隣(164) * 母と介護(52) * 節約(57)
  カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  ブログ内検索
  最近のコメント
(03/27)
(12/06)
(12/06)
(10/19)
(10/19)
  プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
  トラックバック
[2953] [2952] [2951] [2950] [2948] [2947] [2946] [2949] [2945] [2944] [2943]
2021/10/30 (Sat)
今年から投票所が遠くなってしまったので
行くのが面倒~
(って言ったら怒られるかな)

あ~あ、今まで徒歩数分の公民館だったのに。
合間にすぐ行けたのになあ。

今じゃ、もし徒歩だったら急な上り坂道ありの30分
たぶん今まで車で行っていた人はそう変わらないと思うけど
私の場合は違うから。

とりあえず車で行くけど、用事がそれしかない場所なのがな~
支度するも面倒。
何かこう、得る物がないというか・・・投票しても、意気込みも達成感もないし
下手したら、会いたくない人に会う確率も。
かといって、期日前投票所は市街地でさらに遠くて混みあってるし、
往復時間がかかるのですぐに戻れない。

もし車にも乗れず、足を痛めていたりしてそこまで行けず
他に足がなかったら(って有料はヤだ)
行かないかも~
でも、そういう過疎地は多いと思うんだよね

もうネットか郵送でしてほしいわ~
今でも特定の人は郵送可らしいけど、健常者や介護度低いと無理だもんね。
無料送迎してくれる自治体は考えてるよね。
(もっとも稼働時間は決まってるだろうけど)

拍手

PR
この記事にコメントする
name*
title*
color*
mail*
URL*
comment*
password* Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *