忍者ブログ
野良子猫フクを保護し、数年ぶりに猫を飼い始めた私の、その後フクと過ごした生活と思い出、そして今までのつぶやき
カテゴリー
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2392) * 生活&夢の話(202) * 健康・病気・病院・心(181) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(40) * お知らせ(3) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(54) * 買い物(152) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(306) * 近隣(164) * 母と介護(52) * 節約(57)
  カレンダー
03 2025/04 05
  ブログ内検索
  最近のコメント
(03/27)
(12/06)
(12/06)
(10/19)
(10/19)
  プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
  トラックバック
[2961] [2962] [2960] [2959] [2958] [2957] [4458] [2955] [2956] [2954] [2953]
2021/11/07 (Sun)
うちは市の中で1番緑の多いところだ。
過疎化しているところでもある。

最近、その地元でなにかよくわからない工事をやっているのに気付いた。

たまにしか通らないところだが
今まで木に覆われていた景色がすっかり見えてしまって
しかも、すごく深くえぐっていくつもの土地が造成されているので
いったいなんだろうと通り過ぎながら不安に思っていた。

工場が建つのかな・・・
でもそれにしては範囲が広すぎる気がするし
何より工場だったらもっと平地に建てる気がするけど・・・
最近太陽光発電の工事もあちこちやってるけど、これはちょっと違う気がする。
でも、木がごそっとなくなるのはちょっとイヤだな・・・

なんて思ってて
今日、ふと隙間時間に調べてみたわけだ。
「〇〇町 造成工事」等と検索をかけて。

そしたら数は少ないものの、ヒットした中で
建通新聞社の記事があって
それを目にして、えー!?って驚いた。

マジか。

その工事は不動産会社が開発しているらしいけど
まさか、そんな施設を作っていると夢にも思わず、びっくりした。
(でも、住所がバレるといけないので言えない)

地方新聞の記事では
「地域住民に説明会を~」とちょびっと取り上げられたみたいだけど
うちは全国紙だから知らなかったよ

てか住民説明会の話も初耳だ。
おそらく本当に近くの人だけが集められたのだろうけど。
話題にものぼらないんだもんな。
もしかしたら地区の総会で出たかもしれないけど
ここ2年コロナと介護で欠席してるからな~

だけど、道路沿いに看板がなかったことから
おそら施設が完成しても出入りは反対側になるんだろうなと思うと、
少しだけホッとする。
(そのほうが高速道路に近いし、通学路や地元の通勤に影響がなさそう)
今でもゴルフ場があちこちにあって
県外からの車が(生活道路に入ってくるので)少し困っているから。

木々が伐採されて景色が変わるのは悲しいけど
一方で、あそこの土地の所有者はある意味売れてよかったかもなー
ゴルフ場の時も、売った家はすごいもうかったらしいもんね。
うちはダメだな
反対側だったら、うちも放置したままの山林がちょびっとあるんだけどな
一度しか教えてもらってないから、もう場所もうろ覚えだ

・・・・・・・・・・・・・・・
追記:

年越して、3月
久しぶりにその通りを走ったら
なんと、想定外のものが。
てっきりアレの訓練所かと思ったら
なんと、あの大規模な工事は
全部太陽光発電パネル置き場だったのかー!?
がっかりというか、山がもったいない

じゃあ、アレは?というと、別の場所だった
なんかゴルフ場の一部を再開発だって

拍手

PR
この記事にコメントする
name*
title*
color*
mail*
URL*
comment*
password* Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *