
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2392) * 生活&夢の話(202) * 健康・病気・病院・心(181) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(40) * お知らせ(3) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(54) * 買い物(152) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(306) * 近隣(164) * 母と介護(52) * 節約(57)
カレンダー
最近の記事
(04/30)
(04/30)
(04/29)
(04/29)
(04/28)
(04/28)
(04/28)
カテゴリー
バックナンバー
ブログ内検索
初めての方へ
(03/04)
(03/04)
(03/04)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
トラックバック
2022/01/01 (Sat)
今年は雪が積もったし
暗くて寒いから年越しに行かず
正月明けにした
朝も雪が降っていたけど
道路は溶けていた
ただ10時ごろにアレらが母を見に来たので
どちらにしても1番気温の高い昼がいいと思って
母に食事を食べさせて
12時ごろに家を出たら、すいていた
車1台、帰りは3台
しかし、近いほうがいいかと思って駐車したら
溶けた雪でぬかるんでいて失敗した
あやうく靴にしみるところで
もっと砂利のところにとめるべきだった
誰もいないので、並ばずとも
お酒と米を渡してお守りも買えた
今回は値上がりはなかったのでホッ
でも交通安全もほしかったな~
お金2千円だけしかもっていかなかったから替えなかったけど
その時、正月3日のうちはいるので御供えをもってきてもいいということを
神主から聞いた
よし、これからゆっくりいこう
なお、昨夜の年越し参りは
本殿でのお囃子の際、役員の他、一般の人は10人にも満たなかったらしい
というか、一般の人も入れるの?
ていうか、お囃子ってあるのか
しかし、コロナになってからか
あの紅白餅がなくなったのは残念だ
今回もしょぼかった
まだお金がないんだな
みかんはともかく、うまい棒
崇敬者の人の手作り、手帳カバーはまだしも
さるぼぼって、飛騨じゃないし
てか、さるぼぼに見えないし
こういうのってやり場に困るなあ
アレにやっちゃえ
正直、米とお酒のお返しにはわりにあわない
まあ、お返し目当てではないけど餅くれよ
そんで、テントで「よかったらどうぞ」って言われたんだけど
まるでバザー(=_=)
みかんはともかく
またもや手作りグッスが。
もう布マスクはいらねー(昨年のも行き場がない)
でも、なんかもらわないといけない空気だったので
ブローチをもらったけど、これもアレに渡しちゃえ
暗くて寒いから年越しに行かず
正月明けにした
朝も雪が降っていたけど
道路は溶けていた
ただ10時ごろにアレらが母を見に来たので
どちらにしても1番気温の高い昼がいいと思って
母に食事を食べさせて
12時ごろに家を出たら、すいていた
車1台、帰りは3台
しかし、近いほうがいいかと思って駐車したら
溶けた雪でぬかるんでいて失敗した
あやうく靴にしみるところで
もっと砂利のところにとめるべきだった
誰もいないので、並ばずとも
お酒と米を渡してお守りも買えた
今回は値上がりはなかったのでホッ
でも交通安全もほしかったな~
お金2千円だけしかもっていかなかったから替えなかったけど
その時、正月3日のうちはいるので御供えをもってきてもいいということを
神主から聞いた
よし、これからゆっくりいこう
なお、昨夜の年越し参りは
本殿でのお囃子の際、役員の他、一般の人は10人にも満たなかったらしい
というか、一般の人も入れるの?
ていうか、お囃子ってあるのか
しかし、コロナになってからか
あの紅白餅がなくなったのは残念だ
今回もしょぼかった
まだお金がないんだな
みかんはともかく、うまい棒
崇敬者の人の手作り、手帳カバーはまだしも
さるぼぼって、飛騨じゃないし
てか、さるぼぼに見えないし
こういうのってやり場に困るなあ
アレにやっちゃえ
正直、米とお酒のお返しにはわりにあわない
まあ、お返し目当てではないけど餅くれよ
そんで、テントで「よかったらどうぞ」って言われたんだけど
まるでバザー(=_=)
みかんはともかく
またもや手作りグッスが。
もう布マスクはいらねー(昨年のも行き場がない)
でも、なんかもらわないといけない空気だったので
ブローチをもらったけど、これもアレに渡しちゃえ
PR
この記事にコメントする