忍者ブログ
野良子猫フクを保護し、数年ぶりに猫を飼い始めた私の、その後フクと過ごした生活と思い出、そして今までのつぶやき
カテゴリー
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2392) * 生活&夢の話(202) * 健康・病気・病院・心(181) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(40) * お知らせ(3) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(54) * 買い物(152) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(306) * 近隣(164) * 母と介護(52) * 節約(57)
  カレンダー
03 2025/04 05
  ブログ内検索
  最近のコメント
(03/27)
(12/06)
(12/06)
(10/19)
(10/19)
  プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
  トラックバック
[3049] [3048] [3047] [3046] [3045] [3043] [3044] [3042] [3041] [3040] [3033]
2022/01/19 (Wed)
今日はゴミ当番の日
母の世話をどうしようかと思ったけど
とりあえず10分早く起きて
10分早く母の水を飲ませて

前もって、隣の人が「別に来なくてもいいよ」と言ってくれたので
途中で一度家に帰って、7時30分の水分を飲ませようと思って
そうしたのだけど、思ったよりゴミ出しが少なくて
ついでに導尿も済ませることができたので、助かった。
1時間遅れると、また訪看もあるので2時間遅れになるものな

しかし、そこでショックなことを知る
それはその隣のおばさんが亡くなったということ。
施設に入っていることは知っていたけど
何気なく「おばさんはどう?」って聞いたら
「どうもなにも、100か日したとこやで」って言われて、ええ!?
街中ならそれでもありえるが、まさか田舎でもそうなるとは。
コロナ禍で家族葬が多くなってきたけど、身内10数人だけらしいけども
今まで親戚づきあいしていた近所には伝えるぐらいはするかと思ったのにな
放送もなかったし
そういえば、兄弟が来ているような雰囲気はあったけど
別にお経も聞こえてこなかったし
まさか

100か日というと、9月ごろか
誤嚥性肺炎になって3か月医療センターにいて
胃瘻か点滴かと言われたらしいけど
結局そのままで、面会できなかったから
亡くなる1週間ぐらいの5~10分しか会えなかったらしい

でも、1番つきあいがある近所だから
何もしないわけにはいかないよね
返って向こうも面倒かもしれないけど
一応ご仏前とお供えだけは持って行こう

・・・
というわけで、12時に母の食事一部をさせてから
マックスバリュに買い物に行く
買い出しの予定だったからちょうどいい
1番目にサービスカウンターの前のギフトコーナー
むこうの人が歯が悪いので、やわらかいものがよかったんだけど
なんか洋菓子ばかりだな~と思っていたら、別の棚に和菓子のカステラとドラ焼きみたいな詰め合わせがあったので、1620円と値段もほどほどだし。
今まで知らせてこなかったから、あまり気負ったものじゃないほうがいい
ちなみに、JAのATMもすぐに使いたかったが、ちょうどセキュリティ会社がいたので
しばらく時間つぶしてた
そして久しぶりにイオン銀行のカードを使おうと思っていたのに
磁気不良になっていたみたいで、がっくり
あ~あ、また余計なことが増えた

その後、再び母に食べさせてから
買ってきた菓子に仏のしを貼る
店に頼むと時間がかかるし
(だって、支払いはレジにもっていって、あとでのしを貼ってもらわないといけないのが面倒)
そして、ご仏前は、別に会食もないし、半分でお返し不要にした
これが式だったら香典返しももらうのだけど
焼香もお参りもしてないから、本当に気持ちだけ

なので、当初むこうも遠慮してたが
返す必要はないと言ったら受け取ったw
おばさんにはいろいろよくも悪くも世話になったしな

昔はカップうどんを作ってもらったっけな~



拍手

PR
この記事にコメントする
name*
title*
color*
mail*
URL*
comment*
password* Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *