
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2392) * 生活&夢の話(202) * 健康・病気・病院・心(181) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(40) * お知らせ(3) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(54) * 買い物(152) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(306) * 近隣(164) * 母と介護(52) * 節約(57)
カレンダー
最近の記事
(04/30)
(04/30)
(04/29)
(04/29)
(04/28)
(04/28)
(04/28)
カテゴリー
バックナンバー
ブログ内検索
初めての方へ
(03/04)
(03/04)
(03/04)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
トラックバック
2022/01/18 (Tue)
また寒気が南下してくるという火曜日
母の泌尿器科へ行くのに
どうぞあの道路が凍結していませんようにと願っていて
たびたびいくつもの天気予報をチェックしていたけども
なんとか行けたのでよかったー
朝起きて雪が積もっていなかったことにホッ
朝日が出ていることにホッ
途中で雪がちらついてきたけど、日が差して来てるので大丈夫だと家を出る
9時40分
それでも、10時ぐらいいに着いたかな
なので郵便局のATMも寄れたのでよかった
(余談だが、駐車場に目立つ車があった。
青い乗用車で、運転席と助手席にスキンヘッドでマスクの男が二人
なんかいかにも怪しいw
横目で見たら、一宮ナンバー1726(やはりこのあたりの人ではなさそうだった)
隣の市へ近づくにつれ、黒い雲に覆われてきて
雪がちらついていたが
なんとか帰るまでに雪がつもることもなく戻ることができたのでホッ
ただ、診察が終わったのが11時
思ったより待っていたようで
今日はアレが来ないので、早めに戻らないと、母の食事が遅れてしまう
せめておひるぐらいはと、コンビニでおにぎりや弁当だけ買ったけど
いつものドラッグストアはやめておいた
帰ってきたら11時40分ほど
往復約2時間
ん~、これだったら電気屋にも行けるかな
でも、ネコが母の部屋を開けるのだけは困るんだよな
ヒーターであげた温度が下がってしまう
今回は日が差してきたから、テラスに入れたけど
母の泌尿器科へ行くのに
どうぞあの道路が凍結していませんようにと願っていて
たびたびいくつもの天気予報をチェックしていたけども
なんとか行けたのでよかったー
朝起きて雪が積もっていなかったことにホッ
朝日が出ていることにホッ
途中で雪がちらついてきたけど、日が差して来てるので大丈夫だと家を出る
9時40分
それでも、10時ぐらいいに着いたかな
なので郵便局のATMも寄れたのでよかった
(余談だが、駐車場に目立つ車があった。
青い乗用車で、運転席と助手席にスキンヘッドでマスクの男が二人
なんかいかにも怪しいw
横目で見たら、一宮ナンバー1726(やはりこのあたりの人ではなさそうだった)
隣の市へ近づくにつれ、黒い雲に覆われてきて
雪がちらついていたが
なんとか帰るまでに雪がつもることもなく戻ることができたのでホッ
ただ、診察が終わったのが11時
思ったより待っていたようで
今日はアレが来ないので、早めに戻らないと、母の食事が遅れてしまう
せめておひるぐらいはと、コンビニでおにぎりや弁当だけ買ったけど
いつものドラッグストアはやめておいた
帰ってきたら11時40分ほど
往復約2時間
ん~、これだったら電気屋にも行けるかな
でも、ネコが母の部屋を開けるのだけは困るんだよな
ヒーターであげた温度が下がってしまう
今回は日が差してきたから、テラスに入れたけど
PR
この記事にコメントする