
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2392) * 生活&夢の話(202) * 健康・病気・病院・心(181) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(40) * お知らせ(3) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(54) * 買い物(152) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(306) * 近隣(164) * 母と介護(52) * 節約(57)
カレンダー
最近の記事
(04/30)
(04/30)
(04/29)
(04/29)
(04/28)
(04/28)
(04/28)
カテゴリー
バックナンバー
ブログ内検索
初めての方へ
(03/04)
(03/04)
(03/04)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
トラックバック
2022/03/02 (Wed)
これも大腸内視鏡検査に関連
消化の良いもの、のリストの中に「バナナとリンゴ」があった
バナナは母がまだちゃんと食べていた頃
時々買っていたけど(マックスで3本100円ぐらいだったし)
最近は高いし全く買っていなかった
そしたら検査前に買い物に行ったら
ちょうど小さいけどひと房100円程度のがあったので
それを2つ買って、検査前の数日食べていた。
りんごも買いたかったけど、高くて買えなかった
やはり1個100円ぐらいでないと。
・・・・・・・・・・
で、その時は諦めたけど
検査で切除後、まだ消化のよい生活を続けなければならなくて
その時、またスーパーに行ったら
ちょうど見切り品のりんごを発見
2個で200円程度だったので買った。(1個ずつ種類が違った)
少し傷んでいたけど、皮をむくから問題なかった
(普段は皮ごと食べるけど、消化のため)
久しぶりに食べられて美味しかった。
たまには食べたいものだね
消化の良いもの、のリストの中に「バナナとリンゴ」があった
バナナは母がまだちゃんと食べていた頃
時々買っていたけど(マックスで3本100円ぐらいだったし)
最近は高いし全く買っていなかった
そしたら検査前に買い物に行ったら
ちょうど小さいけどひと房100円程度のがあったので
それを2つ買って、検査前の数日食べていた。
りんごも買いたかったけど、高くて買えなかった
やはり1個100円ぐらいでないと。
・・・・・・・・・・
で、その時は諦めたけど
検査で切除後、まだ消化のよい生活を続けなければならなくて
その時、またスーパーに行ったら
ちょうど見切り品のりんごを発見
2個で200円程度だったので買った。(1個ずつ種類が違った)
少し傷んでいたけど、皮をむくから問題なかった
(普段は皮ごと食べるけど、消化のため)
久しぶりに食べられて美味しかった。
たまには食べたいものだね
PR
この記事にコメントする