忍者ブログ
野良子猫フクを保護し、数年ぶりに猫を飼い始めた私の、その後フクと過ごした生活と思い出、そして今までのつぶやき
カテゴリー
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2392) * 生活&夢の話(202) * 健康・病気・病院・心(181) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(40) * お知らせ(3) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(54) * 買い物(152) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(306) * 近隣(164) * 母と介護(52) * 節約(57)
  カレンダー
03 2025/04 05
  ブログ内検索
  最近のコメント
(03/27)
(12/06)
(12/06)
(10/19)
(10/19)
  プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
  トラックバック
[3131] [3130] [3128] [3127] [3126] [3129] [3125] [3124] [3123] [3122] [3121]
2022/04/26 (Tue)
いつもパンパンと脅しの音が付近で鳴ると
あ~またサルが来てるんだなと思うだけだったが

家の周辺にみかんの皮が落ちているので、来ているのはわかっていたけど。
うちは奥まった場所だから、サルが休憩するのに適しているらしい
塀もあるし

それはともかく、今日に限って
かなり近いところで音が鳴ったので気になって
2階の窓から覗いてみたら
あ~やっぱりサルがいるわ
裏の畑に
そして、音は裏のおじさんが(脅し鉄砲を)打っていたんだな

そこの畑と、その隣の畑はできがいいからサルに狙われやすい

今年はうちのはっさくは生ってないから
サルもとらないけど
裏のはっさくは放置されているから
実をとりほうだいで
見ている間も、もぎ取って食べていた

驚くことに
裏の境の塀の上には
食い散らかしたネギとみかんの皮がたくさんのっかっていた
これはひどいな

ちなみに、うちのしょぼいネギには目もくれないらしい
幸いサヤエンドウも食べられてないし
こんなだから、庭での栽培も困るんだよな


・・・・・・・・・・・

翌日、塀の上のクズだが
なぜか私が不在時にネギだけ片づけてあった
なぜみかんはそのままなんだろう?



拍手

PR
この記事にコメントする
name*
title*
color*
mail*
URL*
comment*
password* Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *