
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2392) * 生活&夢の話(202) * 健康・病気・病院・心(181) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(40) * お知らせ(3) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(54) * 買い物(152) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(306) * 近隣(164) * 母と介護(52) * 節約(57)
カレンダー
最近の記事
(04/30)
(04/30)
(04/29)
(04/29)
(04/28)
(04/28)
(04/28)
カテゴリー
バックナンバー
ブログ内検索
初めての方へ
(03/04)
(03/04)
(03/04)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
トラックバック
2022/06/29 (Wed)
何度も粗大ゴミを出しているんだけど
今回の電話担当は、ちょっとハズレだった
「網戸のようなもの」を説明したら
なんかややこしいことを言われた
とりあえず、保留
自分で分解しないといけないかも
なんて融通が聞かないんだろう
あー、問い合わせの内容をコピペしておけばよかったわー
もう粗大ゴミを出す気力が~
翌日なんか電話がかかってきたけど、市役所?
返事不要って書いたのに。
どっちだろね。
OKなのか、ダメなのか
7月1日の翌々日
お昼過ぎに電話
今度は取れた
やはり市役所のゴミ担当部署
要約すると、自作のものは大きさが問題になることがあるらしい
が、今回の場合、網戸大なのでトラックに乗るし問題ないから
対応は間違っていたとのこと
(そんな大きさの話なんか出なかったしね
ていうか、トラックに乗らない自作の物って何よ)
なので、結局出してもいいってことで
職員さんからセンターのほうに申し込んでもらうことになった
ああ、よかったわ
でも、収集日に台風が来るかも(ーー;)
今回の電話担当は、ちょっとハズレだった
「網戸のようなもの」を説明したら
なんかややこしいことを言われた
とりあえず、保留
自分で分解しないといけないかも
なんて融通が聞かないんだろう
あー、問い合わせの内容をコピペしておけばよかったわー
もう粗大ゴミを出す気力が~
翌日なんか電話がかかってきたけど、市役所?
返事不要って書いたのに。
どっちだろね。
OKなのか、ダメなのか
7月1日の翌々日
お昼過ぎに電話
今度は取れた
やはり市役所のゴミ担当部署
要約すると、自作のものは大きさが問題になることがあるらしい
が、今回の場合、網戸大なのでトラックに乗るし問題ないから
対応は間違っていたとのこと
(そんな大きさの話なんか出なかったしね
ていうか、トラックに乗らない自作の物って何よ)
なので、結局出してもいいってことで
職員さんからセンターのほうに申し込んでもらうことになった
ああ、よかったわ
でも、収集日に台風が来るかも(ーー;)
PR
この記事にコメントする