
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2392) * 生活&夢の話(202) * 健康・病気・病院・心(181) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(40) * お知らせ(3) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(54) * 買い物(152) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(306) * 近隣(164) * 母と介護(52) * 節約(57)
カレンダー
最近の記事
(04/30)
(04/30)
(04/29)
(04/29)
(04/28)
(04/28)
(04/28)
カテゴリー
バックナンバー
ブログ内検索
初めての方へ
(03/04)
(03/04)
(03/04)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
トラックバック
2022/11/22 (Tue)
ここ数日、
TNRについて調べていたんだけど
県内には個人でのTNRを支援するような組織がない
市は全くないし
県の愛護センターの取り組みは、地区の自治体との集団的な取り組みであって
個々の対応はしていない
ならば民間はどうだと調べても
全く検索でひっかからない
この場合、里親探しとか保護のボランティアではなくて
あくまでもTNRのことで
まず代行の組織もなければ
野良専門の不妊病院もない
スペイクリニックという名称も初めて知った
あとなんかまだ田舎の県の南部のほうが取り組があるような?
なので、今の状況で自分でなんとかできないから
お金を出しても代わりにしてほしいと思っても
そういうところがない
大阪とか東京はあるからいいなあ
捕獲もしてくれて
そのまま病院に予約もしてくれて、連れて行き
預かってくれてリターンまで世話してくれるなんて
いたせりつくせりで
まさにそういうとこ、があるといいのにと切に思った
そんなわけで、野良の件はなかなか難しい話になりそうだ
TNRについて調べていたんだけど
県内には個人でのTNRを支援するような組織がない
市は全くないし
県の愛護センターの取り組みは、地区の自治体との集団的な取り組みであって
個々の対応はしていない
ならば民間はどうだと調べても
全く検索でひっかからない
この場合、里親探しとか保護のボランティアではなくて
あくまでもTNRのことで
まず代行の組織もなければ
野良専門の不妊病院もない
スペイクリニックという名称も初めて知った
あとなんかまだ田舎の県の南部のほうが取り組があるような?
なので、今の状況で自分でなんとかできないから
お金を出しても代わりにしてほしいと思っても
そういうところがない
大阪とか東京はあるからいいなあ
捕獲もしてくれて
そのまま病院に予約もしてくれて、連れて行き
預かってくれてリターンまで世話してくれるなんて
いたせりつくせりで
まさにそういうとこ、があるといいのにと切に思った
そんなわけで、野良の件はなかなか難しい話になりそうだ
PR
この記事にコメントする