
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2392) * 生活&夢の話(202) * 健康・病気・病院・心(181) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(40) * お知らせ(3) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(54) * 買い物(152) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(306) * 近隣(164) * 母と介護(52) * 節約(57)
カレンダー
最近の記事
(04/30)
(04/30)
(04/29)
(04/29)
(04/28)
(04/28)
(04/28)
カテゴリー
バックナンバー
ブログ内検索
初めての方へ
(03/04)
(03/04)
(03/04)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
トラックバック
2023/03/17 (Fri)
午前中訪看が来ている時に少し
それで今日は終わろうかとも思ったけど
明日からまた時々雨が降ると
次はいつ乾燥するかわからないので
夕方5時近くでも続きをして
ようやく最奥までできたー!!
は~長かった
ここまでやったの初めてだし
少なくとも同じぐらい土がたまるのは
もっと先であることを祈る
そもそも裏の爺の家の土が流れてこなければ
もっと少ないはずなのだ
・・・・・・・・
しかし、離れの苔とか砂が気になる
また取り除きたいな
取り除くと言えば
花壇の白い花の宿根草の根を取り除いた
あれも、枯れた後が面倒だし
少しずつ作業を減らさないと体がもたないわ
できれば蝋梅も減らしたい
あれは伸びるし落ち葉があるし最低(柿もか)
それで今日は終わろうかとも思ったけど
明日からまた時々雨が降ると
次はいつ乾燥するかわからないので
夕方5時近くでも続きをして
ようやく最奥までできたー!!
は~長かった
ここまでやったの初めてだし
少なくとも同じぐらい土がたまるのは
もっと先であることを祈る
そもそも裏の爺の家の土が流れてこなければ
もっと少ないはずなのだ
・・・・・・・・
しかし、離れの苔とか砂が気になる
また取り除きたいな
取り除くと言えば
花壇の白い花の宿根草の根を取り除いた
あれも、枯れた後が面倒だし
少しずつ作業を減らさないと体がもたないわ
できれば蝋梅も減らしたい
あれは伸びるし落ち葉があるし最低(柿もか)
PR