
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2392) * 生活&夢の話(202) * 健康・病気・病院・心(181) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(40) * お知らせ(3) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(54) * 買い物(152) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(306) * 近隣(164) * 母と介護(52) * 節約(57)
カレンダー
最近の記事
(04/30)
(04/30)
(04/29)
(04/29)
(04/28)
(04/28)
(04/28)
カテゴリー
バックナンバー
ブログ内検索
初めての方へ
(03/04)
(03/04)
(03/04)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
トラックバック
2024/03/20 (Wed)
天気予報さ~
こっちにも暴風警報出せばいいのに
そしたら台風なみに目張りとかしたのにさあ
しかも風だけかと思ったら
5時半ごろに雨の音がしたので
慌てて起きて、昨夜閉めていなかった北の座敷のところと西の雨戸を閉めに行ったわ
車に毛布をかけてあったのでびちょびちょだったし。
あと、裏の波板がとばされないように、瓦で押さえておいたのと
西風で吹きこみがひどいので
念のため、西はブロックも通気口の前に置いておいた(閉じはしなかったけど)
それから7時ごろまで寝られなかったけど横になってて
一応ゴミを2回時間をずらして出して
午後からひどくなるらしかったので9時半ごろから用意して
9時にはドラッグストアに行き
20日の感謝デーのTポイントを使ってきたけどまだ残ってる~
次回4月に行けるといいけど。
ついでに、別のスーパーまで行けたのはよかったけど
しかし、18日と同じぐらい、いやそれ以上の風だった。
前回郵便受け箱の椅子が倒れたので今回は少し奥にいれたので
そちらは倒れなかったけど
今度はトイレ前にたててあった大きい梯子(脚立)は倒れていたし
前の重しをしていたバケツも転がったし
いつもならあんな角においてあるのは動かないのに吸い寄せられるのかな
箱も風で押されてずれていた。
おかげで寝不足なのに眠れない
2階怖いしサッシじゃない部屋はガタガタうるさいし
明日タイヤ交換で運ばなきゃいけないのに
ぐちゃぐちゃのままだよ
明日の朝動かないと大変だー
こっちにも暴風警報出せばいいのに
そしたら台風なみに目張りとかしたのにさあ
しかも風だけかと思ったら
5時半ごろに雨の音がしたので
慌てて起きて、昨夜閉めていなかった北の座敷のところと西の雨戸を閉めに行ったわ
車に毛布をかけてあったのでびちょびちょだったし。
あと、裏の波板がとばされないように、瓦で押さえておいたのと
西風で吹きこみがひどいので
念のため、西はブロックも通気口の前に置いておいた(閉じはしなかったけど)
それから7時ごろまで寝られなかったけど横になってて
一応ゴミを2回時間をずらして出して
午後からひどくなるらしかったので9時半ごろから用意して
9時にはドラッグストアに行き
20日の感謝デーのTポイントを使ってきたけどまだ残ってる~
次回4月に行けるといいけど。
ついでに、別のスーパーまで行けたのはよかったけど
しかし、18日と同じぐらい、いやそれ以上の風だった。
前回郵便受け箱の椅子が倒れたので今回は少し奥にいれたので
そちらは倒れなかったけど
今度はトイレ前にたててあった大きい梯子(脚立)は倒れていたし
前の重しをしていたバケツも転がったし
いつもならあんな角においてあるのは動かないのに吸い寄せられるのかな
箱も風で押されてずれていた。
おかげで寝不足なのに眠れない
2階怖いしサッシじゃない部屋はガタガタうるさいし
明日タイヤ交換で運ばなきゃいけないのに
ぐちゃぐちゃのままだよ
明日の朝動かないと大変だー
PR