
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2392) * 生活&夢の話(202) * 健康・病気・病院・心(181) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(40) * お知らせ(3) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(54) * 買い物(152) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(306) * 近隣(164) * 母と介護(52) * 節約(57)
カレンダー
最近の記事
(04/30)
(04/30)
(04/29)
(04/29)
(04/28)
(04/28)
(04/28)
カテゴリー
バックナンバー
ブログ内検索
初めての方へ
(03/04)
(03/04)
(03/04)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
トラックバック
2024/04/07 (Sun)
回覧板が逆回りになった
けど、前の家じゃない
(おっさん、結局順番かえてもらったんか?)
まあ、こっちは近くなったからいいけど
うちにくる回覧板が表側になってしまった
さらに市の広報も表側の受け箱に入れられるようになった
なので、せっかく裏に設置した受け箱が役に立たなくなってしまった
まあ、JAのチラシとか、自動車整備の請求書とかは入ってそうだけど
でも、表に来る人が二人増えるので、ちょっと庭が汚いのはバレるな
っていうか、おしゃべりな人たちなので、困るな
・・・・・・
ちなみに、回覧おきに行ったついでに
隣の家に、そこの法事のことを聞いてみたけど
やっぱ人数少な目でも、御寺は3回忌までは親戚呼ぶのを推奨しているみたい(弱ったな)
まあ、私の生活が問題なかったらいいんだけど
・・・・
公民館だよりが配布されたので、またチェック
いつも前年度との変化をチェックしているけど
気づいたのは、公民館掃除が毎月ではなくなった。
1年に3回しかない。
よって、今年度は回ってこない
クソ婆との遭遇が減ったのでよかった
たぶん、高齢者が増えたこともあるかもなあ。
それと、神社ののぼり立ても減ったみたい。
12~3月だから、もしかして冬にやめることにしたのかな?
反面、スケジュールの中に、地蔵参りが2回入ってた。(毎月じゃないのかな)
9月と3月?
・・・・・・・・・・
メンバーは・・・ほぼ変わらず
すごいなあ、父の同級生まだ生きてるんだな
生きていたら97歳か~
でも、一人だけ昔母とつきあいのあったおばさんの名前になっていたから
ご主人どうしたのかな
施設に入ったのかなあ?
けど、前の家じゃない
(おっさん、結局順番かえてもらったんか?)
まあ、こっちは近くなったからいいけど
うちにくる回覧板が表側になってしまった
さらに市の広報も表側の受け箱に入れられるようになった
なので、せっかく裏に設置した受け箱が役に立たなくなってしまった
まあ、JAのチラシとか、自動車整備の請求書とかは入ってそうだけど
でも、表に来る人が二人増えるので、ちょっと庭が汚いのはバレるな
っていうか、おしゃべりな人たちなので、困るな
・・・・・・
ちなみに、回覧おきに行ったついでに
隣の家に、そこの法事のことを聞いてみたけど
やっぱ人数少な目でも、御寺は3回忌までは親戚呼ぶのを推奨しているみたい(弱ったな)
まあ、私の生活が問題なかったらいいんだけど
・・・・
公民館だよりが配布されたので、またチェック
いつも前年度との変化をチェックしているけど
気づいたのは、公民館掃除が毎月ではなくなった。
1年に3回しかない。
よって、今年度は回ってこない
クソ婆との遭遇が減ったのでよかった
たぶん、高齢者が増えたこともあるかもなあ。
それと、神社ののぼり立ても減ったみたい。
12~3月だから、もしかして冬にやめることにしたのかな?
反面、スケジュールの中に、地蔵参りが2回入ってた。(毎月じゃないのかな)
9月と3月?
・・・・・・・・・・
メンバーは・・・ほぼ変わらず
すごいなあ、父の同級生まだ生きてるんだな
生きていたら97歳か~
でも、一人だけ昔母とつきあいのあったおばさんの名前になっていたから
ご主人どうしたのかな
施設に入ったのかなあ?
PR