忍者ブログ
野良子猫フクを保護し、数年ぶりに猫を飼い始めた私の、その後フクと過ごした生活と思い出、そして今までのつぶやき
カテゴリー
* ネコ・フクと私(114) * ペットロス・フクの場合(94) * 他愛ない生活の話(2099) * 生活&夢の話(187) * 健康・病気・病院・心(174) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(40) * お知らせ(21) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(46) * 買い物(142) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(124) * 食品添加物の覚え(7) * 仏事慶事メモ(21) * 農作業メモ(26) * その他のネコと私(181) * 近隣(119) * 母と介護(63) * 節約(36)
  カレンダー
08 2024/09 10
25 26 27 28
29 30
  ブログ内検索
  最近のコメント
(03/27)
(12/06)
(12/06)
(10/19)
(10/19)
  プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
  トラックバック
[3802] [3801] [3796] [3798] [3795] [3793] [3794] [3791] [3790] [3789] [3792]
2024/06/11 (Tue)

明日で1週間と言う時に、ついに法務局から電話が(泣)

11:40 窓口の女性かな?どうも固定資産税課に問い合わせたみたいで、
今回の登記の対象は「昭和37年の主たる建物」と
「昭和28年築(になっている)炊事場」になるみたいで、
その他(増築分)は対象外だから、登録免許税の変更があるとのことで、
とりあえずは却下の連絡ではなかったのでホッ。

私は増築分も含めて計算して
(そうやって書いてあったから)7700円の収入印紙を貼ったが余分になったようで
、後日(かなりあとらしい)税務署から還付の通知があるので
届いたら手続きをして下さいとのこと。
そんなわけで、今のところ処理を進めているので、また何かあったら連絡するとのこと。

なので、7700-1000=6700円還付

還付はいいけれど、増築部分を除外されたのが気になる。

ネットの質問の回答では増築部分も評価額に含めるとあったのに。

結果的にこの回答が1番正しかったんだな。
「登記申請書には登記簿記載のとおりの不動産の表示を行いますが、
課税価格や登録免許税については、
事前に固定資産評価証明書を提示した上で、
どの価格を採用するのかを登記所にて確認します」

でも、相談の時のお兄さんはちゃんと対応してくれなかったんだよね。

増築部分もって聞いたのに。いい加減だな

いずれにせよ、変更登記の際には、また相続の書類が必要ってことだね。

拍手

PR
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *