忍者ブログ
野良子猫フクを保護し、数年ぶりに猫を飼い始めた私の、その後フクと過ごした生活と思い出、そして今までのつぶやき
カテゴリー
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2392) * 生活&夢の話(202) * 健康・病気・病院・心(181) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(40) * お知らせ(3) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(54) * 買い物(152) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(306) * 近隣(164) * 母と介護(52) * 節約(57)
  カレンダー
03 2025/04 05
  ブログ内検索
  最近のコメント
(03/27)
(12/06)
(12/06)
(10/19)
(10/19)
  プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
  トラックバック
[3901] [3885] [3903] [3902] [3898] [3897] [3894] [3892] [3891] [3880] [3890]
2024/08/09 (Fri)
南海トラフ巨大地震の情報のせいで

元母の部屋から、居間で雑魚寝したけど
背中痛いし、朝方寒かったし、寝不足

ホント言うと2階がいいんだろうけど、エコアン壊れているから
今の季節はダメだ
こうなると、やはりエアコンを付け直した方がいいのかと思うが
一方で全壊するから、つけても意味がないのでは?と思ってしまう

しかも、余分な作業が増える
とりあえず、引き戸にテープ(台所と母の部屋の境)

しばらく落ち着いてポイ活やクラウドできないな
なんでこう、次々とやること増えるんだろう?

6:00水やり
10:00すぎから外出
産地直売所(高い)マクワウリと、曲がったナスだけ買う
コメリで養生テープ2つ買う
セリアでもグッズ2つ買うが、役に立たない

台所の、上の棚に(扉が開かないようにテープ)
鍋をおろす

庭で小さい蛇を見た(茶色い)



拍手

PR
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *