
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2392) * 生活&夢の話(202) * 健康・病気・病院・心(181) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(40) * お知らせ(3) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(54) * 買い物(152) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(306) * 近隣(164) * 母と介護(52) * 節約(57)
カレンダー
最近の記事
(04/30)
(04/30)
(04/29)
(04/29)
(04/28)
(04/28)
(04/28)
カテゴリー
バックナンバー
ブログ内検索
初めての方へ
(03/04)
(03/04)
(03/04)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
トラックバック
2024/10/30 (Wed)
今朝は7時に目覚ましセットしてあったけど
すぐに起きれず、7時半に
雨で落ちた落ち葉が北風で皆溝に落ちてしまった(ガーン)
でも、まだ水がついているから拾えない
明日、乾いて取れそうなら、挟むやつで取ろう
今日は予定外なことが
10時前にいつも買い出しに行ったが
今日は2つの店に行った
同じイオン系列だけど
MAXのほうが小松菜は安かった
でも、コーヒーラテのセールは終わってた(残念)
なんとなく、ビッグができたせいか、客が少ない気もした
小松菜と紅ショウガ、チキンバンバーグ、
ピーマンの見切り品で100円以下のを2袋
(値上がりした)TVの天然だしパック
ATMで入金とチャージ
でも、今日はいろいろと、一周忌の砂糖の入れ物とか
余分に買ったりして
いつもより袋が多くなってしまい・・・
いやでも、私がうっかりしていたから
家に帰って、大事なカバンがないことに気づき真っ青になった
大事なものが入っているかばんを
おそらくカートにかけたまま返却してしまった
急いで店に戻ったけど気が気じゃなかった
このご時世、なくなっていてもおかしくない
どうか、ありまするように!
(と、いつも安全運転のノロノロだったが、
さすがにこの時はいつもよりスピードを出してしまった)
どうしよう、皆、再発行とかしないといけないかな
面倒だな、身分証明書もない場合は、どうするんだろう?
などと、焦りながら、駐車場に入る
でも、カート置き場には・・・なかった
てか、カートまるごとなかったー!
カート、回収されたんだ・・・
回収係の人、気づいたかな?
走って店内の入り口に行くと、ちょうどそのおじさんがいて
「あの!かばんをカートに忘れたんですけど!」と息を切らして聞いたけど
「え?なかったよ」っていうんで、うそー!!
なので次は、店内に入って、セルフレジの監視している店員さんに駆け寄り
同じことを尋ねたら
「ああ、茶色のかばんですか?届けられてますよ」と言ってくれたので
もう、涙が出そうなぐらい、ホッとした。
(後光が差して見えた)
店員さんは、サービスコーナーの棚の中から鞄を取り出して
何も確認せずに、渡してくれたけど。
ああ、鞄の中身、全部そろってる・・・
よかったー!!
届けてくれた見知らぬ貴方、マジ、感謝感謝です!
もちろん、私も同じ場面に遭遇したら同じことをしたけど
昔、鞄じゃないけど、買ったもの入れたレジ袋をカートにかけたまま
それも家に帰ってから気づいたんだけど
この時はちょっと家から遠かったので、電話で問い合わせたけど、
結局届けられなかったみたいで連絡はなかった。
確か、この時は父のために買った玄米コーヒーもあったのに(くっすん)
でも、それはまだ買いなおしができるものだったからよかったけど
今回のはホントーに痛恨のミスだった。
やっぱいつもと違う行動をしちゃだめだな。
気を付けないと。慎重に、慎重に。
まあ、そんなことがあったので(ガソリンも減ったし)
帰宅後、気力がなくなって
予定の作業をしなかったわ
すぐに起きれず、7時半に
雨で落ちた落ち葉が北風で皆溝に落ちてしまった(ガーン)
でも、まだ水がついているから拾えない
明日、乾いて取れそうなら、挟むやつで取ろう
今日は予定外なことが
10時前にいつも買い出しに行ったが
今日は2つの店に行った
同じイオン系列だけど
MAXのほうが小松菜は安かった
でも、コーヒーラテのセールは終わってた(残念)
なんとなく、ビッグができたせいか、客が少ない気もした
小松菜と紅ショウガ、チキンバンバーグ、
ピーマンの見切り品で100円以下のを2袋
(値上がりした)TVの天然だしパック
ATMで入金とチャージ
でも、今日はいろいろと、一周忌の砂糖の入れ物とか
余分に買ったりして
いつもより袋が多くなってしまい・・・
いやでも、私がうっかりしていたから
家に帰って、大事なカバンがないことに気づき真っ青になった
大事なものが入っているかばんを
おそらくカートにかけたまま返却してしまった
急いで店に戻ったけど気が気じゃなかった
このご時世、なくなっていてもおかしくない
どうか、ありまするように!
(と、いつも安全運転のノロノロだったが、
さすがにこの時はいつもよりスピードを出してしまった)
どうしよう、皆、再発行とかしないといけないかな
面倒だな、身分証明書もない場合は、どうするんだろう?
などと、焦りながら、駐車場に入る
でも、カート置き場には・・・なかった
てか、カートまるごとなかったー!
カート、回収されたんだ・・・
回収係の人、気づいたかな?
走って店内の入り口に行くと、ちょうどそのおじさんがいて
「あの!かばんをカートに忘れたんですけど!」と息を切らして聞いたけど
「え?なかったよ」っていうんで、うそー!!
なので次は、店内に入って、セルフレジの監視している店員さんに駆け寄り
同じことを尋ねたら
「ああ、茶色のかばんですか?届けられてますよ」と言ってくれたので
もう、涙が出そうなぐらい、ホッとした。
(後光が差して見えた)
店員さんは、サービスコーナーの棚の中から鞄を取り出して
何も確認せずに、渡してくれたけど。
ああ、鞄の中身、全部そろってる・・・
よかったー!!
届けてくれた見知らぬ貴方、マジ、感謝感謝です!
もちろん、私も同じ場面に遭遇したら同じことをしたけど
昔、鞄じゃないけど、買ったもの入れたレジ袋をカートにかけたまま
それも家に帰ってから気づいたんだけど
この時はちょっと家から遠かったので、電話で問い合わせたけど、
結局届けられなかったみたいで連絡はなかった。
確か、この時は父のために買った玄米コーヒーもあったのに(くっすん)
でも、それはまだ買いなおしができるものだったからよかったけど
今回のはホントーに痛恨のミスだった。
やっぱいつもと違う行動をしちゃだめだな。
気を付けないと。慎重に、慎重に。
まあ、そんなことがあったので(ガソリンも減ったし)
帰宅後、気力がなくなって
予定の作業をしなかったわ
PR