
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2392) * 生活&夢の話(202) * 健康・病気・病院・心(181) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(40) * お知らせ(3) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(54) * 買い物(152) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(306) * 近隣(164) * 母と介護(52) * 節約(57)
カレンダー
最近の記事
(04/30)
(04/30)
(04/29)
(04/29)
(04/28)
(04/28)
(04/28)
カテゴリー
バックナンバー
ブログ内検索
初めての方へ
(03/04)
(03/04)
(03/04)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
トラックバック
2024/12/28 (Sat)
昨夜は水栓を停めて寝たが
風もうるさいし
寝る前に調べていたので目がさえてなかなか寝付けず
寝心地も悪く
3時ごろに服を脱いで
6時半にトイレ(タンク内の水だけ)
7時20分に起きて、水栓を開けた
やはり落ちる
とりあえず、パッキン探した
あうかどうかわからないので、一度試しに分解してみなければ
9時ごろ、寺に酒を持って行く
「年末の」とは言ったけど、のしには「上」って書いてあるけど
私が「酒ばかりでいらんかもしれないけど」と言ったら
奥さんは「でも10日ほどで飲むから」ってしっかり住職が飲む前提ですか
ともかくお返しにもらった箱
もしやと思ったら、私も買っていたイトウのクッキー缶
私も使い物にできるかなと予備に買ってあったんだけど
まさか2個に増えるとは・・・
やはりお寺も変化してるね
今までだったら(量は少ないけど)有名な店のゴーフルとか多かったのに
でも、賞味期限長いから、来年のお盆にも使えそうかな
あちこちのスーパーで500円ちょいで売ってるけど
アマゾンで1000円以上してたのにはびっくり
水道の話は、
(別記参照)途中で詰んだので一旦戻すことに
これは業者事案かなあ
でも、分解前よりは落ちはマシになった気が
とりあえず、ずっと水を止めていられないので再開
またの機会だ
とりあえず、寒気がどっかいかないとね
最悪、もう洗面台なんかいらないなあ
というか、下に止水栓があるタイプだったらよかったんだけどな
ただ、キッチンのシンクもやばいんだけどね
で、水道はちょっとましになったから置いといて
強風注意報も解除したから
今度は裏口の戸をはずそうかなと思ったけど
あれ?今日は調子いいやとやめた(なんやねん)
で、電源切ってある小さい冷蔵庫内の拭き掃除の続き
(汚いからなかなか進まないなあ)
夜、明日冷えるから洗面の水道が気になって
台所で2時間ファンヒーター(11度設定で低いけど)つけた
灯油もね~
2年越しだけど全然臭くないよね
っていうか、あの三菱のファンヒーター耐久性あるよね
風もうるさいし
寝る前に調べていたので目がさえてなかなか寝付けず
寝心地も悪く
3時ごろに服を脱いで
6時半にトイレ(タンク内の水だけ)
7時20分に起きて、水栓を開けた
やはり落ちる
とりあえず、パッキン探した
あうかどうかわからないので、一度試しに分解してみなければ
9時ごろ、寺に酒を持って行く
「年末の」とは言ったけど、のしには「上」って書いてあるけど
私が「酒ばかりでいらんかもしれないけど」と言ったら
奥さんは「でも10日ほどで飲むから」ってしっかり住職が飲む前提ですか
ともかくお返しにもらった箱
もしやと思ったら、私も買っていたイトウのクッキー缶
私も使い物にできるかなと予備に買ってあったんだけど
まさか2個に増えるとは・・・
やはりお寺も変化してるね
今までだったら(量は少ないけど)有名な店のゴーフルとか多かったのに
でも、賞味期限長いから、来年のお盆にも使えそうかな
あちこちのスーパーで500円ちょいで売ってるけど
アマゾンで1000円以上してたのにはびっくり
水道の話は、
(別記参照)途中で詰んだので一旦戻すことに
これは業者事案かなあ
でも、分解前よりは落ちはマシになった気が
とりあえず、ずっと水を止めていられないので再開
またの機会だ
とりあえず、寒気がどっかいかないとね
最悪、もう洗面台なんかいらないなあ
というか、下に止水栓があるタイプだったらよかったんだけどな
ただ、キッチンのシンクもやばいんだけどね
で、水道はちょっとましになったから置いといて
強風注意報も解除したから
今度は裏口の戸をはずそうかなと思ったけど
あれ?今日は調子いいやとやめた(なんやねん)
で、電源切ってある小さい冷蔵庫内の拭き掃除の続き
(汚いからなかなか進まないなあ)
夜、明日冷えるから洗面の水道が気になって
台所で2時間ファンヒーター(11度設定で低いけど)つけた
灯油もね~
2年越しだけど全然臭くないよね
っていうか、あの三菱のファンヒーター耐久性あるよね
PR