忍者ブログ
野良子猫フクを保護し、数年ぶりに猫を飼い始めた私の、その後フクと過ごした生活と思い出、そして今までのつぶやき
カテゴリー
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2392) * 生活&夢の話(202) * 健康・病気・病院・心(181) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(40) * お知らせ(3) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(54) * 買い物(152) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(306) * 近隣(164) * 母と介護(52) * 節約(57)
  カレンダー
03 2025/04 05
  ブログ内検索
  最近のコメント
(03/27)
(12/06)
(12/06)
(10/19)
(10/19)
  プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
  トラックバック
[4410] [4409] [4408] [4407] [4406] [4405] [4404] [4403] [4402] [4401] [4400]
2025/03/23 (Sun)
今日は午後暑いぐらい
入浴時にヒーター入れたけど2階も気温が高いせいか、
いつもなら階段の入り口で張り付くビニールが張り付かず
ヒーター入れた時は台所で14度台だったかな?
納屋はどうかと思ったけど、納屋は暗いし、冷たいと思っていたら
間違いだった。

16時になって、納屋を見に行ったら
100均の温度計だから正確じゃないけど、2度見してしまった
え?20度超えてる?!
外ならわかるけど、室内で??
で、米の冷蔵庫の電源入れたら、庫内が18度だって
ダメじゃーん!!
納屋って涼しいとばかり思ってたけど、全然涼しくないのかー
あとで、PC部屋に温度計を持っていたら16.5度台だった。
うへー(やっぱ金属の波板貼ってるからかなー?
いやでも、本家も金属貼ってるよな?おかしいなあ
空気の流れがないせいか

そんなわけで、昨年の4月よりも早く電源をいれるはめに
あ~あ・・・また電気代かかるわ
でも、1週間後また3月29日ごろに気温下がるんだよね
その時にまた電源切るか?

とにかく、今日は洗濯2回したし
電気代の消費が多い日になると思う

・・・・・・・・・・・

翌朝、台所11.6度ぐらい~12
その時、納屋13度(庫内13度)消してもいいぐらいだけど
これからあがってくるからやはりつけたままだ
目安は1週間以上使わない時があれば切る

拍手

PR
この記事にコメントする
name*
title*
color*
mail*
URL*
comment*
password* Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *