忍者ブログ
野良子猫フクを保護し、数年ぶりに猫を飼い始めた私の、その後フクと過ごした生活と思い出、そして今までのつぶやき
カテゴリー
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2392) * 生活&夢の話(202) * 健康・病気・病院・心(181) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(40) * お知らせ(3) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(54) * 買い物(152) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(306) * 近隣(164) * 母と介護(52) * 節約(57)
  カレンダー
03 2025/04 05
  ブログ内検索
  最近のコメント
(03/27)
(12/06)
(12/06)
(10/19)
(10/19)
  プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
  トラックバック
[4434] [4433] [4432] [4431] [4430] [4429] [4428] [4427] [4426] [4425] [4424]
2025/04/01 (Tue)
通帳探す
印鑑はある
簡易局に行ったのが3月3日
あとは、給付金申請時に番号を記入した(これも3月3日~4日)
ないのは、ゆうちょの通常と定額の小さい奴
盗まれたとは考えにくいので家の中か、車の中?
車の助手席にはなかった
後ろもなかった

・・・定額のほうはあったわ

ゆうちょダイレクトまたログイン失敗
ノートンでしてもおかしいと思ったけど
ノートンので間違いない
手入力はしないほうがいいみたい
ついでにログインパスワードも変更した
記帳されてない部分をチェックした
残高に変更はないみたいなので、とりあえずホッ
しかし、30行だっけ?記帳しないと別紙になってしまう

仮に落としたとして
拾った人がいたら連絡くるだろうけど
単に捨てられたら何もなし
でも、再発行番号がつくのはイヤだなあ

どおりで最近軽いと思ってた
やっぱ緑のほうがよかったな

15:15まだ見つからないどうしようと思いながら
ミカエルさまにお願いしたら
ふと、そういえば、支給金の時に番号は書いたけど
コピーもしたんじゃなかったっけ?とすぐに思って
おそるおそるコピー機の蓋をあけたらあったー!!
あ~よかった!!
これで一安心

探す時しか掃除機かけない
は~今日は簡易局に行けなかったなあ

・・・・・・・・・・

なんか手が黄色いかな
黄疸だと怖いなと思って窓際で見たけど
白目は黄色くないような
ただでさえ手は黄色っぽいけど
ヤッケがオレンジだから余計にそう思うのかな
一応足は白いんだけど
黄色人種は難しい

外に出てみたら、黄色くなかったわ
でも、左より右手が濃いのは日焼けかなあ

・・・
ひでー国民年金保険料がさらに昨年に続き値上げ
悲しいわ~
なんでもかんでも値上げって

・・・
以前、カビ生えてから、カビキラーを噴いた(電源切った小さい冷蔵庫)
気温があがってきたので、またカビてるかなと
恐る恐る開けてみたけど、思ったより生えてなかった
上のほうが、危ないので、上はカビキラー
下は次亜塩素酸の希釈液を噴いておいた

拍手

PR
この記事にコメントする
name*
title*
color*
mail*
URL*
comment*
password* Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *