忍者ブログ
野良子猫フクを保護し、数年ぶりに猫を飼い始めた私の、その後フクと過ごした生活と思い出、そして今までのつぶやき
カテゴリー
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2403) * 生活&夢の話(202) * 健康・病気・病院・心(183) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(40) * お知らせ(3) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(54) * 買い物(152) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(307) * 近隣(168) * 母と介護(52) * 節約(61)
  カレンダー
04 2025/05 06
8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  ブログ内検索
  最近のコメント
(03/27)
(12/06)
(12/06)
(10/19)
(10/19)
  プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
  トラックバック
[4547] [4546] [4545] [4544] [4543] [4542] [4541] [4540]
2025/05/07 (Wed)
今朝、裏の駐車場から自分ちの塀を外から見た時
なんか網にぶらさがっているのを発見
細い緑の物

あんな紐、網についてたっけ?
塀の中の草が伸びてきたにしては
あんな長いの、茂ってないよな?
と思って、見に行き網からそれを覗くと
これは・・・ネギ・・!
裏のクソ婆の畑から引き抜いたネギか
サルが塀の上で食べて、白い部分だけ食べて捨てたのか
それが網にかかってたなんて、なめてる
は~試しにかけた全く網が役に立ってないことがわかったわ

他にもかんきつ類の皮も塀の中にあったし
やっぱトゲトゲのがほしいな
100均のネコよけでなんとかならんかな
でも、塀の上だから不安定だし
補修時のことも考えないとな(保留)

緑の糞も庭に落としやがったし(怒)


・・・・・・・・・・・

ネコよけのトゲトゲの余りがあったけど
あれはプラだから、経年でバリバリに割れるからダメか
やっぱ金属でないと
金たわしはどうかと思って、100均のを出してみたけど
当然ながら手が痛いと困るので、柔らかいからダメだ

拍手

PR
この記事にコメントする
name*
title*
color*
mail*
URL*
comment*
password* Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *