忍者ブログ
野良子猫フクを保護し、数年ぶりに猫を飼い始めた私の、その後フクと過ごした生活と思い出、そして今までのつぶやき
カテゴリー
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2408) * 生活&夢の話(202) * 健康・病気・病院・心(183) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(40) * お知らせ(3) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(54) * 買い物(152) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(307) * 近隣(168) * 母と介護(52) * 節約(61)
  カレンダー
04 2025/05 06
10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  ブログ内検索
  最近のコメント
(03/27)
(12/06)
(12/06)
(10/19)
(10/19)
  プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
  トラックバック
[4552] [4541] [4551] [4550] [4549] [4548] [4547] [4546] [4545]
2025/05/09 (Fri)
雨が降る前に裏を見てたら
網の切れに気づいた

こないだの侵入で体重がかかって切れたのか?
まさかクソ婆じゃないだろうな

さすがに中までは手が届かないと思うが

昔鈴を切ったという前科があるからな

とりあえず結んでおいたけど

とにかくサルが乗らないようにしたいなあ
いろいろ考えているけど方法が見つからない

1)補修に支障がないようにしたい(補修中、危険なもの不可)
動かしやすければ可
2)台風でも飛ばないようなもの(ずれないようなもの)

穴があるブロックはくくりつけることができるけど
ないところが難しい

セメントで画鋲や釘を立てることも考えたけど
剪定の時にケガしそうだし

最近は遠くのダイソーに行くのも
燃費と時間を考えるとなあ

拍手

PR
この記事にコメントする
name*
title*
color*
mail*
URL*
comment*
password* Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *