忍者ブログ
野良子猫フクを保護し、数年ぶりに猫を飼い始めた私の、その後フクと過ごした生活と思い出、そして今までのつぶやき
カテゴリー
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2415) * 生活&夢の話(202) * 健康・病気・病院・心(184) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(40) * お知らせ(3) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(54) * 買い物(153) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(310) * 近隣(170) * 母と介護(52) * 節約(62)
  カレンダー
04 2025/05 06
14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  ブログ内検索
  最近のコメント
(03/27)
(12/06)
(12/06)
(10/19)
(10/19)
  プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
  トラックバック
[4567] [4566] [4565] [4564] [4563] [4562] [4561] [4560] [4559] [4558]
2025/05/12 (Mon)
玄関横の植えた奴
やっぱもう1つもダメみたいだな
花びらが見えてきたけど、咲くまでにしぼんでしまった
抜けはしないけど

仕方がないので、勝手に生えた菊を植えておいた
菊もまっすぐに伸びるならいいけど
びよーんとなるやつはダメだね

シャクナゲは昨年ちょっと高くなり過ぎたから
上のほうを切ったんで、今年は勢いがなくなったな
今年は花が咲かないかも?
枯れちゃうのかな?
でも、全部切ってないんだけどなあ
父の命日や法事には赤い花が咲いているのを思い出すけど
もし枯れたら、その記憶も薄らぐかな・・・

柿の木、今年は東のほうに枝が伸びていないから楽かも?
(その分、上に伸びるかもだけど
車庫がないから仕方ないよね
あと境界の関係

拍手

PR
この記事にコメントする
name*
title*
color*
mail*
URL*
comment*
password* Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *