忍者ブログ
野良子猫フクを保護し、数年ぶりに猫を飼い始めた私の、その後フクと過ごした生活と思い出、そして今までのつぶやき
カテゴリー
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2627) * 生活&夢の話(208) * 健康・病気・病院・心(189) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(43) * お知らせ(5) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(69) * 買い物(163) * 小話(2) * 思い出(11) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(398) * 近隣(227) * 母と介護(54) * 節約(89)
  カレンダー
09 2025/10 11
13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
  ブログ内検索
  最近のコメント
(03/27)
(12/06)
(12/06)
(10/19)
(10/19)
  プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
  トラックバック
[4710] [4709] [4708] [4707] [4705] [4692] [4704] [4703] [4702] [4701] [4700]
2025/06/30 (Mon)
初めてなので、ほんの少しだけ試しに
念のため、豆腐の空き箱に切り込みを入れて重しを置く
とりあえず2か所
・・・・
翌26日
うーん、やっぱ量が少ないかな
仏間の前は全然、離れは少し?効果ある?
もっと置く場所を増やさないといけないんだろうけど
野良猫防止のカバー(豆腐の箱)がないんだよな~
また豆腐買うか
あと、雨の季節だから土砂降りだと流れてしまうし
今はスプレーのほうがいいかも
結局併用かなあ
ばらまきたいけど、ネコがなあ

27日(大雨の後)
箱で覆ってあっても湿気でやわらかくなってる
晴れた日はカバーをはずしておこう
離れのほうは1匹ずつって感じ
仏間のほうは全然
もっと増やすか
今日は少し範囲を広げて、少しバラまいてみた(1か所にまとめずパラパラと)
どうもわらわら寄って来るのではなさそうだ
ルートにおかないと
どうしてももったいない気持ちがあって、どさっと置けないからなあ

28日以降
当初、薬剤の隣を歩いていたので効果ないなと思っていたけど
それから朝見てみると、壁にひっついているのはいないので
多少は効果があるみたいだと思った
もっとバラまけば顕著かもしれないけど、もったいないので

7月1日 基礎にいる奴発見
てことはやはりスプレーと併用か~
それとも薬剤を増やせばもっと減るのだろうか

拍手

PR
この記事にコメントする
name*
title*
color*
mail*
URL*
comment*
password* Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *