
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2612) * 生活&夢の話(208) * 健康・病気・病院・心(189) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(43) * お知らせ(5) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(69) * 買い物(160) * 小話(2) * 思い出(11) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(389) * 近隣(220) * 母と介護(54) * 節約(89)
カレンダー
最近の記事
(10/01)
(10/01)
(10/01)
(10/01)
(09/30)
(09/30)
(09/30)
カテゴリー
バックナンバー
ブログ内検索
初めての方へ
(03/04)
(03/04)
(03/04)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
トラックバック
2025/08/14 (Thu)
お盆が過ぎて、また暑さが戻るとか(雨が降っても蒸し暑いし)
被災された方の疲労と健康が危ぶまれる。
熱中症には、手のひらを冷やすといいというから
私もよく熱がこもる母の手に、夏はハンカチで包んだ保冷剤を持たせていたな。
大きいのは冷たすぎるから、魚屋さんとかお寿司についてるような小さい奴。
でも、小さいとすぐに溶けてしまうから、何度も交換していたな。
そのへんの調節が難しかったね。(湯たんぽも一緒だけど)
ちなみに私、アイスリングをすると肩がこる。
結構重さを感じるから、はずすとスッと軽くなる。
首にジャラジャラと大きなアクセサリーをつけている民族はすごいな。
あと大きな宝石を見に着けた社長w
こないだ久し振りに会った従姉が言っていたけど、
普段から首が傷むから(アイスリングを使いたくても)使えないって。
私が凍らせたペットボトルをペタペタ当ててるよって言ったら、
「そうか~私は冷たい物を口に入れることしか考えなかったわー」って言ってた。
体に負荷をかけず(宙に浮いたまま)、部分的にひんやりするものがあるといいのになあ。
(ハンディファンは熱風の時はダメだもんね、持ってないけど
ファンといえば、TVで嘘の広告に騙されて扇風機?を買った人の話を取り上げていたね。
被害にあったのはわりと若い女性だったけど。
ネットの動画広告で、大手の電気メーカー(嘘)と、有名大学での研究(嘘)で共同開発した奴
ものすごい風が吹くという触れ込みで、でも実際は全く風が届かなかったという・・・
既に申し込み先に電話もつながらなかったとか。
でも、その騙された人はがっかりだったろうけど
こうやってTVで話すことにより、報酬が入って損した分を多少は取り戻せたかな。
今は簡単に偽動画を作れるから、何を信じていいのやら。
あと、北海道で40度のニュースがあった時に
北海道ではエアコンがある家が6割で、これから設置するとなると穴を開けるから
普通の工事よりも2倍の時間がかかるとか言ってて
あるおばあさんは、私と同じく冷蔵庫にいれたペットボトルを体に当てて
水を入れた洗面器に足をつけていたな。
どうせ水につけるならバケツのほうが水が多くて冷たいんじゃないかと思ったけど
きっと水を入れたりバケツを持つのが大変だから
小さくても手軽な洗面器なんだろうなと想像した。
それにバケツだと足を出す時に、足をあげるのも洗面器のほうが楽だもんね。
急にお客さんが来たら、困っちゃうだろうし。慌てて転倒したら大変だ。
たった一場面で、そんなことまで想像してしまった。
PR
この記事にコメントする