忍者ブログ
野良子猫フクを保護し、数年ぶりに猫を飼い始めた私の、その後フクと過ごした生活と思い出、そして今までのつぶやき
カテゴリー
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2624) * 生活&夢の話(208) * 健康・病気・病院・心(189) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(43) * お知らせ(5) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(69) * 買い物(161) * 小話(2) * 思い出(11) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(395) * 近隣(225) * 母と介護(54) * 節約(89)
  カレンダー
09 2025/10 11
10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
  ブログ内検索
  最近のコメント
(03/27)
(12/06)
(12/06)
(10/19)
(10/19)
  プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
  トラックバック
[4850] [4848] [4847] [4849] [4846] [4845] [4844] [4843] [4841] [4842] [4840]
2025/08/21 (Thu)
朝6時台、窓から見たら東で寝ていた

でも、6時半ごろ外に出てすぐに東に行こうとしたら
ハナは逃げた

そして、通路の先の郵便受け箱あたりで
ちんまいのがいて、その子も逃げた
あ~生きてたんだ、よかった

でも子連れの時は戻ってこないね

・・・・・・・・・・・・

猛暑日の夕方というか18時過ぎ
水やりの時に、見えない場所にハナが寝ていた
あれはわざと隠れているのか?
でも、近づくとやっぱシャーシャー言うので
また、ちんまいのが近くにいるのかなと思ったけど
東のポストまで行っても出てこない
ハナは逃げたものの槙の木の下で座っている
ということは、粘るのか?

一旦戸を閉めて、玄関窓から様子をうかがってみる
そうしたら、あれまあ、ちんまいのがうろうろしてるじゃん
もしかして、テラスのほうに隠れてたのか?
でも、おかしいな、ハナが近くにいない

でも、ちんまいのは、毛並みがよさそう
というか、元気そう
窓から私と目をあってじ~~~!と見てる

でも、このままじゃいかん
と再び裏口の戸を開けたら
ビュンと、どこにいたのか、ハナと小さいのが逃げた
けど、本気で逃げずに
小さいのはテラスへ、ハナはベランダのほうへ
ハナのほうをじっとみるも
私が戸から足が出ないせいかシャーシャーはしない
仕方ないなあ、ガリガリだし
でも1回
生かさず殺さず

でも、実際はよくわからない
ハナが自分の物にするのか、譲るのか
玄関窓から見ていたら、あとから小さいシマが出てきて
ハナのほうへ?(見えないので予想)
しばらくしてハナが出てきて、ゆったりと東のほうへ
その後シマもついていった

これ以上はダメなので
私も部屋を移した

とにかく、小さいのは元気そうで、ハナはガリガリということはわかる
小さいのって面倒だからなあ
どうしようか、前のはなんて名前だったっけな
もう生きてないだろうけど

前はハナっぽいのと黒だったけど
今回はシマシマ、相手が違うのか
シマはサバか
もうシマでいいか

拍手

PR
この記事にコメントする
name*
title*
color*
mail*
URL*
comment*
password* Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *