忍者ブログ
野良子猫フクを保護し、数年ぶりに猫を飼い始めた私の、その後フクと過ごした生活と思い出、そして今までのつぶやき
カテゴリー
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2609) * 生活&夢の話(208) * 健康・病気・病院・心(189) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(43) * お知らせ(5) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(68) * 買い物(160) * 小話(2) * 思い出(11) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(387) * 近隣(220) * 母と介護(54) * 節約(87)
  カレンダー
08 2025/09 10
30
  ブログ内検索
  最近のコメント
(03/27)
(12/06)
(12/06)
(10/19)
(10/19)
  プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
  トラックバック
[4908] [4907] [4906] [4905] [4904] [4903] [4902] [4901] [4900] [4899] [4898]
2025/09/12 (Fri)
昨夜は、体温調節が難しくあまり寝られなかった
11時15分ごろに寝たつもりが(台所で28.9度)
氷枕も氷ペットもせず、最初からズボンとTシャツを着ていたのだけど
1時半ごろにトイレに起きて
その時氷枕だけしたんだったかな
それから今度は足先が寒くなってきて
3時半ごろにトイレに行き(尿量は多くない)
一旦そのまま横になったけど
やはり足が冷えるようなので、(台所28.1度?)
2階にあがった。
熟睡できないので、目覚ましを遅らせたけど
それも止めたのか、気づけば7時すぎていた

昨夜はPC・扇風機(ルーター)のコンセントOFFにするの忘れた

昨夜は出ていなかったのに起きたら洪水注意報が出ていて驚いた
雨は最初小ぶりで外に出られるぐらいだったが
8時ごろから土砂降りになってきて
雨雲レーダー見たら、赤いのがかかっててやばい。(でも小さいのですぐに通り過ぎるみたい)
でも、午後からも降るし
さっきブロック動かせばよかったかなと後悔

しばらくして雨雲が通り過ぎたのか、また小やみになったので
ブロックを動かしにいった。
離れのコンクリのところに水がたまってて
よく見たら苔が生えているのでやばいなと(コンクリが劣化しちゃう)
あの小型ブロックをとったほうがいいかもしれない。
また真ん中も掘ったほうがいいかもしれない

もう終わりかもしれないと思って
しばらく見ていなかったブルーベリー
雨の合間に見てみたら、おやおやたくさんまだ実ってる
ということで、小さいアルミボール4分の3ぐらい採れた
まだ少しできるかな?
一方、ささげはダメみたいだな
みそ汁の具に使えたんだけど

母のネギ、1本だけ
まだ細いからいいけど・・・
プランターのままじゃ中に入れられないな


拍手

PR
この記事にコメントする
name*
title*
color*
mail*
URL*
comment*
password* Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *