忍者ブログ
野良子猫フクを保護し、数年ぶりに猫を飼い始めた私の、その後フクと過ごした生活と思い出、そして今までのつぶやき
カテゴリー
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2612) * 生活&夢の話(208) * 健康・病気・病院・心(189) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(43) * お知らせ(5) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(69) * 買い物(160) * 小話(2) * 思い出(11) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(389) * 近隣(220) * 母と介護(54) * 節約(89)
  カレンダー
09 2025/10 11
2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
  ブログ内検索
  最近のコメント
(03/27)
(12/06)
(12/06)
(10/19)
(10/19)
  プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
  トラックバック
[4964] [4963] [4962] [4961] [4960] [4959] [4957]
2025/10/01 (Wed)
NTTのメタル回線の固定電話が2035年に廃止っていうけどさー
うち光回線も通ってないんだけど、モバイル回線のホーム電話にするしかないかなあ
(道路の向こう側は光通ってるのにムカつく)
固定電話がいらない家ならいいんだけどさ
私は携帯の番号をよそに教えるの、イヤなんだよな
ほら家なら家族の誰かが取るんだろうけど(だからごまかせる)、携帯は自分に「直」だから。
そもそも、私電話を取るのが大嫌いだし。(昔、嫌がらせ電話もあったし)
携帯2つ持つのも何年かごとに機種代がかかるからイヤだし
ちなみに、(田舎なもんで来年1月まで可能な)ADSLのサービス終了で、
電気系の回線で電話も移行するか考えたこともあったけど
途中の経路でどうも土地の許可がおりなかったみたいで、できないって言われて頓挫。
今はホームルーターになってるんだけど(とりあえず電波届いてよかった)
固定電話もそういうルーター使ったら同じか?うーん、まだ先だからその時考えるか
その時には、なんかNTTが無料で代替えサービスの移行費用負担してくれるらしいし。
その時まで光が通るかどうかわからないけど。
それにまだはっきりした内容もわからないもんね(とりあえず何か言ってくるまで様子見)
うちの電話線もさ~古い家だから、前の電柱から2階の屋根の端にかけて家を越えて裏から引き入れてるんだよね。
今はそんなことできそうにないと思うんだ。
電柱のある庭(表)から業者の車は入れないし、今は業者も屋根にのぼれないらしいから。
でも、ナンバーディスプレイの70歳以上の無償化もどうなるんだろうね。
あ、そうだ。来年から基本料金も220円値上げするんだっけか。
はあ・・・なんでもかんでも値上げ、値上げ。

拍手

PR
この記事にコメントする
name*
title*
color*
mail*
URL*
comment*
password* Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *