
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2677) * 生活&夢の話(209) * 健康・病気・病院・心(189) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(43) * お知らせ(6) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(72) * 買い物(171) * 小話(2) * 思い出(11) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(20) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(433) * 近隣(249) * 母と介護(53) * 節約(92)
カレンダー
最近の記事
(11/21)
(11/20)
(11/20)
(11/20)
(11/19)
(11/19)
(11/19)
カテゴリー
バックナンバー
ブログ内検索
初めての方へ
(03/04)
(03/04)
(03/04)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
トラックバック
2025/11/21 (Fri)
今朝は台所10.3度ぐらい?
すぐには起きられなかった
なぜか今朝はテラスにある、母のサニーウォーカーを出してきて
使える物か確認、まだ捨てるには惜しいかな
ホコリを拭いて、ビニールをふわっとかけて
一旦納屋に保管しようかと思ったけど
もう1つ、今度は納屋にいれていた
未使用の台車を出して来たら、
袋がカビだらけ、台車もカビて
納屋はあかんと思って、これまた大雑把に拭いてから
離れの廊下へ移動した
納屋は納屋でも保管に向かない
やはり床下がないせいだろうか(東はそんなにひどくないもんな)
てことは、なにか高さのあるものが必要なのか
トゲトゲ、次はどうするか考える
塀の続きをするには、もっと数を買ってからのほうがいい気がする
計ってみたら、門の上は、1,5個ぐらいだから
端数があったほうがいいっぽい
樋のほうもどうかとあててみたけど
すぐには起きられなかった
なぜか今朝はテラスにある、母のサニーウォーカーを出してきて
使える物か確認、まだ捨てるには惜しいかな
ホコリを拭いて、ビニールをふわっとかけて
一旦納屋に保管しようかと思ったけど
もう1つ、今度は納屋にいれていた
未使用の台車を出して来たら、
袋がカビだらけ、台車もカビて
納屋はあかんと思って、これまた大雑把に拭いてから
離れの廊下へ移動した
納屋は納屋でも保管に向かない
やはり床下がないせいだろうか(東はそんなにひどくないもんな)
てことは、なにか高さのあるものが必要なのか
トゲトゲ、次はどうするか考える
塀の続きをするには、もっと数を買ってからのほうがいい気がする
計ってみたら、門の上は、1,5個ぐらいだから
端数があったほうがいいっぽい
樋のほうもどうかとあててみたけど
PR
この記事にコメントする

他愛ない生活の話
[PR]