
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2392) * 生活&夢の話(202) * 健康・病気・病院・心(181) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(40) * お知らせ(3) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(54) * 買い物(152) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(306) * 近隣(164) * 母と介護(52) * 節約(57)
カレンダー
最近の記事
(04/30)
(04/30)
(04/29)
(04/29)
(04/28)
(04/28)
(04/28)
カテゴリー
バックナンバー
ブログ内検索
初めての方へ
(03/04)
(03/04)
(03/04)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
トラックバック
2012/02/14 (Tue)
11日の夜からのどの調子がおかしくて
12日の午前3時に起きて薬を飲んだけど
朝にはやっぱり鼻詰まりとのどの不快
高熱はないからインフルエンザではなさそうだけど
痰が出そうで出ない
念のため12日は1日じゅう自室で横になっていた
微熱はあって、なんとなく頭がぼ~っとしたけど
腹痛も頭痛も吐き気も下痢もない
だが、やっぱのどのおかげで夜は熟睡できず
何度も目を覚ましていた
もちろん、父のことを考えていたというのもある
インフルエンザにないにしても早く治さなければと強く思った
こんなところで寝てはいられない
15日には父の最後の検査があるのだから付き添いに行かねばならない
気力だ
とはいえ、やはりうつしてしまうものだと困るので
13日の朝、念のためにかかりつけの医者に行った。
経過と症状を話すと、やはりインフルエンザではなかったようだ(ホッ)
家には高齢者と病人がいるからなあ
(ちなみに姉の家族は全員インフルエンザにかかったようだ。同居してなくてよかったかも)
そんなわけで、マスクをしたままならなんとか近づけるなと思い
12日に出来なかった分、13日に父にレイキをした
ら、やっぱ途中でいびきをかきかけた
(でも、父はレイキのせいだと思ってないだろうなあ)
・・・・表ではみんな気丈にふるまっているが
きっと内面ではそれぞれが思うことがあるだろう
私も毎日浮き沈みが激しい
負けるもんか!と意気込むものの
現実的な記事をみると絶望感に襲われ
くそ!と頭を振っている
しらなきゃすんでくってこともあるんだけどさ
でも、まだあきらめない。
12日の午前3時に起きて薬を飲んだけど
朝にはやっぱり鼻詰まりとのどの不快
高熱はないからインフルエンザではなさそうだけど
痰が出そうで出ない
念のため12日は1日じゅう自室で横になっていた
微熱はあって、なんとなく頭がぼ~っとしたけど
腹痛も頭痛も吐き気も下痢もない
だが、やっぱのどのおかげで夜は熟睡できず
何度も目を覚ましていた
もちろん、父のことを考えていたというのもある
インフルエンザにないにしても早く治さなければと強く思った
こんなところで寝てはいられない
15日には父の最後の検査があるのだから付き添いに行かねばならない
気力だ
とはいえ、やはりうつしてしまうものだと困るので
13日の朝、念のためにかかりつけの医者に行った。
経過と症状を話すと、やはりインフルエンザではなかったようだ(ホッ)
家には高齢者と病人がいるからなあ
(ちなみに姉の家族は全員インフルエンザにかかったようだ。同居してなくてよかったかも)
そんなわけで、マスクをしたままならなんとか近づけるなと思い
12日に出来なかった分、13日に父にレイキをした
ら、やっぱ途中でいびきをかきかけた
(でも、父はレイキのせいだと思ってないだろうなあ)
・・・・表ではみんな気丈にふるまっているが
きっと内面ではそれぞれが思うことがあるだろう
私も毎日浮き沈みが激しい
負けるもんか!と意気込むものの
現実的な記事をみると絶望感に襲われ
くそ!と頭を振っている
しらなきゃすんでくってこともあるんだけどさ
でも、まだあきらめない。
PR
この記事にコメントする