
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2392) * 生活&夢の話(202) * 健康・病気・病院・心(181) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(40) * お知らせ(3) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(54) * 買い物(152) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(306) * 近隣(164) * 母と介護(52) * 節約(57)
カレンダー
最近の記事
(04/30)
(04/30)
(04/29)
(04/29)
(04/28)
(04/28)
(04/28)
カテゴリー
バックナンバー
ブログ内検索
初めての方へ
(03/04)
(03/04)
(03/04)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
トラックバック
2012/08/01 (Wed)
久しぶりに100円均一(105円だけど)ショップのネタを。
ここでは毎回、私が買って使えないものを紹介している。
今回は、網戸補修シートである。
今年初めて買ったんですけどね。
ホームセンターにあるのと、どう違うかは比較してないのでわからないですが
とにかく網戸の両面から網目の印刷されている粘着テープで穴をふさぐという奴ですな。
まあ、一時しのぎや、ほんのちょっとのものならこれでOKだと思います。
実はうちはほんのちょっとどころの破れじゃなかったんだけど
無理やり、その補修シートと木工ボンドで、その場しのぎの補修をしました。
だって、木枠の網戸なんだも~ん・・・
建具屋さんで直してもらったら高いし、かといって全部貼り替えるのって大変だし。
(そもそも、タッカーとかいろいろ準備しないといけないじゃんね)
ちなみにタッカーも105円で売ってるよ。(木枠用の押さえのテープは売ってないけどね)
まあ、そんなわけで今回網戸シートを、何枚か買ったんだけど。
使えたのは、ダイソーのものでした。
反対に使えなかったのは、セリアのもの。
どこが違うかというと、シートの質が違ったんだよね。
セリアは厚みがあって、粘着性が低いからはげてきそう。ビニールテープみたいな感じ。
なので、これはダイソーのほうがいいと思ったな。
ここでは毎回、私が買って使えないものを紹介している。
今回は、網戸補修シートである。
今年初めて買ったんですけどね。
ホームセンターにあるのと、どう違うかは比較してないのでわからないですが
とにかく網戸の両面から網目の印刷されている粘着テープで穴をふさぐという奴ですな。
まあ、一時しのぎや、ほんのちょっとのものならこれでOKだと思います。
実はうちはほんのちょっとどころの破れじゃなかったんだけど
無理やり、その補修シートと木工ボンドで、その場しのぎの補修をしました。
だって、木枠の網戸なんだも~ん・・・
建具屋さんで直してもらったら高いし、かといって全部貼り替えるのって大変だし。
(そもそも、タッカーとかいろいろ準備しないといけないじゃんね)
ちなみにタッカーも105円で売ってるよ。(木枠用の押さえのテープは売ってないけどね)
まあ、そんなわけで今回網戸シートを、何枚か買ったんだけど。
使えたのは、ダイソーのものでした。
反対に使えなかったのは、セリアのもの。
どこが違うかというと、シートの質が違ったんだよね。
セリアは厚みがあって、粘着性が低いからはげてきそう。ビニールテープみたいな感じ。
なので、これはダイソーのほうがいいと思ったな。
PR
この記事にコメントする