忍者ブログ
野良子猫フクを保護し、数年ぶりに猫を飼い始めた私の、その後フクと過ごした生活と思い出、そして今までのつぶやき
カテゴリー
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2392) * 生活&夢の話(202) * 健康・病気・病院・心(181) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(40) * お知らせ(3) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(54) * 買い物(152) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(306) * 近隣(164) * 母と介護(52) * 節約(57)
  カレンダー
03 2025/04 05
  ブログ内検索
  最近のコメント
(03/27)
(12/06)
(12/06)
(10/19)
(10/19)
  プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
  トラックバック
[8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18]
2025/03/31 (Mon)
15時ごろ 東にいた

17時過ぎ ベランダにいたあと東に移動
私が作業している間も、動きながら待つ
ちょっと遅くなったせいか

18時20分すぎにはいなかった

拍手

PR
2025/03/31 (Mon)
今朝起きられず8時
昨夜の花粉症の薬1錠だけど、影響あるかな

1日ぼ~っとしてた
主にネット小説(読まずに放置してたやつをまとめ読み)
寒いし、やる気ないし
外に出てると暖かいけど花粉症だし

でも、夕方になって
今週不燃ごみの回収日か~と気づいたら
ゴミの整理を少し(波板詰めたり)
波板1枚だけ切った


東の溝の土がまたたまってきたな
前回いつだっけと日記を確認したら
2年前の3月だった。
今年は塗装してたしな~(黄砂前でよかった)
集中豪雨さえ降らなければ、溝さらいなんてしなくてもいいのに

PCにかじりつかなくてもいいなら
壁も塗るのに

木の株に殺虫剤

拍手

2025/03/30 (Sun)
夕方、17時ごろに出没

あ~物価高騰大変だなあ

拍手

2025/03/30 (Sun)
年度末で、30日で、日曜となったら
イオン系列のスーパーは混みあうだろうと思った
4月から値上げするものもあるし

混みあうところに行きたくないけど
食料の買い出しだから仕方がない

しかも、今日はビッグだけではなくマックスバリュもだ
欲しいみそがセールの時5%引きが重なるのもマレだし
気づくの遅くて、8時15分ごろに家を出た
駐車場はまだガラガラ、入り口は1つ
まだ店員さんが商品を入れている最中
とりあえず、ここの店では長居はせず、生鮮食品も買わず
保存用の、みそ汁用のTV味噌2個(ビッグでは売っていない)
調理みそ2個(セール品)
TVだしパック2袋(ビッグでも売ってるけど値段同じ)
を買って、8時50分ぐらい
ちなみに、朝は人が少ないせいか、レジも1つ
セルフも端しか稼働していなかった
あと、日曜だからJAのATMしまってた

そこからビッグに行って、いつもどおりなんだけど
マックスとは違い、車も半分埋まって
既にレジは並んでいた
(ビッグが出来て半減しただろうなあ)

余分に買ったのは、切り餅か
以前より安いものが並んでいたから
あとは100円前後の冷凍食品シリーズの1つが
70円台のがあったようだけど、売り切れたみたいで棚がカラになってて
残念と思っていたら、うろうろ回っているうちに補充されたみたいでラッキー
3袋買った。
もっとタンパク質が多いものが欲しいけど、高いから買えないし
あの「ウマ塩とり天」は味がいまいちなので
100円で2食分補える(わけられる)おかずがほしいわ
で、レジ並んで(やっぱティッシュとかトイレットペーパー買う人多かった)
車に戻ってきた時は、トナラーもいてがっくり
そのころは10時だったけど、ここまで駐車が埋まるんだ
もっと端におかないとダメだなと思った次第
(カゴ置き場が遠くなるけど)

今日はパンを食べずに出たからお腹すいたけど
我慢して、余分な菓子も買わずに
帰宅してから食パン食べたわ

拍手

2025/03/30 (Sun)
昨夜は、湯冷めのせいか
なんか体がすうすうしたし、気温も下がるので
真冬と同じような恰好で寝た(厚地毛布・手首とレッグとマフラー)
でも、湯たんぽはやめた

6時半地区の放送、どうも田んぼの湯上げみたい
でも、なんかポンプの場所によって時間が違うみたいだけど
4つぐらいあるのかな?(他は知らないけど)
でもたぶん、うちのところは9時
行くかどうか迷うな
行っても役に立たないし(手伝うことができない)
ずっと見ているのもしんどい
初めての時はともかく
でも、管理代を払わないといけないし(はあ)
体調次第だけど

8時15分~10時過ぎまで買い出し(別記)

あとは、なろう読みまくり
強風ひどく雨戸閉める

べらぼう見る

9時、鼻がただれてるので、すとなりに1錠だけ飲む

冬にとった、はっさく
ずいぶん皮が乾燥してきたので神前の物をおろした
久しぶりに食べるので、多少固いけど美味しいな
生らない年で、サルの被害がないことはいいけど
全くないのも残念
ほどほどでいいんだけどな

拍手

2025/03/29 (Sat)
お正月の数独
最後の1番難しいものが、ようやく解けた
もちろん、他のものもしていたけど
なかなかとっかかりが見つからなくて

拍手

2025/03/29 (Sat)
13時ごろ(昼、入浴前に)外に出たら、いた

16時ごろ、洗濯物を干す前に

18時すぎ、いるかと思ったけどいなかった

あれかな?洗濯干した後もいたけど
外に出なかったから?


拍手

2025/03/29 (Sat)
昨夜はまた気温が下がるというので
久しぶりにベストとヤッケとうす布団1枚追加したけど
思ったより下がらなかったのか、少し暑いぐらいだった

3時にトイレに起きたのは、もしかしたら
夕食時の飲んだクランベリーのせいかも?

そして雨戸を全部閉めて寝たせいか
朝も起きられず寝坊した(目覚ましより1時間も)
でも、昨日は寝られないことはなかったせいか
ビオフェルミンのおかげか
少し痛みも軽減している感じはする

今日はいい天気だが強風
遠くで音が聞こえるのは、サクラ祭りかな
北風が寒そうだし、花も散りそう

拍手

忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *