
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2392) * 生活&夢の話(202) * 健康・病気・病院・心(181) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(40) * お知らせ(3) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(54) * 買い物(152) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(306) * 近隣(164) * 母と介護(52) * 節約(57)
カレンダー
最近の記事
(04/30)
(04/30)
(04/29)
(04/29)
(04/28)
(04/28)
(04/28)
カテゴリー
バックナンバー
ブログ内検索
初めての方へ
(03/04)
(03/04)
(03/04)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
トラックバック
2025/03/26 (Wed)
昨夜は靴下履いて寝たけど、途中で脱いだ
でも朝方また履きたくなって5時半ぐらい?にはいた
その後6時ごろにトイレに行って、7時前に起きた
紙の資源ゴミを出しにいったら
黄砂2日目だし、花粉もあるので、フードをかぶっていくと
珍しいことに公民館に余所行きの服を着た人がいて
話しかけてきた
寒いの?って、
「いや、黄砂があるし」「喘息になるといけないから」
「気つけてるんや」とか
どこの人か知らないけど、めっちゃいい服着てた(顔はかなり高齢)
なにか待ち合わせですかと聞くと
タクシーを待ってるのだと。
確かに、集落の中は幅が狭い道だし、家の前に呼んでもUターンはしにくいな
病院へ行くらしい
どこの病院へいくのか知らないけど、
最近近くのクリニックの範囲だと、
市民センターの委託で数百円で連れて行ってくれるらしいが
そんな近いところではないらしい
まあ、そうか。いい服着てるもんなw
周辺のクリニックに行く服装じゃないわな
総合病院かもしれないな
お金がないといけないわとはその通りだ
私も車乗れなくなったらどうしようかと心配になる
徒歩や自転車で行けるところがあればいいけど
せいぜい内科ぐらいかなあ
(それも、ここ10年ぐらいにできたけど)
にしても、久しぶりに人と話をした気がする
10時半ごろに内科に行くことにした
胃?のこともあるし、診察室の中に入った
体重も減ったし
父の時も菓子を食べるのをやめて
礼服も13号から9号に変わったしな
胃薬処方してもらったけど
痛いのは、肋骨のほうだけどな
薬はウエルシアで受け取ったけど
また余分なものを買うところだった
我慢してやめた
でも、仏壇のお菓子をまた開封してしまった
黄砂があるので、雨戸も開けない
窓のレールにつもるし
車も汚かった
久しぶりに車を置く場所を柿の木の下においた
でも、来週また下がるから日の当たる場所かな
ろっこつがえらいこともあり、眠いので
夕方5時40分から6時10分の30分横になる予定が
起きられず、1時間横になっていた
あ~これは夜寝られなくなるわ~と思っていたのに
10時過ぎるころからまた眠くなり
問題物件を見てから、歯磨きしてそのまま2階へ
でも朝方また履きたくなって5時半ぐらい?にはいた
その後6時ごろにトイレに行って、7時前に起きた
紙の資源ゴミを出しにいったら
黄砂2日目だし、花粉もあるので、フードをかぶっていくと
珍しいことに公民館に余所行きの服を着た人がいて
話しかけてきた
寒いの?って、
「いや、黄砂があるし」「喘息になるといけないから」
「気つけてるんや」とか
どこの人か知らないけど、めっちゃいい服着てた(顔はかなり高齢)
なにか待ち合わせですかと聞くと
タクシーを待ってるのだと。
確かに、集落の中は幅が狭い道だし、家の前に呼んでもUターンはしにくいな
病院へ行くらしい
どこの病院へいくのか知らないけど、
最近近くのクリニックの範囲だと、
市民センターの委託で数百円で連れて行ってくれるらしいが
そんな近いところではないらしい
まあ、そうか。いい服着てるもんなw
周辺のクリニックに行く服装じゃないわな
総合病院かもしれないな
お金がないといけないわとはその通りだ
私も車乗れなくなったらどうしようかと心配になる
徒歩や自転車で行けるところがあればいいけど
せいぜい内科ぐらいかなあ
(それも、ここ10年ぐらいにできたけど)
にしても、久しぶりに人と話をした気がする
10時半ごろに内科に行くことにした
胃?のこともあるし、診察室の中に入った
体重も減ったし
父の時も菓子を食べるのをやめて
礼服も13号から9号に変わったしな
胃薬処方してもらったけど
痛いのは、肋骨のほうだけどな
薬はウエルシアで受け取ったけど
また余分なものを買うところだった
我慢してやめた
でも、仏壇のお菓子をまた開封してしまった
黄砂があるので、雨戸も開けない
窓のレールにつもるし
車も汚かった
久しぶりに車を置く場所を柿の木の下においた
でも、来週また下がるから日の当たる場所かな
ろっこつがえらいこともあり、眠いので
夕方5時40分から6時10分の30分横になる予定が
起きられず、1時間横になっていた
あ~これは夜寝られなくなるわ~と思っていたのに
10時過ぎるころからまた眠くなり
問題物件を見てから、歯磨きしてそのまま2階へ
2025/03/25 (Tue)
昨夜も暑いかと思って靴下はかずに寝たけど
やっぱ寒い感じがして寝付けず1時半ごろ靴下履いた
上にかけるものは少しずらしたけど
あと、眠くて目覚ましより長く寝てしまった
今日から明日にかけて黄砂が飛んでくるようだ
あまり外に出ないほうがいいらしい
でも、動物はそんなことわからないだろうけど
車とか汚れるな
商品券1000円分使えたので
ヤフーショッピングで物色してたけど
ホントはお菓子が欲しかったけど
今は食費がかさむので、パスタソースにした
で、今日の昼もパスタだけど
久しぶりに大事なツナ缶を使用
今は贅沢品になったから、たびたび買えないよ
ちょっと最近タンパク質が足らないから
新聞紙と、牛乳紙パックと、ダンボールを束ねた
やっぱ寒い感じがして寝付けず1時半ごろ靴下履いた
上にかけるものは少しずらしたけど
あと、眠くて目覚ましより長く寝てしまった
今日から明日にかけて黄砂が飛んでくるようだ
あまり外に出ないほうがいいらしい
でも、動物はそんなことわからないだろうけど
車とか汚れるな
商品券1000円分使えたので
ヤフーショッピングで物色してたけど
ホントはお菓子が欲しかったけど
今は食費がかさむので、パスタソースにした
で、今日の昼もパスタだけど
久しぶりに大事なツナ缶を使用
今は贅沢品になったから、たびたび買えないよ
ちょっと最近タンパク質が足らないから
新聞紙と、牛乳紙パックと、ダンボールを束ねた
2025/03/24 (Mon)
昨夜は気温が高かったので
途中でレッグウォーマーと靴下を脱いだ
ふとんも1枚減らしてもよかったかも
午前中、墓へ行く用意
花は・・・水仙しかないが、数も足らないし
昨日アレ等が行ったらしいのでいいかと思って
今回もビシャコ・高野槙・センリョウだけ
沈丁花は、先月は蕾で持って行かず
今回はもう花が散り始めているので持っていけず
なかなかタイミングがあわないな
昼に墓へ行く
アレは珍しく小菊を持ってきたようだ
あと、私がもってきた2回分の枝も枯れていなかったようだ
しかし、昨日は乾燥注意報も出ていたせいか
水がまったくなかったので、継ぎ足した
今日来なかったら、早く枯れたかもしれない
読経無し
しかし、昨日墓参りに行ったわりには雑草は抜いてなかったな
そこまで頭がなかったのか、時間がなかったのか
また私がするだろうと思っていたのか謎
昼食を食べてから、迷ったけど4月までにちょっと書い足し
でも、それがまた余分なものを買ってしまった(オーバー)
予定はトマトジュース1箱(これは保存用)
それとカップスープ3箱(これも保存用)
余分なのは、ロールパンとクッキー(予定外)
しかも、帰宅後、なんか無性に止まらず
ロールパン6個を全部食べてしまって
キャベジン飲んで、夕食抜いた(アホだな)
今月はキャベジン使ったから、また予備を買わないと
毎日じゃないけど
途中でレッグウォーマーと靴下を脱いだ
ふとんも1枚減らしてもよかったかも
午前中、墓へ行く用意
花は・・・水仙しかないが、数も足らないし
昨日アレ等が行ったらしいのでいいかと思って
今回もビシャコ・高野槙・センリョウだけ
沈丁花は、先月は蕾で持って行かず
今回はもう花が散り始めているので持っていけず
なかなかタイミングがあわないな
昼に墓へ行く
アレは珍しく小菊を持ってきたようだ
あと、私がもってきた2回分の枝も枯れていなかったようだ
しかし、昨日は乾燥注意報も出ていたせいか
水がまったくなかったので、継ぎ足した
今日来なかったら、早く枯れたかもしれない
読経無し
しかし、昨日墓参りに行ったわりには雑草は抜いてなかったな
そこまで頭がなかったのか、時間がなかったのか
また私がするだろうと思っていたのか謎
昼食を食べてから、迷ったけど4月までにちょっと書い足し
でも、それがまた余分なものを買ってしまった(オーバー)
予定はトマトジュース1箱(これは保存用)
それとカップスープ3箱(これも保存用)
余分なのは、ロールパンとクッキー(予定外)
しかも、帰宅後、なんか無性に止まらず
ロールパン6個を全部食べてしまって
キャベジン飲んで、夕食抜いた(アホだな)
今月はキャベジン使ったから、また予備を買わないと
毎日じゃないけど
2025/03/23 (Sun)
今日は午後暑いぐらい
入浴時にヒーター入れたけど2階も気温が高いせいか、
いつもなら階段の入り口で張り付くビニールが張り付かず
ヒーター入れた時は台所で14度台だったかな?
納屋はどうかと思ったけど、納屋は暗いし、冷たいと思っていたら
間違いだった。
16時になって、納屋を見に行ったら
100均の温度計だから正確じゃないけど、2度見してしまった
え?20度超えてる?!
外ならわかるけど、室内で??
で、米の冷蔵庫の電源入れたら、庫内が18度だって
ダメじゃーん!!
納屋って涼しいとばかり思ってたけど、全然涼しくないのかー
あとで、PC部屋に温度計を持っていたら16.5度台だった。
うへー(やっぱ金属の波板貼ってるからかなー?
いやでも、本家も金属貼ってるよな?おかしいなあ
空気の流れがないせいか
そんなわけで、昨年の4月よりも早く電源をいれるはめに
あ~あ・・・また電気代かかるわ
でも、1週間後また3月29日ごろに気温下がるんだよね
その時にまた電源切るか?
とにかく、今日は洗濯2回したし
電気代の消費が多い日になると思う
・・・・・・・・・・・
翌朝、台所11.6度ぐらい~12
その時、納屋13度(庫内13度)消してもいいぐらいだけど
これからあがってくるからやはりつけたままだ
目安は1週間以上使わない時があれば切る
入浴時にヒーター入れたけど2階も気温が高いせいか、
いつもなら階段の入り口で張り付くビニールが張り付かず
ヒーター入れた時は台所で14度台だったかな?
納屋はどうかと思ったけど、納屋は暗いし、冷たいと思っていたら
間違いだった。
16時になって、納屋を見に行ったら
100均の温度計だから正確じゃないけど、2度見してしまった
え?20度超えてる?!
外ならわかるけど、室内で??
で、米の冷蔵庫の電源入れたら、庫内が18度だって
ダメじゃーん!!
納屋って涼しいとばかり思ってたけど、全然涼しくないのかー
あとで、PC部屋に温度計を持っていたら16.5度台だった。
うへー(やっぱ金属の波板貼ってるからかなー?
いやでも、本家も金属貼ってるよな?おかしいなあ
空気の流れがないせいか
そんなわけで、昨年の4月よりも早く電源をいれるはめに
あ~あ・・・また電気代かかるわ
でも、1週間後また3月29日ごろに気温下がるんだよね
その時にまた電源切るか?
とにかく、今日は洗濯2回したし
電気代の消費が多い日になると思う
・・・・・・・・・・・
翌朝、台所11.6度ぐらい~12
その時、納屋13度(庫内13度)消してもいいぐらいだけど
これからあがってくるからやはりつけたままだ
目安は1週間以上使わない時があれば切る