
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2618) * 生活&夢の話(208) * 健康・病気・病院・心(189) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(43) * お知らせ(5) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(69) * 買い物(161) * 小話(2) * 思い出(11) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(391) * 近隣(222) * 母と介護(54) * 節約(89)
カレンダー
最近の記事
(10/05)
(10/04)
(10/04)
(10/04)
(10/04)
(10/04)
(10/03)
カテゴリー
バックナンバー
ブログ内検索
初めての方へ
(03/04)
(03/04)
(03/04)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
トラックバック
2025/08/27 (Wed)
前日眠れなかったこともあり
昨夜は9時過ぎから眠くなってきた
のでPCを切って、戸締りと寝る用意をしたけど
10時半までスマホで小説を読んでいた
それから寝たけど、1時ごろにトイレに行ったかな?(覚えがない)
朝4時ごろは寒いぐらいで、なんだかっや頭痛を感じた
これが寒さのせいか、熱中症のせいかわからなかったけど
(でも、台所29、?℃で低くなかったけどな)
一度トイレに行って、水分補給して、
Tシャツパンツを着て、再び6時まで寝た
今日は紙資源ゴミを出した
その後は水やりと、青柿とり
溝さらえまでできず
ADSLの返却用セットが届いた
でも、リストがおかしかったので
面倒だけど問い合わせた
4時前少し雨、でも塗れるほどじゃないかなあ
昨日もパラッパラッで終わりだったし
でも、サル脅しがなってるのは、来てるのかな
雷が鳴ってPC不通(スマホはいいんだよね)
なんか海のほうは土砂降りだったみたいだな
こっちはそんなに降ってないけど
5時ごろインターホンが鳴ったので
出たら従姉がまた来た。
なんだろう1年来なかったのに・・・前回はきゅうりで
今回はなすをもってきてくれた(珍しい白なすも)
ありがたいけど、またお返しの100円以下の奴を用意しなくちゃいけないなあ
昨夜は9時過ぎから眠くなってきた
のでPCを切って、戸締りと寝る用意をしたけど
10時半までスマホで小説を読んでいた
それから寝たけど、1時ごろにトイレに行ったかな?(覚えがない)
朝4時ごろは寒いぐらいで、なんだかっや頭痛を感じた
これが寒さのせいか、熱中症のせいかわからなかったけど
(でも、台所29、?℃で低くなかったけどな)
一度トイレに行って、水分補給して、
Tシャツパンツを着て、再び6時まで寝た
今日は紙資源ゴミを出した
その後は水やりと、青柿とり
溝さらえまでできず
ADSLの返却用セットが届いた
でも、リストがおかしかったので
面倒だけど問い合わせた
4時前少し雨、でも塗れるほどじゃないかなあ
昨日もパラッパラッで終わりだったし
でも、サル脅しがなってるのは、来てるのかな
雷が鳴ってPC不通(スマホはいいんだよね)
なんか海のほうは土砂降りだったみたいだな
こっちはそんなに降ってないけど
5時ごろインターホンが鳴ったので
出たら従姉がまた来た。
なんだろう1年来なかったのに・・・前回はきゅうりで
今回はなすをもってきてくれた(珍しい白なすも)
ありがたいけど、またお返しの100円以下の奴を用意しなくちゃいけないなあ
PR
2025/08/26 (Tue)
昨夜は12時ごろ寝たけど、頭が起きて眠れず
暑かったこともあり、扇風機を付けたり消したり
新聞配達もわかった
寝不足なのに、5時台に意識が戻り
5時半過ぎに起き上がった
西の境を再度計測し、起点が間違いなければ
でも父の作業と矛盾する
水やり
ブルーベリーもうそろそろ終わりかな
曇り空で、昨夜も雨が降らなかったみたいなので
少しでも溝をさらおうかと思ったけど(6時半)
蚊が出てきたのでやめた
(溝の奥の草を取ったら出てきたので、草に隠れていたのかも)
隠れ家になるのでやはり草は摂らないと、いけないと思った
蚊取り線香をつけた
久し振りに北の井戸跡?を確認したら
かなり穴が大きくあいていたので
土を放り込んだ
埋め戻し工事?
テラスあるし、コンクリもあるから難しそう
ちょっと前に西の抜いたヤブランの株
めっちゃ根っこが分厚くて土を掘り起こしてしまったので
地面に穴があいてしまった
雨が降れは根から土が落ちるんだけど
なかなか雨が降らないので、スコップで削り落としていた
まだ土が残っているので再びしばらく放置
朝ドラ見たあと、眠くなってきたので少し横になるも
9時前に起き上がる
手洗い洗濯少し
新聞紙束ねる
あれ?電話来ないな
もうスルーなのかな
もなかばかり食べていたから
猛暑で運動不足だし
また贅肉がついてきたかも
4時半前?法務局から電話
ああ、面倒
今度は司法書士が動くのか
まあ、土地家屋調査士の資格を持ってるだろうけど
てことは、勝手に境界標おいたの、そいつか
暑かったこともあり、扇風機を付けたり消したり
新聞配達もわかった
寝不足なのに、5時台に意識が戻り
5時半過ぎに起き上がった
西の境を再度計測し、起点が間違いなければ
でも父の作業と矛盾する
水やり
ブルーベリーもうそろそろ終わりかな
曇り空で、昨夜も雨が降らなかったみたいなので
少しでも溝をさらおうかと思ったけど(6時半)
蚊が出てきたのでやめた
(溝の奥の草を取ったら出てきたので、草に隠れていたのかも)
隠れ家になるのでやはり草は摂らないと、いけないと思った
蚊取り線香をつけた
久し振りに北の井戸跡?を確認したら
かなり穴が大きくあいていたので
土を放り込んだ
埋め戻し工事?
テラスあるし、コンクリもあるから難しそう
ちょっと前に西の抜いたヤブランの株
めっちゃ根っこが分厚くて土を掘り起こしてしまったので
地面に穴があいてしまった
雨が降れは根から土が落ちるんだけど
なかなか雨が降らないので、スコップで削り落としていた
まだ土が残っているので再びしばらく放置
朝ドラ見たあと、眠くなってきたので少し横になるも
9時前に起き上がる
手洗い洗濯少し
新聞紙束ねる
あれ?電話来ないな
もうスルーなのかな
もなかばかり食べていたから
猛暑で運動不足だし
また贅肉がついてきたかも
4時半前?法務局から電話
ああ、面倒
今度は司法書士が動くのか
まあ、土地家屋調査士の資格を持ってるだろうけど
てことは、勝手に境界標おいたの、そいつか
2025/08/25 (Mon)
昨夜は扇風機を付けて寝たけど、途中で消した
新聞配達は気づいた
朝方少し寒かったけど、窓は閉めなかった
4時ぐらいにトイレに行ったと思うけど
まだ30度あったので、そのまま1階に
そしたら、いつも6時ごろ自然と目が覚めるのに
今朝は少し雲が多かったせいか?目が覚めたら7時だった
なので、涼しい時に溝さらいができず
仕方がないので、ゴミの準備をして出した
その後、朝食食べて。8時20分ごろ
まだそんなに日差しが強くなかったので
椿の高いところの枝を切って、葉を分断した
それだけで、汗だくで9時20分になった
(タンクトップがビタビタで着替えた)
法務局から電話があったようだ
とらなかったけど
またかかってくるかな
こっちからかけると電話代かかるし
何も考えなくていいという
ゆったりした時間はあまりないのだなあ
次から次へと課題が出てくる
イヤだなあ
死ぬときぐらい、おだやかに死にたい
久し振りに印刷したら
ところどころかすれていた
猛暑で乾いたのかな・・・
そう、プリンターも買い替えないと
新聞配達は気づいた
朝方少し寒かったけど、窓は閉めなかった
4時ぐらいにトイレに行ったと思うけど
まだ30度あったので、そのまま1階に
そしたら、いつも6時ごろ自然と目が覚めるのに
今朝は少し雲が多かったせいか?目が覚めたら7時だった
なので、涼しい時に溝さらいができず
仕方がないので、ゴミの準備をして出した
その後、朝食食べて。8時20分ごろ
まだそんなに日差しが強くなかったので
椿の高いところの枝を切って、葉を分断した
それだけで、汗だくで9時20分になった
(タンクトップがビタビタで着替えた)
法務局から電話があったようだ
とらなかったけど
またかかってくるかな
こっちからかけると電話代かかるし
何も考えなくていいという
ゆったりした時間はあまりないのだなあ
次から次へと課題が出てくる
イヤだなあ
死ぬときぐらい、おだやかに死にたい
久し振りに印刷したら
ところどころかすれていた
猛暑で乾いたのかな・・・
そう、プリンターも買い替えないと
2025/08/25 (Mon)
今朝は寝坊7時に起きてから窓を開けた時
玄関窓からハナが寝ているのが見えた
ゴミを出す前に外にでたら
まず目に映ったのがハナじゃなくてミニシマ
あれ?お互い凝視、しばらくしてミニシマが逃げた
じゃあ、ハナは?と思ったら
ベランダの下に隠れてた
一旦中に入ると、ハナは東へ移動
でも、私が近づくと東裏に逃げかける
また戻るかどうかわからないけど、ゴミ出し前に1回
戻ってきた時には、いなかった
その後台所にいたけども
ちょっと雲が多いので剪定しようかと8時20分ごろに外に出たら
ハナがまた東にいた
今日は粘るんだな
でも、もうミニシマはいないみたい(先に帰らせた?)
で、椿の枝切りの前後に0.5×2
その後、私は中に入ったんだけど(9時20分)
10時前に玄関窓を閉めようとしたら
まだハナが寝てた
たぶん、出なかったらそのまま帰っただろうけど
猛暑だしなあ・・・
と、しばらくして0.5(やっぱ入り口で待ち)
あとは夕方来たらだな
ここまで2,5
・・・・・・・・・・・・・
5時過ぎ、玄関窓を開けたら
確かに今日は雲が多いので西日もひどくないけど
東でハナがめっちゃごろんとなって寝てた
なので、18時まで放置しておこう
朝来たし
玄関窓からハナが寝ているのが見えた
ゴミを出す前に外にでたら
まず目に映ったのがハナじゃなくてミニシマ
あれ?お互い凝視、しばらくしてミニシマが逃げた
じゃあ、ハナは?と思ったら
ベランダの下に隠れてた
一旦中に入ると、ハナは東へ移動
でも、私が近づくと東裏に逃げかける
また戻るかどうかわからないけど、ゴミ出し前に1回
戻ってきた時には、いなかった
その後台所にいたけども
ちょっと雲が多いので剪定しようかと8時20分ごろに外に出たら
ハナがまた東にいた
今日は粘るんだな
でも、もうミニシマはいないみたい(先に帰らせた?)
で、椿の枝切りの前後に0.5×2
その後、私は中に入ったんだけど(9時20分)
10時前に玄関窓を閉めようとしたら
まだハナが寝てた
たぶん、出なかったらそのまま帰っただろうけど
猛暑だしなあ・・・
と、しばらくして0.5(やっぱ入り口で待ち)
あとは夕方来たらだな
ここまで2,5
・・・・・・・・・・・・・
5時過ぎ、玄関窓を開けたら
確かに今日は雲が多いので西日もひどくないけど
東でハナがめっちゃごろんとなって寝てた
なので、18時まで放置しておこう
朝来たし